記録ID: 1684997
全員に公開
ハイキング
東海
石谷山(ビク石山)笹川八十八石より
2018年12月24日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:36
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 907m
- 下り
- 893m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ビク石までは危険個所無し。しかし今回後半はハイキングルートを完全に無視、竹藪、沢、シダの藪漕ぎなどと個人的趣向で遊んできましたので参考にはなりません。特に最後は茶畑用モノラックレールにて沢を渡るりました。 |
写真
これより登山道で八十八石が次々と現れる
表石、手洗い石、滝見石、仏石、恐竜石、おむすび石、赤石、黒石、三つ石、眠り石、あんどん石、なめくじ石、ほこ石、天神石、のぞき石、めがね石、五色石、座禅石、らくだ石、がま石、なだれ石、菊石、見上げ石、こうもり石、想像石、くじら石、まわり石、鏡石、腰叩き石
表石、手洗い石、滝見石、仏石、恐竜石、おむすび石、赤石、黒石、三つ石、眠り石、あんどん石、なめくじ石、ほこ石、天神石、のぞき石、めがね石、五色石、座禅石、らくだ石、がま石、なだれ石、菊石、見上げ石、こうもり石、想像石、くじら石、まわり石、鏡石、腰叩き石
感想
暖かく山歩き日和、で趣味の遊びをしてきました。
ビク石から先の上大沢分岐より379mピークまでは一般ルート、ここからはお遊び。竹林、シダの藪漕ぎ、沢を詰めたりハイカーは絶対入りません。最後はモノラックで綱渡りもどき。楽しい一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:585人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する