記録ID: 1684640
全員に公開
ハイキング
丹沢
日程 | 2018年12月24日(月) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
往路、復路ともに:京王相模原線 橋本駅 > 神奈川中央交通 鳥居原ふれあいの館BS
電車、
バス
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 2時間13分
- 休憩
- 1時間41分
- 合計
- 3時間54分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 危険な箇所はありません。倒木はありますが通行に支障はないと思います。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2018年12月の天気図 |
装備
個人装備 | ザック 登山靴 ヘッドランプ 地図 コンパス スマートフォン バッテリー 昼食 プラティパス バーナー クッカー 食器類 エマージェンシーセット ダウン フリース アンダーウェア上下 靴下 Tシャツ グローブ カメラ |
---|
写真
撮影機材:
感想/記録
by crowsclaw
3連休の最終日にようやく晴れたので、軽く登れて景色のいい山を求めて東丹沢へとやってまいりました。
クリスマスイブ?知るかそんなもん!
南山は最近SNS経由で知って興味が湧いた山で、今日みたいな翌日に疲れをあまり残したくない日にはちょうど良さそうだなーと。
山頂はそこまで広くないですが、権現平はピクニック気分でレジャーシートを敷けるくらい広々としています。
接続をミスって行きも帰りもバスの待ち時間が長かったのが今回の失敗体験ですが、ちゃんとプランを練って登れば手軽で充実した山歩きになりそう。
あまり有名な山ではありませんが、キツい坂もなく、道もよく整備されていて歩きやすかったです。
東丹沢なので春から秋の間はヒルが怖いですが、冬の間はお勧めかも。
クリスマスイブ?知るかそんなもん!
南山は最近SNS経由で知って興味が湧いた山で、今日みたいな翌日に疲れをあまり残したくない日にはちょうど良さそうだなーと。
山頂はそこまで広くないですが、権現平はピクニック気分でレジャーシートを敷けるくらい広々としています。
接続をミスって行きも帰りもバスの待ち時間が長かったのが今回の失敗体験ですが、ちゃんとプランを練って登れば手軽で充実した山歩きになりそう。
あまり有名な山ではありませんが、キツい坂もなく、道もよく整備されていて歩きやすかったです。
東丹沢なので春から秋の間はヒルが怖いですが、冬の間はお勧めかも。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:557人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 鳥居原ふれあいの館バス停
- 権現平 (568.5m)
- 南山 (544m)
- 権現平・南山登山口 (310m)
- 鳥屋越
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する