ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1644495
全員に公開
ハイキング
甲信越

長者峰・高峰山・ゆき見台・悪沢山・上悪沢山・見晴台 ☆道の駅信州平谷から☆

2018年11月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:50
距離
16.2km
登り
1,238m
下り
1,237m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:22
休憩
0:28
合計
4:50
8:59
9:00
66
10:06
10:12
14
10:26
10:27
17
10:44
10:44
33
11:17
11:18
12
11:30
11:43
15
11:58
11:58
28
12:26
12:26
19
12:45
12:45
10
12:55
13:01
37
13:38
13:38
0
13:38
ゴール地点
GPSのログが帰りに高峰山登山口をショートカットしていますが、実際は同じ道(登山口)を通っています。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅 信州平谷に駐車
登山口に向かって橋を渡ると正面の神社左手にも駐車場がありました。
駐車スペースで困ることはなさそうです。
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありません。
時折林道を横切ります。
笹薮の草刈りがされているなど手が入った歩きやすい道です。
高峰山、悪沢山は急登ありますが、林道にエスケープも可能です。
その他周辺情報 道の駅信州平谷に併設のひまわりの湯で入浴@600円
露天風呂、サウナあります。
ナトリウム炭酸水素塩温泉で湯に浸かったとたんお肌すべすべつるつるです。
地元の方も県外の方も一律料金は良心的だと思う。
施設内の食事処ひまわり亭でカツ丼いただきました@600円
道の駅信州平谷の裏手にある柳川(平谷川とも呼ばれ、後に矢作川の源流となる上村川になる。)に架かる橋を渡ると正面に神社がある。
鳥居の脇の赤い紅葉が目に飛び込んできた。
この左手の駐車場から登山開始するグループもいらっしゃいました。
2018年11月10日 08:50撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
5
11/10 8:50
道の駅信州平谷の裏手にある柳川(平谷川とも呼ばれ、後に矢作川の源流となる上村川になる。)に架かる橋を渡ると正面に神社がある。
鳥居の脇の赤い紅葉が目に飛び込んできた。
この左手の駐車場から登山開始するグループもいらっしゃいました。
道の駅と同じくらいの標高が紅葉の見ごろでした。
2018年11月10日 08:55撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6
11/10 8:55
道の駅と同じくらいの標高が紅葉の見ごろでした。
まだ登山口より手前、神社の鳥居が素敵だなぁ!
2018年11月10日 08:57撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4
11/10 8:57
まだ登山口より手前、神社の鳥居が素敵だなぁ!
無料の木製レンタルストックです。
2018年11月10日 08:59撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
11/10 8:59
無料の木製レンタルストックです。
ちょいと味のある橋です。
2018年11月10日 09:04撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
11/10 9:04
ちょいと味のある橋です。
登山道には落ち葉が敷き詰められて・・・
2018年11月10日 09:22撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
11/10 9:22
登山道には落ち葉が敷き詰められて・・・
足下の紅葉を楽しんでます。
2018年11月10日 09:29撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4
11/10 9:29
足下の紅葉を楽しんでます。
既に葉が落ちて・・・青空がきれいだなっ!
2018年11月10日 09:29撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
5
11/10 9:29
既に葉が落ちて・・・青空がきれいだなっ!
唐松の紅葉も残り少なくなってきて、カラマツの細かい葉が頭に降り注いできます。
2018年11月10日 09:30撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8
11/10 9:30
唐松の紅葉も残り少なくなってきて、カラマツの細かい葉が頭に降り注いできます。
南に延びる国道153号線
ということは・・中央に見えるのが茶臼山かな・・どうでしょう?!
2018年11月10日 09:34撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
11/10 9:34
南に延びる国道153号線
ということは・・中央に見えるのが茶臼山かな・・どうでしょう?!
標高1,300mより上、まだ頭上に紅葉が残ってました!
2018年11月10日 09:39撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11
11/10 9:39
標高1,300mより上、まだ頭上に紅葉が残ってました!
足下の紅葉も素晴らしい!
2018年11月10日 09:39撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
12
11/10 9:39
足下の紅葉も素晴らしい!
草紅葉を・・パチリ!
2018年11月10日 10:01撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
11/10 10:01
草紅葉を・・パチリ!
長者峰に向かって笹薮の道をエッコラ!ヤッコラ!
2018年11月10日 10:02撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
11/10 10:02
長者峰に向かって笹薮の道をエッコラ!ヤッコラ!
登り切ったと思ったら・・・なんとまあ!
自動車で来られるんジャン!
山頂には屋根付きの展望台があります。
2018年11月10日 10:04撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6
11/10 10:04
登り切ったと思ったら・・・なんとまあ!
自動車で来られるんジャン!
山頂には屋根付きの展望台があります。
・・・・・
2018年11月10日 10:06撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
11/10 10:06
・・・・・
大川入山
2018年11月10日 10:06撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8
11/10 10:06
大川入山
正面、茶臼山だと思う!
2018年11月10日 10:07撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
5
11/10 10:07
正面、茶臼山だと思う!
愛知県宝剣の峰々の風車もよい景色
手前の松も気に入ったね!
2018年11月10日 10:12撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
5
11/10 10:12
愛知県宝剣の峰々の風車もよい景色
手前の松も気に入ったね!
関係者以外の自動車進入禁止のゲート
これを越えていきます・・いや、脇を抜けていきます。
2018年11月10日 10:13撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
11/10 10:13
関係者以外の自動車進入禁止のゲート
これを越えていきます・・いや、脇を抜けていきます。
高峰山まではしばらく林道歩きです。
2018年11月10日 10:16撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
11/10 10:16
高峰山まではしばらく林道歩きです。
正面、高峰山
真ん中が急斜面コース
左の林道で緩斜面コース
急斜面行きます(笑)
2018年11月10日 10:21撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
11/10 10:21
正面、高峰山
真ん中が急斜面コース
左の林道で緩斜面コース
急斜面行きます(笑)
高峰山山頂
北東の眺望は樹間越しですが、南西は開けてます。
2018年11月10日 10:26撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10
11/10 10:26
高峰山山頂
北東の眺望は樹間越しですが、南西は開けてます。
この案内標識好きだなあ!
2018年11月10日 10:27撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7
11/10 10:27
この案内標識好きだなあ!
先ほどまでいた長者峰です。
2018年11月10日 10:27撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4
11/10 10:27
先ほどまでいた長者峰です。
愛知方面・・・風車のある風景
2018年11月10日 10:28撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6
11/10 10:28
愛知方面・・・風車のある風景
悪沢山山頂手前、笹をかき分けると葉の上に積もっていたカラマツの葉が降ってきます。
2018年11月10日 10:42撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
11/10 10:42
悪沢山山頂手前、笹をかき分けると葉の上に積もっていたカラマツの葉が降ってきます。
悪沢山山頂に到着
ここも南西の方角が開けてます。
2018年11月10日 10:43撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
5
11/10 10:43
悪沢山山頂に到着
ここも南西の方角が開けてます。
先ほどまでいた高峰山
あの山の下りはかなりの急下りでしたよ。
2018年11月10日 10:43撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
11/10 10:43
先ほどまでいた高峰山
あの山の下りはかなりの急下りでしたよ。
ゆき見台です。
ここも南西が開けてます。
正面は高峰山です。
2018年11月10日 10:50撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7
11/10 10:50
ゆき見台です。
ここも南西が開けてます。
正面は高峰山です。
上悪沢山山頂
2018年11月10日 11:16撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
5
11/10 11:16
上悪沢山山頂
上悪沢山も南西方面の眺望開けていて気持ち良いです。
2018年11月10日 11:16撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
5
11/10 11:16
上悪沢山も南西方面の眺望開けていて気持ち良いです。
今日の折り返し地点 見晴台到着です。
2018年11月10日 11:30撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
5
11/10 11:30
今日の折り返し地点 見晴台到着です。
歩いてきた方角、中央の高峰山のすぐ左にちょこんと見えるのは茶臼山だと思う!
2018年11月10日 11:30撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
11/10 11:30
歩いてきた方角、中央の高峰山のすぐ左にちょこんと見えるのは茶臼山だと思う!
大川入山
実に奇麗な姿!
見てよし、登って良しです!
2018年11月10日 11:32撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
9
11/10 11:32
大川入山
実に奇麗な姿!
見てよし、登って良しです!
南の方角?に折り重なる峰々・・良い景色だなあ!
2018年11月10日 11:36撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4
11/10 11:36
南の方角?に折り重なる峰々・・良い景色だなあ!
高峰山と茶臼山のコラボ
2018年11月10日 11:41撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
11/10 11:41
高峰山と茶臼山のコラボ
恵那山
大きい!
思いがけず近くに見えた!
2018年11月10日 11:43撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
9
11/10 11:43
恵那山
大きい!
思いがけず近くに見えた!
恵那山よりやや南の峰々・・・
2018年11月10日 11:43撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4
11/10 11:43
恵那山よりやや南の峰々・・・
帰りは悪沢山の山頂は寄らずに林道をトラバース
樹間から南アルプスの悪沢岳
2018年11月10日 12:21撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6
11/10 12:21
帰りは悪沢山の山頂は寄らずに林道をトラバース
樹間から南アルプスの悪沢岳
こちらは赤石岳
2018年11月10日 12:21撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6
11/10 12:21
こちらは赤石岳
高峰山からの下りは激下りでしたが敢えて登り返します。途中の苔がきれいだった\(^O^)/
2018年11月10日 12:37撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7
11/10 12:37
高峰山からの下りは激下りでしたが敢えて登り返します。途中の苔がきれいだった\(^O^)/
長者峰まで戻りましたよ。
南アルプスの眺望がばっちりです。
2018年11月10日 12:57撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6
11/10 12:57
長者峰まで戻りましたよ。
南アルプスの眺望がばっちりです。
ここからは素敵な星空が見られそうな気がします!
2018年11月10日 13:07撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10
11/10 13:07
ここからは素敵な星空が見られそうな気がします!

装備

MYアイテム
Q_B
重量:0.33kg
個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 非常食 飲料 コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス ストック カメラ

感想

本人としてはスピードハイクっぽいことがしたかった。
年甲斐もなくといわれそうな気もするが、そもそも自分の年齢の認識が薄いのです。
だから登りは最後まで結構頑張ったつもり。
長者峰からの下りは傾斜に逆らわなければ走れてしまうので、流れに身を任せ、登山口から道の駅までもそのまま走りました。

トレーニングのつもりでもあったし、速いか遅いかは別にして・・亀さんにしてはよくやったと自画自賛。
かなり脚が疲れたので、ひまわりの湯の露天風呂では敷石に躓いてこけないように慎重な足運び。

久しぶりに青空の下の山歩きでとても気持ちが良かった。
紅葉は道の駅周辺が一番きれいでした。
道の駅の標高が920m、紅葉はここまで降りてきているのです。
登山道も低いところで多少紅葉が残っている程度、標高が上がると色が黒くなった楓の葉が登山道に落ちていたのでもっと早い時期ならさらに楽しめたのだろうと思います。

360度の眺望が楽しめる長者峰は自動車でも上がれてしまうのですね。
たどり着いたら自動車駐まってるのでビックリ!
近くにパラグライダーのテイクオフする場所がありその下見にバイクでお見えの方にもお話聞けて楽しかった。
実際飛んでいる姿が見られればもっと楽しかったですね。

さらに進むと高峰山、悪沢山、ゆき見台、上悪沢山、見晴台、来見山と続きます。
自分は見晴台までですが、それぞれ南西の方角が開けていて眺望がすばらしい。見晴台だけは北側も開けています。
先に進むほど訪れるハイカーさんが少なくなります。

眺望だけなら長者峰でかなり楽しめます。
南アルプスの眺望はここからが一番!
南の茶臼山も存在感あります。
すぐ北の大川入山もとても美しい!
でも恵那山の眺望は見晴台からが一番でした。
自分のイメージより恵那山が近くにあり、恵那山をそれと認識できず、悪沢山に戻ったところで出会ったハイカーさんに確認したほどです。
愛知県方面に折り重なる峰々や白い風車が林立する様はそれぞれの峰から楽しめます。

どこの山に出かけようか前日の夜まで迷っていたのですが、以前から気になっていた長者峰、高峰山方面ということで計画してみて実によかった。
雪の時期にも楽しめそうだし、友人誘ってまた来てみようかと思ってます。

今回のコース歩くにあたっては、多くの皆様のレコをしっかり拝見させていただき参考にさせていただいています。
いつものことながら感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1086人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら