記録ID: 1575350
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 4時間26分
- 休憩
- 1時間0分
- 合計
- 5時間26分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 危険ヶ所無し。 |
---|---|
その他周辺情報 | 二日市温泉「御前湯」・・・入浴250円。 |
過去天気図(気象庁) |
2018年09月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by SIRIO
気分は観光客。
太宰府と言えば「天満宮」でしょうが、道真公に由来の史跡を巡って来ました。
今日のコースは、春先や秋口だととても気持ち良く散歩が出来ると思います。
福岡に来て29年!初めて太宰府が分かったような気になった。
太宰府と言えば「天満宮」でしょうが、道真公に由来の史跡を巡って来ました。
今日のコースは、春先や秋口だととても気持ち良く散歩が出来ると思います。
福岡に来て29年!初めて太宰府が分かったような気になった。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:472人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 太宰府駅
- 内山(竈門神社前)BS
- 西鉄二日市駅 (35m)
- 大宰府政庁跡 (25m)
関連する山の用語
ハイキング登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する