記録ID: 1612919
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
霧・雨の中スピード周回安達太良山
2018年10月11日(木) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 808m
- 下り
- 815m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:03
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 2:55
11:30
ゴール地点
昨日、那須岳登山からそのまま安達太良山登山へ
天候 | 霧雨曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雨なので当然滑りやすかった。 |
その他周辺情報 | 奥岳温泉に入浴 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
朝6時からロープウェイを乗らないで登山しようと思っていたが土砂降り…とりあえず車で待機、せっかくなのでロープウェイを使って一周しようと切り替えました。
雨は降ったり止んだりの繰り返し、当然山頂からの景色は拝めませんでした。
それでも、紅葉は感じることができて良かったと思います。
自然遊歩道はいいですね。登山が難しい方にもおすすめです♫
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:261人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する