記録ID: 1692733
全員に公開
雪山ハイキング
東北
日程 | 2019年01月03日(木) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
アクセス |
利用交通機関
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2019年01月の天気図 [pdf] |
---|
写真
感想/記録
by Kakesoba
引ノ越山に行ってきました。
今回も夏道をあてにせずに適当なところから山に入りました。樹林帯に入って少し進んだあたりからはかなりの急登で、ときどき作業道らしきものを横切りました。行くなら無雪期の方がいいかもしれません。
山頂標識のちょっと先は北側の展望がよく、写真はうまく撮れませんでしたが下北半島もうっすら見えていました。
引ノ越山
https://www.toonippo.co.jp/common/previous/photo_studio/110mountains/aomori/hikinokoshi/
今回も夏道をあてにせずに適当なところから山に入りました。樹林帯に入って少し進んだあたりからはかなりの急登で、ときどき作業道らしきものを横切りました。行くなら無雪期の方がいいかもしれません。
山頂標識のちょっと先は北側の展望がよく、写真はうまく撮れませんでしたが下北半島もうっすら見えていました。
引ノ越山
https://www.toonippo.co.jp/common/previous/photo_studio/110mountains/aomori/hikinokoshi/
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:389人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 引ノ越山 (267m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する