ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1685469
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

山納め、筑波山でクリパ〜(*^▽^)/★*☆♪

2018年12月25日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
05:51
距離
5.8km
登り
325m
下り
335m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:08
休憩
1:29
合計
5:37
8:43
40
スタート地点
9:23
9:32
148
12:00
13:20
60
14:20
ゴール地点
又、ルートが途中きれてます(^^;
実際は8キロほどです。
女体山10:25
御幸ヶ原10:45-11:00
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
つつじヶ丘駐車場
500円
コース状況/
危険箇所等
石が滑りやすい所があります。注意してください
その他周辺情報 キャンプ場のトイレは水洗トイレは春まで仕様不可

ドッポントイレは使えます。

湯袋峠、真壁方面は3月15日まで通行止めです

http://tsukubane.tv/?p=3327
梅園から
スカイツリー
2018年12月25日 17:16撮影
6
12/25 17:16
梅園から
スカイツリー
女体山頂上から
富士山
2018年12月25日 17:14撮影
6
12/25 17:14
女体山頂上から
富士山
ジョウビダキ
2018年12月25日 17:15撮影
7
12/25 17:15
ジョウビダキ
カシラダカ
お食事中
2018年12月25日 07:05撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
3
12/25 7:05
カシラダカ
お食事中
カシラダカ
2018年12月25日 07:17撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8
12/25 7:17
カシラダカ
シジュウガラ
木に器用に止まってるね
2018年12月25日 07:24撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
3
12/25 7:24
シジュウガラ
木に器用に止まってるね
シジュウガラ
2018年12月25日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
6
12/25 7:34
シジュウガラ
ジョウビダキとムラサキシキブ
2018年12月25日 07:36撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
12/25 7:36
ジョウビダキとムラサキシキブ
ホオジロ
2018年12月25日 07:38撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
5
12/25 7:38
ホオジロ
ヤマガラ
2018年12月25日 07:53撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
12/25 7:53
ヤマガラ
紅梅が咲き始めました
2018年12月25日 07:49撮影 by  SO-02H, Sony
12/25 7:49
紅梅が咲き始めました
ロウバイも咲いてます
2018年12月25日 08:03撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
12/25 8:03
ロウバイも咲いてます
青空にロウバイ
2018年12月25日 08:04撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/25 8:04
青空にロウバイ
ロウバイと筑波山
今から行きますよ
2018年12月25日 08:05撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/25 8:05
ロウバイと筑波山
今から行きますよ
つつじヶ丘から
筑波山ブルー(笑)
2018年12月25日 08:39撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/25 8:39
つつじヶ丘から
筑波山ブルー(笑)
えっ(^^;
クサボケ、ボケすぎだよ(^^;
2018年12月25日 08:46撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/25 8:46
えっ(^^;
クサボケ、ボケすぎだよ(^^;
青空に向けて登っていきます。
2018年12月25日 09:02撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/25 9:02
青空に向けて登っていきます。
今日の山納めはmさん、家族と一緒です(^-^)
2018年12月25日 09:09撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
12/25 9:09
今日の山納めはmさん、家族と一緒です(^-^)
初めての筑波山、楽しんでね(^-^)
2018年12月25日 09:22撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/25 9:22
初めての筑波山、楽しんでね(^-^)
切り株がなんだか蛙にみえるんですけど
2018年12月25日 09:25撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/25 9:25
切り株がなんだか蛙にみえるんですけど
弁慶茶屋跡から霞ヶ浦
キラキラ感はもう終了の時間です
2018年12月25日 09:29撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/25 9:29
弁慶茶屋跡から霞ヶ浦
キラキラ感はもう終了の時間です
弁慶の七戻り
あれ?1人照れてますね(笑)
2018年12月25日 09:36撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/25 9:36
弁慶の七戻り
あれ?1人照れてますね(笑)
母の胎内戻りにチャレンジ
2018年12月25日 09:43撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/25 9:43
母の胎内戻りにチャレンジ
二人とも生まれ変わったかな
2018年12月25日 09:43撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/25 9:43
二人とも生まれ変わったかな
若いっていいな〜
ラブラブなご夫婦
うらやま〜(^-^)
2018年12月25日 09:54撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/25 9:54
若いっていいな〜
ラブラブなご夫婦
うらやま〜(^-^)
二人とも余裕ですね。
私は、安定の修行ザック、今日もパンパンです(^^;
2
二人とも余裕ですね。
私は、安定の修行ザック、今日もパンパンです(^^;
山頂から霞ヶ浦
2018年12月25日 10:27撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/25 10:27
山頂から霞ヶ浦
男体山方向には浅間山も見えます
2018年12月25日 10:27撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/25 10:27
男体山方向には浅間山も見えます
男体山も良く見えてます
2018年12月25日 10:28撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/25 10:28
男体山も良く見えてます
白根山のほうかな?
2018年12月25日 10:29撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/25 10:29
白根山のほうかな?
わ〜い
関東平野
天下とったど〜と言っております
2018年12月25日 10:30撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
12/25 10:30
わ〜い
関東平野
天下とったど〜と言っております
がま石
石入って金運アップできるかな(^-^)
2018年12月25日 10:41撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/25 10:41
がま石
石入って金運アップできるかな(^-^)
猫が御幸ヶ原の土手を直登で登ってきた(笑)
2018年12月25日 10:55撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/25 10:55
猫が御幸ヶ原の土手を直登で登ってきた(笑)
あら、可愛い(^-^)
2018年12月25日 10:55撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/25 10:55
あら、可愛い(^-^)
猫と遊ぶ(^-^)
綺麗な子でまだ若いですね。
麓にお家があるのかな(^-^)
8
猫と遊ぶ(^-^)
綺麗な子でまだ若いですね。
麓にお家があるのかな(^-^)
キャンプ場へ下ってます
2018年12月25日 11:27撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/25 11:27
キャンプ場へ下ってます
キャンプ場に到着♪
2018年12月25日 12:00撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/25 12:00
キャンプ場に到着♪
日光連山が綺麗〜(^-^)
2018年12月25日 12:00撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/25 12:00
日光連山が綺麗〜(^-^)
白い山茶花
2018年12月25日 12:01撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/25 12:01
白い山茶花
赤い山茶花
2018年12月25日 12:01撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/25 12:01
赤い山茶花
キャンプ場はまだ霜がついてる葉っぱがありました。
マクロレンズもってくればよかった(^^;
2018年12月25日 12:03撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/25 12:03
キャンプ場はまだ霜がついてる葉っぱがありました。
マクロレンズもってくればよかった(^^;
クリパの始まり〜
今回はチーズフォンデュ\(^^)/
2018年12月25日 12:26撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
12/25 12:26
クリパの始まり〜
今回はチーズフォンデュ\(^^)/
鍋ごと、スープを食らうmさん(笑)
2018年12月25日 12:35撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/25 12:35
鍋ごと、スープを食らうmさん(笑)
いっぱい刺したね(^○^)
2018年12月25日 12:36撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
12/25 12:36
いっぱい刺したね(^○^)
順番につけて食べるしかないね(笑)
2018年12月25日 12:36撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/25 12:36
順番につけて食べるしかないね(笑)
mさんの、娘さん夫婦が作ってくれたケーキにツリー(^-^)
可愛くて美味しかった〜
珈琲は筑波山ブレンド、最後の筑波山ブレンド、又、いつの日か飲めるといいな
2018年12月25日 13:03撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
12/25 13:03
mさんの、娘さん夫婦が作ってくれたケーキにツリー(^-^)
可愛くて美味しかった〜
珈琲は筑波山ブレンド、最後の筑波山ブレンド、又、いつの日か飲めるといいな
秋の名残
ファンキーなもみじ
2018年12月25日 13:26撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/25 13:26
秋の名残
ファンキーなもみじ
林道に大きな水溜まり
厚い氷がはってました
2018年12月25日 13:40撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/25 13:40
林道に大きな水溜まり
厚い氷がはってました
杉がまっすぐ
気持ちいい道だね
杉がまっすぐ
気持ちいい道だね
沢を渡ります
2018年12月25日 14:08撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/25 14:08
沢を渡ります
カーブミラーでパチリ
3
カーブミラーでパチリ
がまと同じポーズを取るmさん、(笑)
お疲れ様でした(^-^)
2018年12月25日 14:36撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
12/25 14:36
がまと同じポーズを取るmさん、(笑)
お疲れ様でした(^-^)
自宅の近くから
霞ヶ浦の夕陽
2018年12月25日 16:26撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
12/25 16:26
自宅の近くから
霞ヶ浦の夕陽
富士山があらわれました。
2018年12月25日 16:34撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
22
12/25 16:34
富士山があらわれました。
今日も1日、楽しく過ごせました(^-^)
2018年12月25日 16:43撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
12/25 16:43
今日も1日、楽しく過ごせました(^-^)

感想

今年の山納め、筑波山納めに行って来ました。
今回はmさん、家族も参加、楽しい山納めになりました。

来年も色々な山に行けたらいいな(^-^)
今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いいたします(^-^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:468人

コメント

筑波山
robakunさん こんばんは!

拙レコにお越し頂き嬉しかったです。

御幸ヶ原、
本当に同じような時間帯でしたが、にゃんこ見ていません、遊んでもらっていませんよ〜。
鳥もロウバイも見ていません、
何処に目が付いているの?ってかー。
robakunさんのボケのツッコミには笑えました。
 
チーズフォンデュ、
ニンジンが可愛いらし過ぎです!

霞ヶ浦の夕景、
息を呑むような美しさですね。

robakunさんにとっては日常の風景なのでしょう。
それがびっくりです。
2018/12/27 17:58
Re: 筑波山
miketamaさん、こんばんは(^-^)

御幸ヶ原で猫と遊べなかったですか?
ふらふらどっかいっちゃったかな(笑)

ロウバイは梅園の方なんですよ。

ボケ、ボケすぎですよね(^-^)
霞ヶ浦の夕陽は冬は特に綺麗です。
来月はダイヤモンド富士山も見れるんですよ(^-^)

又、機会がありましたら、筑波山へ遊びに来て下さいね(^-^)
カタクリや二輪草が咲く春がおすすめです(^-^)
2018/12/27 21:38
最高のChristmasでした!
ロバくんの、山納めにご一緒できて嬉しかったです(*^^*)

素晴らしい景色と、美味しいご飯に、お笑い!→これ重要!
娘夫婦も、良い思い出ができたと、とても喜んでました(*^^*)
またぜひ、遊んでやって下さいませ!

今年は、今一つ体調、膝の具合も悪く、後半戦になって、ようやく復活し、ご一緒できるようになりましたが、現状維持し、来季は、また以前のようにお供できますので、お花&絶景&お笑いの、アルプス目指しましょう(//∇//)

ホント有り難うございました(*≧∀≦*)
2018/12/28 7:13
Re: 最高のChristmasでした!
msさん、こんにちわ(^-^)

お天気に恵まれて最高のクリスマス登山になって良かったです。
娘さん夫婦にも楽しんで貰えて良かった(^-^)

来年はアルプスを初め、色々な山にご一緒できたらいいですね。
怪我にはくれぐれご注意を〜
あっ、私もですね(笑)
2018/12/28 15:04
楽しそうで何よりです
筑波山でのクリパー山納め楽しそうで何よりでしたね。
ドッポンは反則ですな(笑)

何とかしたかったところですが、初売りシーズン過ぎたら新年会企画しましょー。

山納めに悩んでいましたが、筑波山を第一候補にしてみたくなりました。
お笑いのアルプス、大いに気になるところ。
夕焼けに染まる霞ヶ浦ごいごいすー。
2018/12/28 22:50
Re: 楽しそうで何よりです
eishinさん、おはようございます(^-^)

楽しかったですよ。
高尾山、中止で残念だったけど、来年又、、企画しましょう(^-^)

登り納めに筑波山ですか(^-^)
是非、遊びに来て下さい(^-^)
私は3日までずっと仕事なので、家から筑波山、眺めてます(^-^)

お笑いのアルプス(笑)
来年は今年不発だった、北アルプスに行きたいです(^-^)
山の上でバッタリもいいですね(^-^)
2018/12/29 7:17
遅ればせながら・・・
robakunさん メリクリです(何を今頃って?

鳥撮りから始まってチーズフォンデュまで
充実のクリスマスと山納めが出来て良かったですね
私は同じ日に一人寂しくストイックに社山から筑波山をながめていました
そっちにロバ君がいるのを知ってたら飛び入り参加したかったです

台風で北アルプスが阻まれたことなどもありましたが
そんな中でも沢山の思い出が出来たんではないでしょうか?
ロバ君のレコで私も随分沢山楽しませて貰いました

来る年も健康で怪我無く歩き回れますように
お互い頑張りましょう
今年一年楽しいご交流をありがとうございました
来年も変わらずよろしくお願いいたします(●^o^●)
2018/12/30 6:03
Re: 遅ればせながら・・・
BOkUTAYNNさん、こんばんは(^-^)
メリクリ〜(笑)

社山にいるの知ってたら、匂いだけでも社山にお届けしたんですが(笑)
私もBOkUTAYNNさんのレコ、楽しませていただきました。

来年こそはバッタリを期待してますね(^-^)

来年も楽しい山ライフを過ごせるように、お互い健康でいられますように
良いお年をお迎えくださいませm(__)m
2018/12/30 18:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら