記録ID: 1634977
全員に公開
ハイキング
東海
金毘羅山・明王山
2018年10月31日(水) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 466m
- 下り
- 457m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
金毘羅山・明王山
関・各務ヶ原アルプスの主峰で多くの登山口がありますが、今日は、
今年2月に登ったルートを反対に正渓寺から登りました。
迫間公民館に駐車して、舗装路を1k程歩き正渓寺へお参りして
流星の滝から尾根に出て迫間不動から金毘羅山への登山です。
標高差は300m位ですが、累積標高差は520m位になりました。
明王山では風が出て寒くすぐに下山しました。
奥の院の八方不動から迫間の神明神社へ下りました。田舎芝居の
舞台の所に出ました。
昔から迫間への参道だったのか、案内の標柱が有りました。
展望の良い山ですが雲が出て御岳などは見られませんでした。
https://blogs.yahoo.co.jp/k_fjijp/64644091.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:669人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する