ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1685930
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

秀麗富嶽十一番高川山、日の出ハイク

2018年12月26日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
01:45
距離
4.0km
登り
438m
下り
447m

コースタイム

日帰り
山行
1:41
休憩
1:01
合計
2:42
5:56
53
スタート地点
6:49
7:50
48
8:38
ゴール地点
天候 晴れ、雲多め
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高川山登山口 車5〜6台 トイレあり
登山カウンターあり
本日は用事のため山梨に来ました。
その前に高川山に登り,日の出を見ようと思います。
駐車場に着きましたがいきなり熊注意ですか(汗)
4
本日は用事のため山梨に来ました。
その前に高川山に登り,日の出を見ようと思います。
駐車場に着きましたがいきなり熊注意ですか(汗)
現在6時です。
まだ暗いので登りは男坂(女坂)コースで行きます。
現在6時です。
まだ暗いので登りは男坂(女坂)コースで行きます。
足元が良さそうな女坂を選択。
足元が良さそうな女坂を選択。
6時30分明るくなってきたので
ヘッドライトを消し…、
6時30分明るくなってきたので
ヘッドライトを消し…、
6時50分高川山山頂到着。
日の出を待ちますが風もなくあまり寒くはないです。
3
6時50分高川山山頂到着。
日の出を待ちますが風もなくあまり寒くはないです。
残念なことに雲が多めですが、
1
残念なことに雲が多めですが、
綺麗な富士山は見えています。
13
綺麗な富士山は見えています。
秀麗富嶽十二景 十一番 高川山。
12景のうち5座目です。
6
秀麗富嶽十二景 十一番 高川山。
12景のうち5座目です。
ちょうど西丹沢の大室山辺りの
雲の上から太陽の陽が出てきそうです。
3
ちょうど西丹沢の大室山辺りの
雲の上から太陽の陽が出てきそうです。
赤く染まってきた富士山です。
綺麗だ!
9
赤く染まってきた富士山です。
綺麗だ!
これを見るために朝早く起きてきたのです。
5
これを見るために朝早く起きてきたのです。
高川山は360度展望が開けています。
御正体山と杓子山、富士山。
2
高川山は360度展望が開けています。
御正体山と杓子山、富士山。
雲の上から太陽が出てきました。
2
雲の上から太陽が出てきました。
富士山と三つ峠です。
4
富士山と三つ峠です。
中央が黒岳で右が雁ヶ腹摺山でしょうか。
2
中央が黒岳で右が雁ヶ腹摺山でしょうか。
富士山の頂上に笠雲がかかってきてしまいました。
5
富士山の頂上に笠雲がかかってきてしまいました。
朝ごはんを食べています。
味噌汁が美味しい。
5
朝ごはんを食べています。
味噌汁が美味しい。
1時間くらい頂上にいました。
予報では午前から曇りで、富士山も見えなくなってきました。
下山しましょう。
3
1時間くらい頂上にいました。
予報では午前から曇りで、富士山も見えなくなってきました。
下山しましょう。
沢コースで下山中、「ガサッ」という音が聞こえています。
ちょうどこの看板の所だったのでビクビクでした。
1
沢コースで下山中、「ガサッ」という音が聞こえています。
ちょうどこの看板の所だったのでビクビクでした。
たまご石を通り…、
3
たまご石を通り…、
駐車場に着きました。
ショートハイクでしたが楽しかったです。
これから用事のため市川大門に向かいます。
5
駐車場に着きました。
ショートハイクでしたが楽しかったです。
これから用事のため市川大門に向かいます。

感想

本日は用事のため山梨に来ましたが、
その前に何処かの山で富士山を見ようと思い、1時間くらいで登れそうな
富嶽十二景の一つ高川山に登ることにしました。
暗い中、熊注意の看板に怯えながらも約一時間、山頂に着けばそこには秀麗な富士山が待っていてくれていました。

西丹沢辺りから登る太陽はやや雲が多めで綺麗な日の出は見られませんでしたが
少し赤く染まった富士山や360度見渡せる山々を眺めながら
今年も健康で無事に山に行けたことに感謝しつつ、
来年も安全に行けることを願いました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:732人

コメント

ogawawasiさん、おはようございます!
用事の前に登られたとは、なかなかやりますなぁ!
どこの山かと思ったら、大月ジャンクションの南西に位置する山なのですね!

富士山の眺めが素晴らしいですね♪
山頂は周りの展望が効きそうで良い感じではありませんか!

お疲れさまでした。

今年はまだどこか登られるのでしようか?
来年もよろしくお願いします!
良いお年を…。
2018/12/29 5:07
Re: ogawawasiさん、おはようございます!
ayamoeさん今晩は。
先日に行った塔ノ岳で見られなかった富士山を見に行きました。
天気予報での朝方のみ晴れの予報を信じて、
そして朝日に染まる富士山を期待して…。

今年最後の山行きは富士山で納められて
満足です。
出来たら来年も富士山で始められたらと思います。

また来年もお互い楽しい登山ができれば良いですね。
飲みすぎにも気をつけましょう(笑)
コメントありがとうございました。
2018/12/29 20:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
高川山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
高川山から大幡峠
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら