記録ID: 1569146
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
茂来山・太郎山
2018年08月26日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:17
- 距離
- 52.2km
- 登り
- 1,341m
- 下り
- 1,805m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:51
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 6:16
距離 52.2km
登り 1,342m
下り 1,806m
07:40 スタート(0.00km) 07:40 - その他(5.27km) 10:17 - ゴール(9.92km) 13:59
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
太郎山→表参道登山口付近の路肩 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されています。太郎山は参道なので完璧。高尾みたいな感じでした。 |
その他周辺情報 | 国道18と144の交差点にある「ひな詩の湯」は廃業してました。 しょうがないので、18号沿いのビジネスホテルの「松笠乃湯」で入浴。550円 |
写真
撮影機器:
感想
昨日は仕事でしたので、今日は休養と思いましたが、今夏最後の休みで、且つ、ピーカンなので、行くしかないとなり、猛暑でバテ気味でしたが、信100のショートコース二座に登りました。茂来山は山頂からの眺望は抜群でしたが、なぜか貸切。猛暑時は避けられるのでしょうか?今日は風があり快適でした。二座目の太郎山が大変でした。標高差は大した事は無いのですが、高温、多湿、無風状態が続きますので、意外とバテバテになりました。低山を侮ってはいけませんね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:543人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
景色が良いと聞いていたので、行きたい山の1つですが渋めですね。
猛暑ならぬ酷暑のこの夏。
山行中に倒れないで下さいね。
ここは大丈夫でしたが、二座目で・・・
こんな低山でまさかのプチ熱中症でした。もう年なので、無理はできませんね
小さすぎて吹き出しました。
ご朱印マニアとしては、追跡調査下さい。意外と奥が深いかも?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する