記録ID: 1687738
全員に公開
雪山ハイキング
北陸
冬の取立山・・・敗退(残念)
2018年12月29日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:17
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 618m
- 下り
- 614m
コースタイム
天候 | 雪ときどき晴間 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストはありません。 危険箇所はありませんが、まだ雪が少ないので、林道・夏道しか歩けません。 |
その他周辺情報 | 勝山市内に水芭蕉温泉があります(600円) |
写真
撮影機器:
感想
今年は雪が全然降らない・・。
しかし、ようやく年末に降り始め、山にも積もったでしょう。
そこで、実家に帰省する途中、取立山を偵察して帰りました。
登山道に雪は積もったけど、まだまだ藪が隠れるほどではないです。しかも、締まっていないのでスノーシューを履いていてもがぼってしまい、吹き溜まりなどは、股下まで埋まってしまいます。
藪コギとラッセルに疲れて、山頂は諦めました。
久しぶりの北陸特有の重たい雪のラッセルは疲れた。でも北陸の冬山って感じを満喫できました。
取立山山頂は、来年にリベンジです。
あと、今日、取立山に登ったスキーヤーの方とお兄さんには感謝です。お2人のおかげであそこまで登れました。ありがとうとざいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:799人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する