記録ID: 157210
全員に公開
ハイキング
丹沢
白山-物見峠-順礼峠-七沢温泉
2011年12月21日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:24
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 501m
- 下り
- 481m
コースタイム
10:10尼寺バス停-10:25飯山白山森林公園-11:14白山神社-11:18展望台-12:05グラウンド-12:42上り返し径路-13:27物見峠(ランチ)-14:38七沢荘
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
飯山白山森林公園内は、"公園"ですので安全です。 小さなお子さんと一緒に遊びに行ったら楽しいんじゃないでしょうか。 指標がそこらじゅうに立っています。園内の詳細な地図が手元にあるといいんですけどね。 下山後は「七沢荘」にいきました。 肌がツルツルするいいお湯ですが、基本的に露天なのでこれからの時期は寒いでしょう。 |
写真
感想
今日こそは、ほのぼの散歩&温泉を実現すべく、丹沢の東の端、白山へ行くことにしました。さくっと歩けば3時間程度のコースです。
尼寺バス停で下車し、歩いていくと犬の散歩をしているおじさんに「ハイキング?」と話しかけられ、しばらく立ち話しました。昔はこのあたりにも旅館が何件かあったけど今はなくなっちゃったとか、展望台へ登るとスカイツリーが見えるとか。
ともかく飯山白山森林公園へ。園内はよく手入れされた森林で指標も整っているので安心です。ただ、広いので迷子になりそうです。また、公園といっても基本は単なる森林なのでどこでも行けてしまいます。
こんな親切な公園なのに、白山からの道を間違えてしまいました。ほのぼのしすぎたせいでしょう。
野球場、テニスコートのあるところに降りてしまいました。上り返すのはしゃくなので、別の道から尾根に戻ることにしました。
西側にある尾根を目指して道をたどり登っていくとだんだん道が無くなっていきます。いつのまにか藪漕ぎ状態になってました。結局いつものパターンです。
尾根に出たら数十メートルで物見峠に出ました。名前の通り眺めがよく、ベンチもあったのでここでランチタイム。冷えたおにぎりと冷たいお茶と冷たいミカンを食べたらすっかり体が冷えてしまって上着を着て下山路に着きます。
温泉は七沢荘。温泉宿の日帰り入浴料は1000円が相場で、ここも1000円でしたが、ちょっと高い気がしませんか?
でも、風情のある露天風呂で満足です。
七沢温泉は、他にも何件かあるので片っ端から行ってみたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1331人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する