記録ID: 1661250
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
天念寺の明と無動寺の名 の橋(国東半島)
2018年11月25日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 08:43
- 距離
- 3.0km
- 登り
- 260m
- 下り
- 248m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
両コースとも取り付きは荒れ気味の登山道ですが、岩場になると鎖場がありますので気をつけて楽しまれてください、無動寺のコースの方が高度感(恐怖感)ありませんよ。 |
その他周辺情報 | 先週に同じm(_ _)m。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
サングラス
カメラ
|
---|
感想
3週連続で国東半島に行って来ました、津波戸山と中山仙境は行ってたので最後の橋に行って来ました、三山の中で一番危ない感じの鎖場でしたが橋は立派でした。で少し移動して無動寺耶馬を歩いて来ました、ここにも橋がありましたので勝手に無名橋と呼んでます(立派な名があるかもしれません)。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:631人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する