記録ID: 165672
全員に公開
ハイキング
奥秩父
城峰山
1996年04月28日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 698m
- 下り
- 703m
コースタイム
皆野町立沢集落付近(駐車)―林道―城峰神社―城峰山―1003m峰―門平―立沢
天候 | 晴れ |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登りはほとんど林道だった。下りは東隣の1003m峰から門平集落に下ったが、特に問題はなかった。 林道歩きばかりであまり面白い山ではなかった。 |
感想
秩父の北にある城峰山に登った時の記録です。
私の持っているガイドブックでは城峰山は広い眺望が魅力だ、と書いてありましたが、登った日は四月の下旬で春霞が出て、頂上の展望台に上がっても、近場の山しか見えませんでした。おまけに林道歩きが長く、登山の対象としては至ってつまらない山でした。
しかし城峰山は歴史的ないわれのある山で、古くは平将門の軍勢の一部がこの山に布陣したと伝えられ、城峰山という名もそこから来るのだそうです。近代では自由民権運動の中で起きた秩父困民党の蜂起も、この山での狼煙を合図とした、ということです。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~kyukaidou-tougemichi/jyomine-san.htm
将門の反乱の歴史でも勉強してからだと面白く登れる山なのかもしれません。
なお、付近には「秩父華厳の滝」秩父34か所の最後の霊場である日沢山水潜寺があり、いずれも帰りに立ち寄るだけの価値はあります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2818人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する