記録ID: 159958
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊
青春18きっぷ de 大晦日の谷川岳
2011年12月31日(土) [日帰り]

天候 | 吹雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
諸事情があり、いつもより大幅に遅い出発です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
直登の冬道です。 トレースありますが、所々薄くなっています。 風が強いと消えます。 |
写真
感想
ちょっと晦日にひと悶着があり(まぁ、ワタシが悪いんですが・・・)、予定していない山行となりました。
別名「家出山行」とでも言いましょうか(爆)?
ゲレンデ横の冬道直登です。
夏道にもトレースらしき跡はありますが、途中から途切れています。
アイゼンでもオッケーですが、スノーシューの方が登りやすいと思います。
MSR ライトニング・アッセント25 は、トラクションもよく、楽に登れました。
不注意から、山ボトルを失くしてしまいました。
春までに新調しないと。。。
デジカメを忘れてしまったので、iphone での画像です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:841人
熊穴沢避難小屋の脇にあったボトルはあなたのでは
木にくくりつけてありました
でも取りに行けないかな
huji12 さん、こんばんは。
何処で落としたかの記憶が全くないんです
今日も天神平から入山しましたが、天神峠までのラッセルで精いっぱい。
熊穴沢避難小屋は程遠かったです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する