また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1678672
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

鳴神山(駒形登山口から右回り周回)

2018年12月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:12
距離
6.2km
登り
639m
下り
604m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:56
休憩
1:08
合計
3:04
8:00
26
8:26
8:41
38
9:19
9:21
9
9:30
10:18
2
10:20
10:23
41
11:04
ゴール地点
天候 晴れ後くもり
https://tenki.jp/past/2018/12/16/satellite/japan-near/
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
北関東自動車道の太田桐生ICを下ります。国道122号の只上を左折し、約5km先で松原橋方面に右折し、橋で渡良瀬川を渡って、対岸すぐの消防南分署前を左折。3kmちょっと先の錦町十字路を右折して、JRをくぐり、本町5丁目を左折します。2kmちょっとで上毛電鉄をくぐり、すぐの堤町3丁目を右へ。川内方面へ県道342号を走り、やがて338号と合流したあと、結構長いことうねうねと走ります。やがて山間の登り道となり、バス終点を過ぎると、間もなく工事ゲートに突き当たります。そこで転回して、すぐのスペース又は少し戻った路肩のスペースに駐車します。10台は駐車できそう。私は5台めでした

なお、上に記した道程は、帰路立ち寄る予定の第三山本の場所に当たりをつけるため、わざわざ松原橋で渡良瀬川を渡ったからこうなったもので、駒形登山口に急ぐならばバイパスをそのまま直進してもっと先で渡良瀬川を渡った方が早いはず
コース状況/
危険箇所等
●駒形登山口〜赤芝登山口〜椚田峠〜仁田嶽〜桐生嶽(鳴神山頂)
赤芝登山口まで、よくある粗いコンクリ舗装やら礫の路面の林道を沢沿いに歩きます。赤芝登山口で、道標に従って、右へ、まずは椚田峠をめざして、しばらく落葉樹林帯、やがて杉植林帯を登ります。新緑のころ気持ちよさそうな自然林を急登するようになると、すぐに峠に着きます。そこまでの道中、よく整備され、歩きやすい路面です。峠から先は明るい尾根道ですが、切れたところもあるので、気をつけて登ります。第二展望台(大したことない)、第一展望台(こちらは、イケてます)を経て、岩場をちょと登ると、左に石祠が見えて、新田嶽に到着。そこからわずかに下って岩場を登ると、すぐに桐生嶽に到着します。大展望が広がります

●桐生嶽(鳴神山頂)〜肩の広場〜水場〜駒形登山口
山頂から短いですが岩場を神妙に下ります。肩の広場で、狛犬に迎えられます。傍に小屋がありました。自然林の沢をずんずん下ると、水場があります。木段など整備され、歩きやすい路面ですが、落ち葉に隠れた木の根や浮石に注意。杉の植林帯を抜けて、登山者にも開放されたwc(ありがたや!)が見えると、間もなく駒形登山口に帰着します

なお、gps機器が途中で電池切れ、はっと気づいて入れ替えるまで、ログが飛んでます、あしからず
その他周辺情報 おみやげに、仏菓子MIYAKE:http://www.miyakenet.com/top.html
零下の山行、がんばった自分への労いに、第三山本うどん:https://tabelog.com/gunma/A1002/A100201/10002186/
おはようございまーす。零下3度のなか、沢沿いの落葉樹林帯をわしわし赤芝登山口に向かいます
3
おはようございまーす。零下3度のなか、沢沿いの落葉樹林帯をわしわし赤芝登山口に向かいます
をっ、いました。先週に続いて、氷華をパチリ
41
をっ、いました。先週に続いて、氷華をパチリ
20cmを超す大物、登山路から沢に向かって数歩歩いた辺りにいました
15
20cmを超す大物、登山路から沢に向かって数歩歩いた辺りにいました
気温が低いせいか、ぱりんぱりん
24
気温が低いせいか、ぱりんぱりん
列を成して、歩きだしそうなのもいました♪一つ目のmission達成です^^
23
列を成して、歩きだしそうなのもいました♪一つ目のmission達成です^^
ざくざく霜柱を踏んで、椚田峠を目指します
2
ざくざく霜柱を踏んで、椚田峠を目指します
初夏に歩くと気持ちいいんだろうな
間もなく、椚田峠です
1
初夏に歩くと気持ちいいんだろうな
間もなく、椚田峠です
仁田嶽直下は、赤八汐地帯です。食害回避のためにテープを巻いてるとのこと
3
仁田嶽直下は、赤八汐地帯です。食害回避のためにテープを巻いてるとのこと
第一展望台から、冠雪の浅間さんとはるなをパチリ。二つ目のmission達成です^^
15
第一展望台から、冠雪の浅間さんとはるなをパチリ。二つ目のmission達成です^^
赤城山も裾野まできれいに見えました。 左奥にはるな、さらに奥に浅間さん、誠に結構な眺めです^^
9
赤城山も裾野まできれいに見えました。 左奥にはるな、さらに奥に浅間さん、誠に結構な眺めです^^
赤城山の主峰に寄りました。どなたか今朝も万歳してるんだろうか
23
赤城山の主峰に寄りました。どなたか今朝も万歳してるんだろうか
北西には、武尊山が顔を出してくれました。漸く雪を纏って、いよいよ男前です
8
北西には、武尊山が顔を出してくれました。漸く雪を纏って、いよいよ男前です
桐生嶽山頂にとうちゃこ。畏み畏み参拝します
20
桐生嶽山頂にとうちゃこ。畏み畏み参拝します
南は、足許から伸びた尾根や右からの尾根が平野に没して、はるか先に長沢背稜、奥秩父、八ヶ岳がうっすらと見えます。爽快な突き抜け感です^^こちらを「代表写真」にします
8
南は、足許から伸びた尾根や右からの尾根が平野に没して、はるか先に長沢背稜、奥秩父、八ヶ岳がうっすらと見えます。爽快な突き抜け感です^^こちらを「代表写真」にします
北には、日光家族、見れてよかった
24
北には、日光家族、見れてよかった
右奥に武尊山、左奥は谷川連峰が朝日に光って見えました
8
右奥に武尊山、左奥は谷川連峰が朝日に光って見えました
真北に日光白根山が轟然と。左手前の袈裟丸まで手強そうな稜線がくっきり見えました
12
真北に日光白根山が轟然と。左手前の袈裟丸まで手強そうな稜線がくっきり見えました
奥には、白くなった八ヶ岳主峰群がうっすら見えますが、例によってTG-5の4倍望遠なので、写真では厳しいかも
5
奥には、白くなった八ヶ岳主峰群がうっすら見えますが、例によってTG-5の4倍望遠なので、写真では厳しいかも
いつの間にか貸切の山頂、零下ですが無風で、珈琲を飲みながら20min以上のんびり過ごしました。ありがとうございました、下山します
6
いつの間にか貸切の山頂、零下ですが無風で、珈琲を飲みながら20min以上のんびり過ごしました。ありがとうございました、下山します
肩の広場に下りると、「お茶目な狛犬ⓒyamaonseさん」に迎えられました。こちらは、「阿」。相棒の「吽」ともども看板犬として、地元の人に愛されてます
18
肩の広場に下りると、「お茶目な狛犬ⓒyamaonseさん」に迎えられました。こちらは、「阿」。相棒の「吽」ともども看板犬として、地元の人に愛されてます
こちらも新緑の頃、気持ちよさそうです。
が、頭のなかは、もう、カレーひもかわでいっぱい
2
こちらも新緑の頃、気持ちよさそうです。
が、頭のなかは、もう、カレーひもかわでいっぱい
水場では、清冽な水が滾々と流れてました。
でも、頭のなかは、カレーひも(以下、略)
2
水場では、清冽な水が滾々と流れてました。
でも、頭のなかは、カレーひも(以下、略)
1時間後、MIYAKEに着きました。タルトやパウンドケーキを買って、かみさんへのおみやげに^^三つ目のmissionも達成、あとは、カレー(以下、略)
21
1時間後、MIYAKEに着きました。タルトやパウンドケーキを買って、かみさんへのおみやげに^^三つ目のmissionも達成、あとは、カレー(以下、略)
正午過ぎ、見よ、腰太き湯気立ち上るカレーひもかわを!mission completeっていうか、がんばった自分への労いに^^お疲れ様でしたっ
29
正午過ぎ、見よ、腰太き湯気立ち上るカレーひもかわを!mission completeっていうか、がんばった自分への労いに^^お疲れ様でしたっ

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 ザック ザックカバー 行動食 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ GPS 筆記用具 保険証 携帯 タオル ストック ナイフ カメラ

感想

さて、11月23日に足利の両崖山を歩いて、頭に浮かんだのが、桐生の鳴神山。あちらにも近々行かんとな。お花で知られた山なので、春を待ってもよいのですが、それでは結局、四ツ叉〜鹿岳の二の舞になりそう。両崖山から見た仲よく並んだはるなと浅間さんの姿は忘れがたく、ほな、浅間さんが冠雪したら、鳴神山に登ろっ(その際は、yamaonseさんに倣って、MIYAKEと第三山本カレーひもかわに寄らねば!)と心に決めた次第。

で、先週、職場から西を見ると、笠山が真っ白な雪蓑被ってる!私の職場は、笠山、浅間さんと一直線に並ぶので、浅間さんが冠雪すると、笠山が雪蓑被ったみたく見える(大福餅の断面みたく見えると言った方がわかりいいかもw)んです。機は熟した、週末好天なら決行や、と勢い込んだところに、sako36さんの12月13日レコがアップされます。えっ、鳴神にも氷華おるの?chikoyanさんの過去レコによると、私でも見つけられるかもしれん、って、ことで、何やら先週のお題の同工異曲になりますが、氷華見て、冠雪の浅間さんとはるな見て、カレーひもかわ食べる+MIYAKEをおみやげに、というmissionを背負った企画が成った次第。結果、今週もmissionを果たせて、めでたし、めでたし

だけど、yamaonseさん、「腹ごしらえ」にカレーひもかわ食べたうえMIYAKEのタルト二つ食べて山に登るなんで、まこと羨ましい健啖ぶりです(平たく言えば、些か○い過ぎかも^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:743人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら