記録ID: 167431
全員に公開
ハイキング
近畿
生駒縦走と府民の森(四条畷駅〜むろいけ園地〜くさか園地〜ぬかた園地〜なるかわ園地〜瓢箪山駅)
2012年02月05日(日) [日帰り]


- GPS
- 05:00
- 距離
- 18.8km
- 登り
- 762m
- 下り
- 754m
コースタイム
8:10 JR四条畷駅
9:12 むろいけ西堤
9:37 阪奈道路
10:58 ぬかた園地北口
11:30 なるかわ園地
12:38 らくらくセンターハウス
13:10 瓢箪山駅
9:12 むろいけ西堤
9:37 阪奈道路
10:58 ぬかた園地北口
11:30 なるかわ園地
12:38 らくらくセンターハウス
13:10 瓢箪山駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り‐近鉄:瓢箪山駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
毎度のことですが、歩きやすいです。 むろいけ園地方面から生駒山に向かうルートは、 気がつくと高いところまで登っている感覚になるため 個人的には好きです。 |
写真
感想
ふと、目が覚めるとAM5:00。
再度、寝ようと思いましたが寝付けず。
昨日の高野山のハイキングで疲れていたにもかかわらずです。
・・・30分後、「あぁ・・・今日もどこかへということなのだな」と。
寝るのは諦め、雪で濡れたシューズをドライヤーで乾かし、
ハイキングの準備を始めたのでした。
行き先は、ハイキングコースがたくさんあり、
昨日の疲労もあるため、状況によってはすぐにエスケープできるため、
お手軽(?!)な生駒山に決めました。
むろいけ園地、くさか園地を抜けて、ぬかた園地へと。
気がつくと大阪の景色を眺められるぐらいの標高に達しています。
また、あじさい園ではジョギングしている方もいらっしゃいますね。
そうこうしているうちに生駒で一番景色の良いと思われる
「ぼくらの広場」に到着します。
開けていて景色も良いため、昼食をとっている方が多いですね。
このころになると昨日の疲労からか、足が痛くなってきたため、
下山することにしました。
ぼくらの広場から200mぐらい下った森のレストハウスでは、
さらに多くの諸先輩方が昼食をとっていましたね。いやはやびっくり。
私はここで以前から興味のあった「生駒山系まるごとハイキングマップ」を
購入したりしてます。。。。
少々の休憩のあと、体が冷えて寒くなってきたので、
さっさと瓢箪山駅をめざしました。
やはり、過去に通ったことのあるルートもあるのですが、
少しでも違うルートを通ると新鮮味があるものですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5394人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人