ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1644835
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

♪モリトピアから絶景の上臈岩岩峰群探訪♪

2018年11月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
Jinbei その他1人
GPS
05:39
距離
10.7km
登り
828m
下り
810m

コースタイム

日帰り
山行
4:59
休憩
0:33
合計
5:32
6:39
6:39
66
7:45
7:45
61
8:46
9:17
160
11:57
11:59
5
12:04
愛知県民の森 モリトピア
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●モリトピア愛知駐車場(無料)。20:00〜7:00ゲート閉鎖され場内へ入れません。
(本日は6:15時点で既にゲートが開放されていました)
(6:15到着時には日帰り用駐車場には駐車車輛なし)
(12:00頃戻ってきた時には数台の空き)

●駐車場内にトイレあり
(トイレはコース内に多数あり)
コース状況/
危険箇所等
●登山届は管理事務所に直接提出するようです
(事務所の窓口にポストがありますが、「ご意見箱」となっていて登山届を入れる箱ではありません。窓口が開くのは7時〜なので、それより早く出発する場合は提出できません。)

●全体を通して良く整備されており特に危険箇所はありませんが、樹林帯では岩が苔で滑りやすくなっているので注意が必要です。

●上臈岩群は景色に見とれて転落しないように注意!
その他周辺情報 ●モリトピア内に入浴施設あり¥400
https://www.aichi-park.or.jp/kenmin/index.html

●下山後の甘味 設楽長篠PAの三ケ日みかんソフト¥350
https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa/shop?sapainfoid=210#panel
ここあまり混雑していなくてお勧めです。落ち着いて食事やお買い物を楽しめます。
4年ぶりにやってきましたモリトピア!その時は6:40ゲート解放でしたが、今回は既にゲートが開いていて予定より早く歩き出せました。
2018年11月10日 06:31撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/10 6:31
4年ぶりにやってきましたモリトピア!その時は6:40ゲート解放でしたが、今回は既にゲートが開いていて予定より早く歩き出せました。
モリトピア愛知の施設。宿泊もできます。
2018年11月10日 06:34撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
11/10 6:34
モリトピア愛知の施設。宿泊もできます。
道路は落ち葉でいっぱいです。
2018年11月10日 06:38撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/10 6:38
道路は落ち葉でいっぱいです。
アキノキリンソウ。もうあまり花は無いかと思っていましたが、まだありました。
2018年11月10日 06:39撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
11/10 6:39
アキノキリンソウ。もうあまり花は無いかと思っていましたが、まだありました。
まずは不動滝に到着。
2018年11月10日 06:40撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/10 6:40
まずは不動滝に到着。
不動滝は真上から見るようなレイアウトです。
2018年11月10日 06:41撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/10 6:41
不動滝は真上から見るようなレイアウトです。
モリトピアの遊歩道は良い感じの紅葉エリアもあり、ピーク間近な感じです。
2018年11月10日 06:49撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/10 6:49
モリトピアの遊歩道は良い感じの紅葉エリアもあり、ピーク間近な感じです。
モリトピアの紅葉。赤にオレンジ。グラデーションが綺麗です。
2018年11月10日 06:53撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
6
11/10 6:53
モリトピアの紅葉。赤にオレンジ。グラデーションが綺麗です。
カエデの紅葉
2018年11月10日 06:54撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
11/10 6:54
カエデの紅葉
東尾根への分岐に着きました。遊歩道入口となっていますが、ここからは登山です。
2018年11月10日 07:03撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/10 7:03
東尾根への分岐に着きました。遊歩道入口となっていますが、ここからは登山です。
熊に注意。目撃情報があるようです。
2018年11月10日 07:03撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/10 7:03
熊に注意。目撃情報があるようです。
モミジハグマ
2018年11月10日 07:04撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
11/10 7:04
モミジハグマ
今年は台風が多かったせいか、葉が緑の倒木もあります。
2018年11月10日 07:29撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/10 7:29
今年は台風が多かったせいか、葉が緑の倒木もあります。
急登が終わり稜線に出る頃に朝日の木漏れ日が見えてきました。東尾根の稜線に出ないと朝日は見ることができません。
2018年11月10日 07:30撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/10 7:30
急登が終わり稜線に出る頃に朝日の木漏れ日が見えてきました。東尾根の稜線に出ないと朝日は見ることができません。
杉の実
2018年11月10日 07:35撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/10 7:35
杉の実
稜線は宇連山・明神山エリア特有の岩稜帯尾根歩きが多いです。
2018年11月10日 07:39撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/10 7:39
稜線は宇連山・明神山エリア特有の岩稜帯尾根歩きが多いです。
いい天気です。青空が気持ちいいです。
2018年11月10日 07:40撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
11/10 7:40
いい天気です。青空が気持ちいいです。
中央にどっしりと構えている山は4年前にモリトピアから歩いた宇連山。
2018年11月10日 07:40撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
11/10 7:40
中央にどっしりと構えている山は4年前にモリトピアから歩いた宇連山。
鎖に導かれて岩の背を歩いて行きます。
2018年11月10日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/10 7:45
鎖に導かれて岩の背を歩いて行きます。
東尾根展望台に着きました。4年前に歩いたとき南尾根にも同じような展望台がありました。
2018年11月10日 07:46撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/10 7:46
東尾根展望台に着きました。4年前に歩いたとき南尾根にも同じような展望台がありました。
東尾根・北尾根の分岐に到着!ここからが今回の目的地。
2018年11月10日 08:10撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/10 8:10
東尾根・北尾根の分岐に到着!ここからが今回の目的地。
鳳来湖が見えてきました。
2018年11月10日 08:13撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/10 8:13
鳳来湖が見えてきました。
上臈路第一展望所に到着。
2018年11月10日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/10 8:14
上臈路第一展望所に到着。
2018年11月10日 08:19撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/10 8:19
細い岩尾根を歩く箇所がいくつか。落差が大きいところもあるので要注意。
2018年11月10日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/10 8:21
細い岩尾根を歩く箇所がいくつか。落差が大きいところもあるので要注意。
分岐等の要所には必ずこの標識があり、現在地を示していただけるのでとても助かります。
2018年11月10日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/10 8:25
分岐等の要所には必ずこの標識があり、現在地を示していただけるのでとても助かります。
所々紅葉しています。
2018年11月10日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/10 8:37
所々紅葉しています。
鳳来湖が近くなってきました。
2018年11月10日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
11/10 8:38
鳳来湖が近くなってきました。
青空登山日和。気持ちいいです。
2018年11月10日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/10 8:38
青空登山日和。気持ちいいです。
中央にあるのは今まで2回登った三ツ瀬明神山。
2018年11月10日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/10 8:38
中央にあるのは今まで2回登った三ツ瀬明神山。
馬の背に着きました。
2018年11月10日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/10 8:38
馬の背に着きました。
文字通り馬の背のような岩の上を歩き進みます。
2018年11月10日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/10 8:38
文字通り馬の背のような岩の上を歩き進みます。
上臈岩岩峰群への分岐に到着。今回は案内通り南から巡ります。
2018年11月10日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/10 8:40
上臈岩岩峰群への分岐に到着。今回は案内通り南から巡ります。
まずは奥の上臈に到着。
2018年11月10日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/10 8:51
まずは奥の上臈に到着。
足元はスパっと切れた断崖絶壁です。
2018年11月10日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/10 8:51
足元はスパっと切れた断崖絶壁です。
覗き込むと足がすくみます。落差50m以上の絶壁の上にいますね、ここは。
2018年11月10日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/10 8:56
覗き込むと足がすくみます。落差50m以上の絶壁の上にいますね、ここは。
お隣り見えるのは次に行く裏の上臈でしょうか。
2018年11月10日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/10 8:57
お隣り見えるのは次に行く裏の上臈でしょうか。
周りを見回しても壁はスパっと切れてます。
2018年11月10日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/10 9:00
周りを見回しても壁はスパっと切れてます。
この細いロープで渡った先が上臈岩です。
2018年11月10日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/10 9:01
この細いロープで渡った先が上臈岩です。
誤って滑落すると50mくらい真っ逆さまに落ちそうで少し緊張します。とはいえ、こんなにもしっかりロープをかけてくれたり、足場を作ってくれたり、整備に感謝です。
2018年11月10日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/10 9:02
誤って滑落すると50mくらい真っ逆さまに落ちそうで少し緊張します。とはいえ、こんなにもしっかりロープをかけてくれたり、足場を作ってくれたり、整備に感謝です。
上臈岩に到着!
2018年11月10日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/10 9:04
上臈岩に到着!
ものすごい絶景にじんべ隊長もご満悦。
2018年11月10日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/10 9:05
ものすごい絶景にじんべ隊長もご満悦。
鳳来湖の絶壁の上に今立っています。
2018年11月10日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/10 9:05
鳳来湖の絶壁の上に今立っています。
目指す先の中の上臈が見えます。
2018年11月10日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4
11/10 9:06
目指す先の中の上臈が見えます。
岩をロープで戻ります。帰りは下が見えてない分怖さがありません。
2018年11月10日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/10 9:08
岩をロープで戻ります。帰りは下が見えてない分怖さがありません。
振り返った上臈岩標識。また来たいと思います。
2018年11月10日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/10 9:09
振り返った上臈岩標識。また来たいと思います。
間の上臈に到着!
2018年11月10日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/10 9:17
間の上臈に到着!
朝日で湖面が反射しキラキラしてます。
2018年11月10日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/10 9:17
朝日で湖面が反射しキラキラしてます。
オーバーハング状の岩壁。
2018年11月10日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/10 9:26
オーバーハング状の岩壁。
紅葉と鳳来湖。
2018年11月10日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/10 9:32
紅葉と鳳来湖。
中の上臈に到着。岩峰群の中で一番広いですね。
2018年11月10日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/10 9:32
中の上臈に到着。岩峰群の中で一番広いですね。
ここでお昼ごはんにします。マグカップで食べる蟹雑炊と鮭雑炊です。みかんゼリーも。
2018年11月10日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/10 9:42
ここでお昼ごはんにします。マグカップで食べる蟹雑炊と鮭雑炊です。みかんゼリーも。
食後の珈琲とドーナツ。
2018年11月10日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/10 9:50
食後の珈琲とドーナツ。
ペンギン岩。ペンギンというより、「ぼのぼの」みたい?
2018年11月10日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/10 10:11
ペンギン岩。ペンギンというより、「ぼのぼの」みたい?
中の上臈とペンギン岩。
2018年11月10日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
11/10 10:11
中の上臈とペンギン岩。
兜岩に到着!
2018年11月10日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/10 10:12
兜岩に到着!
下の上臈に到着!
2018年11月10日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/10 10:21
下の上臈に到着!
ついつい気になってペンギン岩を見てしまいます。
2018年11月10日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/10 10:22
ついつい気になってペンギン岩を見てしまいます。
湖の上の岩壁って景色いいです。
2018年11月10日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
11/10 10:22
湖の上の岩壁って景色いいです。
足元が絶壁、目の前が湖(渓谷)というのは黒部の水平歩道の景色のようです。
2018年11月10日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
11/10 10:22
足元が絶壁、目の前が湖(渓谷)というのは黒部の水平歩道の景色のようです。
外の上臈に到着!
2018年11月10日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/10 10:27
外の上臈に到着!
岩が先までありますがあそこまで行く勇気はありませんでした。
2018年11月10日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
3
11/10 10:27
岩が先までありますがあそこまで行く勇気はありませんでした。
岩壁と鳳来湖。
2018年11月10日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
11/10 10:27
岩壁と鳳来湖。
第二展望所まで戻ってきました。
2018年11月10日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/10 10:39
第二展望所まで戻ってきました。
紅葉は直射日光があたった裏側からの方が鮮やかに撮れます。
2018年11月10日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
3
11/10 11:18
紅葉は直射日光があたった裏側からの方が鮮やかに撮れます。
カエデの紅葉。
2018年11月10日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
11/10 11:18
カエデの紅葉。
青空と紅葉。
2018年11月10日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/10 11:27
青空と紅葉。
赤いカエデの紅葉が綺麗で何枚も撮ってしまいます。
2018年11月10日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/10 11:27
赤いカエデの紅葉が綺麗で何枚も撮ってしまいます。
青空と紅葉。
2018年11月10日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/10 11:28
青空と紅葉。
オレンジのカエデの紅葉。
2018年11月10日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/10 11:28
オレンジのカエデの紅葉。
青と赤のコントラストが綺麗です。
2018年11月10日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
3
11/10 11:28
青と赤のコントラストが綺麗です。
東尾根への分岐まで戻ってきました。
2018年11月10日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/10 11:33
東尾根への分岐まで戻ってきました。
目の前を何か黒いものが横切ったと思ったら・・・ニホンカナヘビでした。
2018年11月10日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/10 11:38
目の前を何か黒いものが横切ったと思ったら・・・ニホンカナヘビでした。
ニホンカナヘビのアップ。
2018年11月10日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/10 11:38
ニホンカナヘビのアップ。
真っ赤な紅葉。
2018年11月10日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
11/10 11:42
真っ赤な紅葉。
青と赤のコントラスト。
2018年11月10日 11:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
11/10 11:42
青と赤のコントラスト。
赤いカエデのアップ。
2018年11月10日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/10 11:43
赤いカエデのアップ。
紅葉が目的の一つでもあったので何枚でも撮ります。
2018年11月10日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
3
11/10 11:43
紅葉が目的の一つでもあったので何枚でも撮ります。
紅葉並木。
2018年11月10日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/10 11:44
紅葉並木。
日差しのあたる紅葉並木を下から見上げてパシャ。
2018年11月10日 11:47撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
11/10 11:47
日差しのあたる紅葉並木を下から見上げてパシャ。
綺麗な赤からオレンジのグラデーションです。見入ってしまいます。
2018年11月10日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
3
11/10 11:47
綺麗な赤からオレンジのグラデーションです。見入ってしまいます。
一面オレンジの紅葉。
2018年11月10日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
11/10 11:48
一面オレンジの紅葉。
紅葉のグラデーション。
2018年11月10日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
11/10 11:48
紅葉のグラデーション。
サザンカ
2018年11月10日 11:50撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
11/10 11:50
サザンカ
青空と紅葉。
2018年11月10日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
3
11/10 11:50
青空と紅葉。
青空と紅葉。
2018年11月10日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
3
11/10 11:50
青空と紅葉。
リンドウ
2018年11月10日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/10 11:56
リンドウ
モリトピア入口まで戻ってきました。まだ歩いていないルートがいっぱいあるのでまた来ようと思います。紅葉は来週あたりからピークでしょうか。
2018年11月10日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/10 12:05
モリトピア入口まで戻ってきました。まだ歩いていないルートがいっぱいあるのでまた来ようと思います。紅葉は来週あたりからピークでしょうか。
三ケ日みかんソフト@長篠設楽原PA。さっぱりとして美味しかった〜。
2018年11月10日 13:41撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/10 13:41
三ケ日みかんソフト@長篠設楽原PA。さっぱりとして美味しかった〜。

感想

♪モリトピアから絶景の上臈岩岩峰群探訪♪

 今シーズンもいよいよ最終回。さて、どこへ行こうかと考えた時、以前ネットの情報で見つけた愛知県の「上臈岩」が浮かんだ。モリトピアの正式コースではないため、実際にかかる時間は未知数だが、以前にモリトピアを歩いた経験から、日の短いい秋でも問題なく歩けるだろうと判断。いや秋だからこそ紅葉がキレイなのではないか、と今回の山行を決めた。

 モリトピアのゲートはが開くのは7時〜とあったが、6:15には既に開いていて予定より早く駐車場を出発。昨夜遅くまで残っていた雨もすっかり上がり天気も上々。今シーズン最後を飾るのに相応しい登山日和となった。
 
 駐車場から遊歩道を歩いていくと紅葉がなかなか良い感じ。太陽がもう少し上がってくればもっと青空に映えるだろう。ここは帰路に期待してまずは東尾根を目指す。
 遊歩道分岐から東尾根に出るまでの道が苔などで少し滑りやすかったが、ほどなくして東尾根の展望台へ。この辺りからも三河の山並みが見える。
 ここから多少のアップダウンを経て東尾根・北尾根分岐へ。この辺りが上臈岩への入口のはず。正式ルートではないため標識はないが、踏み跡を見ながら歩いていくと、まずビューポイントの案内があったのでルートが正しいことを確信。更に歩いていくと、現在地と上臈岩群の位置図が記入された手作りの標識が!この標識は上臈岩群への分岐の度に配置されとても助かった。そして、登山道には本当に絶妙のタイミングで赤テープが配置され、迷うことなく歩くことができた。

 上臈岩群、ひとつひとつ趣が異なりそれぞれ面白いのだが、総括した感想は、「愛知の山にこんな絶景があったのか!」という感動だった。愛知の山も歩けば結構楽しい山がたくさんあるが、景色という点ではどうしても鈴鹿山系の方が上かな?というイメージだったが、いやはやどうして、黒部の水平歩道から見る景色に見劣りしない素晴らしい展望だと個人的には思う。鳳来湖が眼下にキラキラしているのが何といっても癒される。

 誰もやってこない静かな上臈岩群の絶景を楽しんだ後は、シュートン沢経由で遊歩道に戻り、陽の当たる紅葉をいっぱい写真に撮って、予定より早く駐車場に戻ってきた。

 愛知県にもこんな絶景があるとは!お気に入りの場所になったのはいうまでもない。登山道にシャクナゲの葉がたくさん見られたことから、シャクナゲの開花する春もよさそうだ。モリトピアのルートもたくさんあるので、また訪れることにしよう。
 2週間後にはいよいよスキーシーズンに突入だが、暖冬と言われるこの冬はどうなることだろうか?

 最後に、上臈岩群のルート整備に携わってこられた、ヤマレコユーザのgさんを中心とした皆さんに、心から感謝申し上げます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:463人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら