ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1596549
全員に公開
フリークライミング
奥秩父

甲府幕岩2018その3

2018年09月23日(日) 〜 2018年09月24日(月)
 - 拍手
geranium その他3人
天候 ほぼ晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
B太郎氏、スパイラルリーフを登るの図。以下同文。
2018年09月23日 16:23撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
9/23 16:23
B太郎氏、スパイラルリーフを登るの図。以下同文。
2018年09月23日 16:26撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
9/23 16:26
2018年09月23日 16:26撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
1
9/23 16:26

感想

期せずして今週もOCC with momoチームで甲府幕岩へ。

初日はまずHIVEでアップし、引き続きピリカでアップ。
ピリカはまたしても出だしでいきなり墜ちたので、下からやり直してようやくRP。テヘペロ。

次はとりあえず深海の幻想をRPして、ダーティクライマーズをまたトライしてみようと考えていた。
深海の幻想は間違いなく登れる自信があったのだけど、墜ちた(^^;。
B太郎氏が軽く一便で片付けるのを目の当たりにしつつ、二便目でRP。

組長は深海の幻想一便目ではおまけのような上部でテンションがかかってしまったので、オイオイと心配したが、二便目で無事RP。
momoちゃんも前回の宿題を回収。皆さん成果があってよかった。

自分は予定通りにいかなかったので、翌日のことを考えてこの日はこれで終了したような気がする。
後から振り返ってみると、さすがにこれしか登っていないということはないだろうという気もするが、その後の記憶が残っていない。

前週に引き続き11aをゲットしたB太郎氏は、余勢を買ってkamehibaさんが取り組んでいるスパイラルリーフに乱入。
自分は見ていなかったが、何と終了点直下までノーテンで、フラッシュ寸前だったらしい。
二便目も惜しかった。足を滑らせたりZクリップしそうになったりしながらも持ちこたえ、最後のリップ取りまで手を出した素晴らしいトライだった。

垂壁以下ではかなりレベルアップしたが、被った壁はまだ厳しいだろうと思っていたのでビックリ。
ムーブ構築力、持久力など様々な面で一皮向けたような印象。
BCで苦手の強傾斜に取り組んできた成果かもしれない。
(褒められるともうこれでいいと満足してしまう性格だと本人が言ってたので、今回は褒め殺してみましたヨ、組長)

夜はIJCメンバーも加わり、前週同様某所で焼肉。
真摯にクライミングについて語るワタクシと違い、組長とBちゃんは女性の前でもUNネタを繰り広げていた。

二日目はイエローマウンテンでアップしたのち、前回先生がオススメしていたもう一つのルートであるシルキーを見に行ったが、みる限りどのホールドも甘そうでピリカの傾斜を強くしたような印象。
滑り手の自分にはまったく向いていないと判断してトライは中止。
リーチがあると有利という噂のガバはどこにあるのか分からなかった。
(先生、前回のは半分ネタですから、お気になさらないでね〜)

やはりダーティクライマーズをやろうと思い、戻りがてらWILD WOODというルートに手を出してみたら、核心部であえなくフォール。
組長ともども二便出して何とかRP。
組長とはサイズが近いので同じムーブになることが多いが、このルートに関しては核心部の処理方法が違った。自分のムーブの方が強度が低いと思うけどなー。

さてダーティクライマーズ。
どういうわけかこのルートをトライしようとするとヌンチャクが掛かっていないので、組長を唆して送り出した。
核心部でヒイヒイ言いながらも、最後までヌンチャクを掛けてくれた。
できればトップアウトして終了点に長スリングを掛けてもらいたかったが、ヌン掛けだけでもありがたいこと。
そして、我々の実力ではいかにヒイヒイ言わされるかを分かっていただいて満足。

自分のトライはと言うと、核心部の左手ガバ取りでやはりフォール。
ムーブがおかしかったようで、前回と違ってホールドに手が届かなかった。
そしてまたしても怖い思いをしながらマントルを返してトップアウト。
この時点ではもう封印するつもりだったが…。

下りてくるときに確実にマントルを返せるムーブを確認し、さらに核心部の左手ガバ取りムーブを確認したところ、自分でもできそうな方法に気がついた。
繋げる自信はまったくないが、パートではできることが分かったので早速封印を解いて下りた。また次回トライしよう。

ダーティクライマーズを登れたら、甲府幕岩で今の自分の実力で何とかなりそうなルートは他にもうないので、ジムでレベルアップしてから訪れた方がよさそう。

皆さま、今週もありがとうございましたm(__)m。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:468人

コメント

トカゲ北上中
トカゲ北上中とか、登れると思いますよー。
シルキーも、絶対的にリーチ有利だから、よくわからないと言わずにやってみたらよいのにー。
2018/9/26 16:13
あざーす!
褒めていただきマンモスうれぴー。
調子に乗って次はスパイラルリーフ完登しちゃおうかしらん。

ダーティクライマーズは可能性を感じられたようで何より。
最初に登った時は「封印!」と言ってたのに、人間とはわからないものですね。
しかしこれを登れてしまうともう甲府幕岩にはしばらく用がねえってのはワタシには困るので、芸者ワルツなみにドはまりすることを願ったりして
それは冗談(ホントですよ〜)として、ダーティクライマーズのこともあるし、登れそうにないと思ってるルートも意外に可能性があるかもしれないのでとりあえずシルキーから触ってみましょうよ。

ところで、geraさんがIJCのみなさんに熱く語っていたのはUNだったと記憶してます。
2018/9/26 16:47
そうなの??
トカゲは先生がすごく難しかったと仰っていたので、あまりよく見なかったのですが…。

シルキーはじっくり観察したのですが、壁に張りつく系?で魅力を感じなかったんですよ。

まずはダーティクライマーズに集中して、万一登れたらジューンブライドにチャレンジしたいですねー。
2018/9/26 18:29
喜んでいただけました?
ワタシが褒めたのはB太郎さんなのですが、やはりkanosukeさん=B太郎さんだったのですね!

次回は軽く登れますよ〜。
調子にのってよいと思います!ニヤリ

UNネタをワタシが?
酒も飲んでないのに、酔っ払ってたんですか?
2018/9/26 18:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら