記録ID: 1635779
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
上総亀山奥の一軒家
2018年11月02日(金) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 282m
- 下り
- 289m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:45
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 4:30
9:15
40分
上総亀山駅
9:55
40分
第一トンネル
10:35
25分
六面地蔵入口
11:00
11:15
10分
鈴木宅
11:25
11:50
5分
縦走路に出る
11:55
45分
柳城分岐
12:40
12:45
30分
トンネル
13:15
30分
柳城集落
13:45
上総亀山駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
カメラの電池が切れていた為写真はありません |
コース状況/ 危険箇所等 |
TVで放映されたポツンと一軒家(鈴木宅)を訪ねるハイクでした 上総亀山駅から県道をトンネルを通り郵便局手前から林道に入る 林道は車が走れる幅員がありますがすれ違いが難しい所が多い 緩い登りで手彫りのトンネルを4つ過ぎると三叉路となる 左のトンネルに行くが進入禁止の看板あり 緩い下り道で短いトンネルを過ぎると綺麗な住宅がありわんこが出迎え 元気なおばあちゃん(私と同じ75才)としばらく話し先の道の状態を確認 北向き地蔵から六面地蔵の縦走路までは幅広い道(但し荒れている) 縦走路に出た所でランチ100m程進むと三叉路となる右に柳城方面に入る ハッキリとしてるが荒れた急な下りをしばらく進み傾斜が緩くなると 歩きやすくなる何度か小さな沢を渡りトンネルを過ぎると 車が通れるような道になる 柳城集落から県道に出るあとは旧道の舗装道路歩き上総亀山駅へ |
その他周辺情報 | 上総亀山駅前の店は閉まっています 待合室脇にはきれいなトイレあり JRを利用する方は久留里線の時刻を確認のこと(本数が少ない) |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:502人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する