記録ID: 164067
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
番外編 爪木崎・須崎遊歩道
2012年01月23日(月) [日帰り]


- GPS
- 01:16
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 63m
- 下り
- 74m
コースタイム
爪木崎11:45-遊歩道-13:00須崎漁港
過去天気図(気象庁) | 2012年01月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
海岸線の遊歩道ですので危険個所はありません |
ファイル |
(更新時刻:2012/01/24 12:30)
|
写真
撮影機器:
感想
土曜、日曜は関東平野部は雨で、山は各地とも雪との情報に、まだまだ低山でも雪山を経験していないため、折角の休みではあるが山行を諦めた。それなら、「花」と野水仙まつりを1月31日まで開催している伊豆下田、爪木崎まで、新幹線、伊豆急を使って出掛けた。まずは、下田の観光案内で「野水仙は全然咲いていないですよ」「時期も終わり、ここ2,3日の雨で水仙が倒れてしまった」との最悪の情報!しかし、ここまで来たので、まずは行ってみようとバスに乗っていざ爪木崎!!バスを降りると、爪木崎灯台を遠くに望み、灯台までの斜面に野水仙の群生が、と思いきや、残念ながら白い可憐な花はなく、一面緑の斜面だけ。残念
それでも、灯台までと歩いて行くと、水仙の花はほとんど終わっていたが、灯台の近くからなにやら、奇妙な岩が観られる。天然記念物の5角形柱状節理岩とのことと。これで帰るのでは、「あるこう会」の名がすたるので、2.8Kmほどの爪木崎・須崎遊歩道を歩くこととした。これが、意外に隠れた景観を堪能でき、訪れる人もまばらで、昨日までのあまりの寒さを忘れさせる暖かい陽気に汗ばむほどの心地よいウォーキングを楽しめた。新幹線を使った高い交通費ではあったが、遊歩道を気持ちよく歩けただけで、10分の1ぐらいは満足できた?かな!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3650人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する