記録ID: 163695
全員に公開
ハイキング
甲信越
富士の塔(長野市の裏山)
2012年01月22日(日) [日帰り]


- GPS
- 02:53
- 距離
- 3.2km
- 登り
- 571m
- 下り
- 28m
コースタイム
志奈埜市神社7:52―9:25階段―9:38山頂9:48―10:45神社
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険なところはありません。しいて言えば登り始めから尾根に入るまでの、ザレているところでしょうか。 |
写真
感想
今年に入って週末はあまり天気がすぐれません。あちこち行っても展望がなさそうなので、近くの富士の塔に行くことにします。ここは山頂まで道路が走っていますが、以前平林集落から登ったことがあります。
昨年暮れmamichi117さんが松ヶ丘小学校からのコースをレポされていましたので、さっそくいただくことにしました。随所に小学生が作った可愛い道標が沢山あり、良い教育をされているな〜と感じながらの散策でした。
山頂付近は30cm位の積雪でした。展望は全くありませんでしたが、雪の静かな雑木林は歩く価値がありました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6185人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
naochan 様の山行記録拝見させていただきました。
富士の塔は近くの林道から行ったことがありますが
こんな素晴らしい登山道があると知り感動しました。
今から行こうと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する