記録ID: 1621806
全員に公開
ハイキング
東北
日程 | 2018年10月21日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー2人 |
アクセス |
利用交通機関
秋田内陸線が走っているが、小又峡へは自家用車が一般的です。
車・バイク
|
コース状況/ 危険箇所等 | 渓谷沿いを歩くコースなので危険はありますので慎重な行動が必要なトレッキングになります。 |
---|---|
その他周辺情報 | 途中に森吉山荘と杣温泉があって静かに泊まれる宿です。 |
過去天気図(気象庁) |
2018年10月の天気図 [pdf] |
写真
撮影機材:
感想/記録
by tokiyosi64
久しぶりの小又峡は素晴らしいトレッキングになりました。今日は地域協力隊の鈴木君を連れて妻と三人の紅葉小又峡のトレッキングです。
山歩きからしばらく遠ざかっていたので自然の匂いが十分に感じながら太平湖を船で渡ってから1時間ほど渓谷歩きになります。
緑と紅葉した木々のバランスが良くてとても気分が良い。それに今日の天気は快晴で少し暑いぐらいでした。
山歩きからしばらく遠ざかっていたので自然の匂いが十分に感じながら太平湖を船で渡ってから1時間ほど渓谷歩きになります。
緑と紅葉した木々のバランスが良くてとても気分が良い。それに今日の天気は快晴で少し暑いぐらいでした。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:699人
コメント
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する