記録ID: 1671382
全員に公開
ハイキング
東海
[湖西連峰 ]梅田親水公園からおちばの里親水公園
2018年12月06日(木) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:10
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 265m
- 下り
- 289m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
梅田親水公園からおちばの里親水公園まで 多米峠を北へ抜け 大知波田峠を経由して 歩くつもりが いつの間にか樹海の中を歩いてしまいました。 木にリボンが付いているから 大丈夫ね〜なんて 呑気なこと言ってたけど 途中は沢あり藪漕ぎあり😩 一体 何処を通ったのかしら? 未だに不思議。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:524人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
最後の写真、木の実はヤマナシかオオウラジノキです。
大きさは10円玉位か500円玉位かどちらでしたか。
ヤマナシは甘くて、オオウラジノキは渋いです。
オオウラジノキの方が焼酎付けに向いています。
まるでキウイそっくりで うぶ毛もありました。
500円玉位ならヤマナシです。珍しい植物です。栽培食用のナシの原種です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する