ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 158412
全員に公開
雪山ハイキング
大峰山脈

観音平へ、霧氷の森散策

2011年12月28日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:20
距離
5.3km
登り
651m
下り
660m

コースタイム

登山口休憩舎11:00頃〜観音水〜第一展望台〜観音平休憩舎〜観音峰展望台の手前〜(折り返し)
〜15:20頃登山口休憩舎
天候 風弱く、晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:
阿部野橋〜(近鉄電車)〜下市口9:17〜(奈良交通バス)〜10:19観音峰登山口
路線バスは、積雪期、チェーン装着作業や徐行のため、「天川川合」以遠は
かなり延着するようです。
1月後半からは、奈良交通「霧氷バス」が運行されるようです。
http://www.narakotsu.co.jp/rosen/rinji/index2.html

近鉄電車の案内サイト「K's PLAZA」http://www.kintetsu.co.jp/index.html
奈良交通・路線バス案内 http://www.narakotsu.co.jp/rosen/index.html
奈良県道路規制情報 http://www2.wagamachi-guide.com/naradouro/index.asp
国交省、冬の道路情報 http://www.mlit.go.jp/road/fuyumichi/fuyumichi.html
コース状況/
危険箇所等
春〜秋にも人気のあるハイキングコースらしく、登山道は幅広で歩き
易く、道標も完備。
積雪期でトレースが無い場合、迷い易いと思われる箇所もありました。
観音水辺りまでは10〜15cm、第一展望台付近で20〜30cm、観音平
で40cm程度の積雪でした。
トレース外でズボッとやってみると、膝〜膝上くらいまで。
この日、待望の移動性高気圧が(^^♪
by  HP pst2600, HP
この日、待望の移動性高気圧が(^^♪
「観音峰登山口」バス停付近の様子です
2009年01月01日 03:05撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/1 3:05
「観音峰登山口」バス停付近の様子です
登山口の吊り橋付近です。
2009年01月01日 03:20撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/1 3:20
登山口の吊り橋付近です。
観音水場です。
2009年01月01日 03:49撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/1 3:49
観音水場です。
観音水を過ぎた辺りで、積雪は20cmくらいでした。トレースはしっかり付いていました
2009年01月01日 03:59撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/1 3:59
観音水を過ぎた辺りで、積雪は20cmくらいでした。トレースはしっかり付いていました
晴れたのは良いが、枝からはひっきりなしに落雪が・・ヘルメットが欲しいほど(笑)
2009年01月01日 04:35撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/1 4:35
晴れたのは良いが、枝からはひっきりなしに落雪が・・ヘルメットが欲しいほど(笑)
第一展望台の様子です。雪深は30cmくらいでした
2009年01月01日 04:10撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/1 4:10
第一展望台の様子です。雪深は30cmくらいでした
展望台を過ぎると完全な雪景色が続きます(^^♪
2009年01月01日 04:40撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/1 4:40
展望台を過ぎると完全な雪景色が続きます(^^♪
ようやく観音平休憩舎が見えて来ました。くっ付き易い湿った雪で疲れました
2009年01月01日 04:46撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/1 4:46
ようやく観音平休憩舎が見えて来ました。くっ付き易い湿った雪で疲れました
休憩舎前の広場はきれいな雪原でした(^^
2009年01月01日 04:48撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/1 4:48
休憩舎前の広場はきれいな雪原でした(^^
風はほとんど無く、日差しが出れば寒さは感じませんでした♪
2009年01月01日 04:47撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/1 4:47
風はほとんど無く、日差しが出れば寒さは感じませんでした♪
この日出会った唯一のハイカーさんにヤマレコをPRしました
2009年01月01日 04:59撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/1 4:59
この日出会った唯一のハイカーさんにヤマレコをPRしました
岩屋観音への分岐付近で、また少し雪が深くなって来ます
2009年01月01日 05:48撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/1 5:48
岩屋観音への分岐付近で、また少し雪が深くなって来ます
さらに標高を上げて行くと、空気感が変わり、樹木もいい雰囲気に・・
2009年01月01日 06:11撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/1 6:11
さらに標高を上げて行くと、空気感が変わり、樹木もいい雰囲気に・・
小枝には、かわいいシッポが・・(^^
2009年01月01日 06:05撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/1 6:05
小枝には、かわいいシッポが・・(^^
風の音が聞こえなくなり、木々も凍てて・・
2009年01月01日 06:14撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/1 6:14
風の音が聞こえなくなり、木々も凍てて・・
枝からの落雪は無く・・・辺りの空気まで凍てついたようです
2009年01月01日 06:12撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/1 6:12
枝からの落雪は無く・・・辺りの空気まで凍てついたようです
ようやく霧氷の森に・・(^^
2009年01月01日 06:14撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/1 6:14
ようやく霧氷の森に・・(^^
暫し、静まり返った森の中を散策しました(^^
2009年01月01日 06:15撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/1 6:15
暫し、静まり返った森の中を散策しました(^^
2009年01月01日 06:13撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/1 6:13
名残惜しいですが・・バスの時刻が押しているので
2009年01月01日 06:16撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/1 6:16
名残惜しいですが・・バスの時刻が押しているので
下山途中の第一展望台から、八経ヶ岳を眺めます
2009年01月01日 07:09撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
1/1 7:09
下山途中の第一展望台から、八経ヶ岳を眺めます
登山口に戻って来ました。
2009年01月01日 07:30撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/1 7:30
登山口に戻って来ました。
下市口駅行きのバス、冬季は最終が16時01分です
2009年01月01日 08:22撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/1 8:22
下市口駅行きのバス、冬季は最終が16時01分です
参考地図です。

感想

クリスマス寒波のおかげで比良や湖東方面を始め、関西の主だった山系に
もいよいよ本格的な冬山シーズンが到来したようです。
身体への負担が大きくなる冬季の山歩きでは、わたしのような散策の場合、
負担のなるべく少ない歩き易いコースを見つけるのはひと苦労ですが、そ
れでも、霧氷や氷瀑、凍てた山稜、氷結した湖面など自然の美しさに接す
る度、少し無理をしてもまた見に来ようという気持ちは、やはり抑え難い
ものです。

強い寒波の後、移動性高気圧が張り出して来るタイミングで、何処か冬山
気分を味わえる場所を・・と、皆さんのレコを見ながら浮かんだのが比良
山系で未だ雪の少ない場所か、大峰の観音峰辺りでした。さて、どちらに
行こうか前日まで迷いましたが、晴天確率の高かった奈良県南部へ向かう
ことにしました(^^。

観音平への道は、人気の高いハイキングコースらしくてとても歩き易く、
よほどの雪深にならない限り、ストレスを感じることはなさそうでした。
バスの時刻に押されて眺望はあまり楽しめませんでしたが、霧氷の森を
散策出来たし、今冬のスノーハイクはまずまずのスタートになりました。
今度はキンキンに凍てた厳寒の日に来てみようと思いました。

交通事故のリハビリのつもりで再開してみた山歩きも今年で2年目、年齢
による衰えとの綱引きですが、始めてみた頃と比べれば、歩ける距離は
確かに伸びて来たようです(^^♪
2012年も皆さんのレコを参考にコース、旅程を工夫しながら自分の行き
たい場所へチャレンジ出来ればと思います。
オフ会でご一緒いただいた皆さん、散策プランの参考にさせて頂いたレコ
の執筆ユーザーさん、拙いレコを読んで頂いた皆さん・・・今年もありが
とうございました。よいお年をお迎えください!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1269人

コメント

こんばんは、pokopenさん
いいですねえ。
やっぱり金剛山とはひと味もふた味も違います。
お疲れさまでした。
山頂まで登ろうとするからそれなりの装備と覚悟が必要なんで、
冬景色、雪景色を楽しむならテッペンまで行かなくてもいいんですね。
この3月、伊吹山と福井の日野山へ行ったときは「ツボ足」で歩けませんでした。
トレースさえはずさなければ、今の時期、雪はしっかりしてるんですね。
勉強させてもらいました
ぜひ行ってみたいです。
pokopenさん、来年もよろしくお願いいたします。
よいお年を
2011/12/30 17:27
2012 よいお年を!
katatumuriさん、こんばんは。

ピークハントできる体力があるに越したことはないですが、ピークに
拘らなくても、面白い歩き方はできると思いますよ
最近は、無い知恵を絞って、あれこれと散策プランを考えるのが
楽しみになって来ましたよ
たとえ厳しい場所でも、好条件を揃えれば、リスクは下がるし、仕事や
用事をやり繰りすれば山行日を自由に決められるのは、好天が続かない
冬の時期、とてもありがたいことです。

ゆる〜いコースなら、来年もオフ会に出てみようと思いますので、
またヨロシクお願いします  よいお年を!
2011/12/30 22:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
観音峰展望台
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
観音峰展望台
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら