記録ID: 165203
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
達沢不動滝 スノー・ハイキング
2012年01月29日(日) [日帰り]


その他7人
- GPS
- --:--
- 距離
- 3.1km
- 登り
- 59m
- 下り
- 50m
コースタイム
達沢集落9:30 - 林道分岐9:40 - 達沢不動滝駐車場10:30 - 達沢不動滝10:45(休憩30分) - 林道分岐12:00 - 達沢集落 12:10
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
夏の車道を歩きますので危険箇所はありません。 アップダウンも無く風裏のルートです。 |
写真
感想
「福島の山を歩きたい」メンバーと安達太良山の南麓にある達沢不動滝へスノートレッキングへ出かけました。
ここのところの寒波で雪はパウダースノー、滝の氷柱も大きく育って楽しい雪遊びができました。
冬になって歩いていませんでしたから、今回は次回の雄国沼スノートレッキングの足慣らしを兼ねた雪遊びです。
例年なら積雪は胸位まであって膝上のラッセルをしなくてならないのですが、今年は雪が少なめのうえにスノーモービルがトレースを付けてくれているので、なんとも楽チンというか物足りない感じ ^^;
雪が多い時はラッセルして約2時間の道のりも、時々ルートから逸れて深い雪をラッセルして遊びながらでもアッと言う間に滝に到着。
歩きは少し物足りないですけど、凍てた達沢浮動滝は素晴らしい姿を見せてくれました。
いつも多くのアマチュアカメラマンが陣取っている撮影ポイントにも一番乗りできて満足まんぞく ^^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1080人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
これでも雪が少ないのですか
雪の河原はもこもこして楽しそうですね
ブルーがかった達沢不動滝もきれいですね
次回の雄国沼の記録も楽しみです
これでも例年の半分以下ですヨ。
わりと近いので来シーズンにでもご一緒しましょう ^^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する