ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 167535
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

★埼玉県日和田山・物見山★*゜

2012年02月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
miico その他1人
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2012年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
特に危険な所はない、初心者コースでした(。・∀・。)ゞ

感想

この日記がmiico史上初の山日記になります★
宜しくどうぞお手柔らかに…(´∀`●)ゞ

最近、スマホのカメラのアプリにハマっているので、写真はトイカメラ風なお洒落な感じに写っています。その為、天候や景色等、ちょっと分かりにくいです、ごめんなさい。お洒落感大切にしてます。←(笑)

天候は風もなく、晴れていて、絶好の山登り日和でした。久しぶりの登山、天候に恵まれて、本当に良かったです★
11時くらいに、日和田山駐車場に到着して、登山入口へ!!いざ参らん!!ι(`ロ´)ノシャーコイヤー

トットット…その前に、軽くストレッチして身体を柔軟に(´∀`●)ゞ
では、改めまして、日和田山へ!!ゴーゴー!!

歩き初めて数分…(´д`;)余りにも天気が良かった為か、miico汗かきそう… 登り初めの30分が肝心だそうで、汗をかきそうだなと思ったら、一枚脱いで体温調節。これをしないで汗をかいたまま歩くと、後々身体が冷えるらしい。という事で、miicoアウター、一枚脱ぐ(ノ∀//)イヤン←(笑)

途中、男坂、女坂の分かれ道。miico、ここは男になります!!ι(`ロ´)ノシャー
と言いつつも、結局、岩場登りきれず、お友達に手を引っ張ってもらう(´∀`。)ゞサーセンww

40分くらいで、日和田山頂上へ。後ろを振り返ると、視界が開けた木々の間から、日和田市の巾着田が広がる。連なる山々を見ながら、暫し休憩。お友達に杏仁豆腐味のキットカットをもらい、miico若干テンション上がる。

ここから、高指山経由の物見山へ向かう!!20分くらいで、高指山頂上へ。特に何もなく、鉄塔が立ってるだけ…でも、トイカメラ風アプリで撮るとそれもお洒落に見える。お洒落感大切にしてます。←しつこい(笑)

テクテク歩いて、30分休憩所にて、昼食。目の前に、綺麗な黄色い花が咲いていて、思わず見とれる(*´∀`*)隣にいた、親切な山ガールが蝋梅だって教えてくれた♪途中で、デコポンみたいな果実も沢山栽培してるお家があって、一つお呼ばれしてもバレないんじゃ…と思った…ペチンッ(ノ∀`)イカンイカンw

30分程で、物見山山頂へ。ここで、お友達が一等三角点について、詳しく教えてくれた♪


ここからは、武蔵横手駅までずっと山を下って行く。


途中で五条の滝でマイナスイオンを浴び、心身ともに癒される。しかし、後日、友達にこの話をしたら、滝でマイナスイオンが発生すると水素爆発するとの事…((((;゜Д゜)))でも、滝を見ていると癒されるのだから、何かしら癒しイオンが発生しているに違いない、ウンウン。←(笑)

15時くらいに、駅に到着。電車を一駅乗り継いで、高麗駅まで。駅から徒歩で、スタート地点まで戻って来ましたヽ(*´∀)ノ♪


この日は初めて、お友達から杖を借りて登ったという事もあり、脚に負担があまりかからず、そこまで疲労を感じる事はありませんでした。miicoも杖いつか欲しい(*´∀`*)

高い山を登ったわけではないけれど、歩きながら、お友達に登山について色々と教えてもらう事が出来たので、miicoにとっては、濃~い一日となりました。お友達の●●ちゃん、どうもありがとう★*゜次回のmiicoデーも、宜しくですσ)・ε・`)♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1332人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら