また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1674079
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

釈迦ヶ岳(高原山)

2018年12月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
2929daisuki その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:55
距離
16.0km
登り
1,049m
下り
1,051m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:59
休憩
0:56
合計
6:55
7:32
20
山の駅たかはら
7:52
7:56
25
8:21
8:27
7
9:13
9:15
10
9:25
9:25
14
9:39
9:41
79
11:00
11:30
70
12:40
12:45
13
12:58
12:58
7
13:05
13:07
38
13:45
13:49
24
14:13
14:14
13
14:27
山の駅たかはら
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
(アクセス)

・ 駐車場
山の駅たかはら
※ 時期的に通行止めの区間が多く、最も登山口に近い場所となると山の駅たかはらしかない。

・ 登山口までの道路状況
特に問題なし
乗り物酔いしやすい人は、酔い止め必須。

・ トイレ
山の駅たかはらにトイレあり。
※ 冬季は閉鎖のため仮設トイレを利用。
コース状況/
危険箇所等
(コース状況/危険個所等)

・ 山と高原地図

記載エリア : 那須・塩原
標準コースタイム : 約6時間5分
標高 : 釈迦ヶ岳(1794.9m)
その他周辺情報 ・ 下山後のお風呂

矢板温泉まことの湯
http://yaitaonsen.com
写真の奥に見えますかね?
閉鎖されてるゲートが ・・・ 。

07:29
2018年12月08日 07:29撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/8 7:29
写真の奥に見えますかね?
閉鎖されてるゲートが ・・・ 。

07:29
07:33
2018年12月08日 07:33撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/8 7:33
07:33
日が高くなってきました。

07:38
2018年12月08日 07:38撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/8 7:38
日が高くなってきました。

07:38
最初はとても歩きやすい公園の中のような遊歩道が続きます。

07:46
2018年12月08日 07:46撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/8 7:46
最初はとても歩きやすい公園の中のような遊歩道が続きます。

07:46
ズーム。

08:18
2018年12月08日 08:18撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/8 8:18
ズーム。

08:18
八溝山方面かな?

08:18
2018年12月08日 08:18撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/8 8:18
八溝山方面かな?

08:18
行きは見晴らしコースから、下山は林間コースへ。

08:24
2018年12月08日 08:24撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/8 8:24
行きは見晴らしコースから、下山は林間コースへ。

08:24
幾つものピークが連なり、縦走したい気分になります。

08:56
2018年12月08日 08:56撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/8 8:56
幾つものピークが連なり、縦走したい気分になります。

08:56
見晴らしコースからの、見晴らしはこんな感じ。

08:56
2018年12月08日 08:56撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/8 8:56
見晴らしコースからの、見晴らしはこんな感じ。

08:56
岩が多くなってきます。

08:59
2018年12月08日 08:59撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/8 8:59
岩が多くなってきます。

08:59
賽の河原を彷彿させる景色。

09:09
2018年12月08日 09:09撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/8 9:09
賽の河原を彷彿させる景色。

09:09
巨大なケルンが。

09:10
2018年12月08日 09:10撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/8 9:10
巨大なケルンが。

09:10
八海山神社は朽ち果ててました。

09:11
2018年12月08日 09:11撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/8 9:11
八海山神社は朽ち果ててました。

09:11
最高峰なのに無名峰。

09:21
2018年12月08日 09:21撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/8 9:21
最高峰なのに無名峰。

09:21
シカやイノシシは獲ってもいいらしい。

09:36
2018年12月08日 09:36撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/8 9:36
シカやイノシシは獲ってもいいらしい。

09:36
10:12
2018年12月08日 10:12撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/8 10:12
10:12
樹間から見える山々。

10:28
2018年12月08日 10:28撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/8 10:28
樹間から見える山々。

10:28
苔も凍ってました。

10:40
2018年12月08日 10:40撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/8 10:40
苔も凍ってました。

10:40
うっすらと霧氷が、溶ける前の瞬間。

10:50
2018年12月08日 10:50撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/8 10:50
うっすらと霧氷が、溶ける前の瞬間。

10:50
山頂に到着です。

10:57
2018年12月08日 10:57撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/8 10:57
山頂に到着です。

10:57
お釈迦さまが鎮座していました。

10:57
2018年12月08日 10:57撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/8 10:57
お釈迦さまが鎮座していました。

10:57
10:57
2018年12月08日 10:57撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/8 10:57
10:57
ガスってきてチラっとしか見れなかったけど、日航連山などの展望もあります。

10:58
2018年12月08日 10:58撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/8 10:58
ガスってきてチラっとしか見れなかったけど、日航連山などの展望もあります。

10:58
10:58
2018年12月08日 10:58撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/8 10:58
10:58
鍋焼きうどんに。
ちょっとサミシイからウズラのタマゴも入れてみました。

11:15
2018年12月08日 11:15撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/8 11:15
鍋焼きうどんに。
ちょっとサミシイからウズラのタマゴも入れてみました。

11:15
11:31
2018年12月08日 11:31撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/8 11:31
11:31
シャリシャリの道は、登りはいいけど下りはツライ。

11:37
2018年12月08日 11:37撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/8 11:37
シャリシャリの道は、登りはいいけど下りはツライ。

11:37
11:43
2018年12月08日 11:43撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/8 11:43
11:43
秋のおわりのモワモワっとした感じも好き。

12:28
2018年12月08日 12:28撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/8 12:28
秋のおわりのモワモワっとした感じも好き。

12:28
剣ヶ峰も登ってみました。

12:38
2018年12月08日 12:38撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/8 12:38
剣ヶ峰も登ってみました。

12:38
下山は林間コースへ。

13:01
2018年12月08日 13:01撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/8 13:01
下山は林間コースへ。

13:01
テーブルは、駐車場の近くにたくさんあります。

13:41
2018年12月08日 13:41撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/8 13:41
テーブルは、駐車場の近くにたくさんあります。

13:41
元来た道を帰ります。

13:42
2018年12月08日 13:42撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/8 13:42
元来た道を帰ります。

13:42
13:49
2018年12月08日 13:49撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/8 13:49
13:49
14:06
2018年12月08日 14:06撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/8 14:06
14:06

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 レジャーシート コンパス ヘッドランプ ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

 
(1)

翌日、マラソン大会に参加するので軽めの三百名山を予定していました。
当初は鉢盛山を考えていたんだけど、調べれば調べるほど事前準備の必要性を感じて予定変更。

そこに、ほぼ1年ぶりくらいに仲間から「山に連れてってください」との連絡。
彼女と歩くのは、去年の岩手山以来。
体力面など、何1つ心配することのない人なので、ザックリ希望を聞いてみると、

1) そんなに遠くない山で、できれば当日の早朝出発(前夜泊はしない)希望。
2) あんまりガツガツ歩く山でない方がいい(9時間以内)。
3) 登山者の少ない、マイペースで歩ける山がいい。

とのことで、釈迦ヶ岳にしてみました。


(2)

この日は、とにかく朝から風が強かった。
高速道路も、強風のため速度規制していました。

平成30年7月28日(土)15時に新しくオープンしたと言う、太田強戸パーキングエリア(太田強戸スマートインターチェンジ)にも寄ってみました。

相変わらずトラックの無駄な並進にイラッときそうになりますが、それはまた最後に纏めます。


(3)

当初予定していた守子登山口は、通行止めにて行けず ・・・ 。

八方平の大間々台、小間々台を目指すもコチラも通行止め。
学校平駐車場からスタートとなりました。
往復で約1時間半の追加となりますが、歩きやすい遊歩道なのでウォームアップにちょうど良い感じです。

気温も低く霜もおりていましたが、登りの際に危険を感じるような場所はありませんでした。
ただ、下山となるとちょっと神経を使う場面も。


(4)

低山ながら、幾つものピークが連なる様子は、朝日連峰を彷彿させます。
釈迦ヶ岳は日本三百名山ですが、標高さえ高ければもっと評価されてもいいと思いました。

花の時期が人気なので、その時期にまた再訪してみてもいいかな?

下山した後に「また来たいと思う山か?」どうか分かれると思うんですが、ここは確実に前者だと思う。


(5)

あと山の駅や、大間々台の駐車場の付近にたくさんテーブルがあるのが気になりました。
軽く自然を満喫して、鍋会なんかやるのにもいいロケーションかな?
あと、沢も多そうなので、沢登りできそうな場所もないか、次回までに調べてみたい。


(6)

下山後のお風呂は、那須塩原の温泉街も近いのですが、残念ながらソチラへは通行止め。
遠回りして行けなくもないんですが、ちょっと悩ましい。
通行止めでなければ、食事をしたりお風呂に入ったり(できれば仮眠もしたい)といったことまで考慮すると、おおるり辺りに泊まるのもいいかと思ったんですが。


(7)

那須塩原方面に、直接行けないと言うことで ・・・ 、

Googleで日帰り入浴を検索。
更に「現在営業中」で「高評価」と絞り込み、もっとも近い順で、

矢板温泉まことの湯へ行ってみました。
http://yaitaonsen.com

足湯もありますね。

ホームページにも ・・・ 、

『矢板温泉のお湯は、よく温まり、湯冷めしにくいところから「熱の湯」と言われます。』
 矢板温泉の自慢は、何と言っても74度という温泉ゆえ、加温をする必要もありませんし、毎分400リットルという豊富な湧出量ゆえ、循環する必要のない源泉が敷地内にある温泉です。

とある通り、かなり熱めのお湯でした。
自分にはちょっときつかったかな?


(8)

余談ですが、最近話題の煽り運転についての私見。

並走して走る2台のトラックが原因で渋滞が発生したり、二輪車の危険な割り込みなどがあったりと、何かとストレスたまる高速道路の運転ですが ・・・ 、

ストレスを感じるのって、同乗者次第の部分も大きいように思います。
その人といて楽しかったら、煽り運転なんかしないと思う。

山でもそうだけど、ガスガスの天気でも「あぁーッ、残念。何も見えない」とただただ残念がる人もいれば(こう言う時に、その山を選んだ人としては自分が責められているように感じる)、

「いやぁーッ、今日は一段と真っ白なガスが見れましたね〜♪」なんて言ったり、これから山頂を目指している時、すれ違う下山者に「どうでしたか?山頂もきれいなガスが見れましたか?」なんて笑いを誘う人もいる。

この日も自分たちの直前に危険な割り込みをしたトラックが2台並走してから、やっと走行車線のトラックを追い越し車線のトラックが追い抜いたと思ったら、そのまま追い越したトラックがパーキングエリアに入るという無駄な行為をしてきたんだけど ・・・ 、

相方さんは、割り込れた瞬間に「やばーい、私たち煽り運転してるみたいじゃないですか?煽ってる、煽ってる〜♪」とはしゃいでいました。

登山の同行者に人格を求めるのは嫌いですが、運転中だけはこういう配慮のできる人が一緒の方がいいな ・・・ と思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:829人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
釈迦ヶ岳(見晴・矢板コ−ス)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら