記録ID: 1693313
全員に公開
ハイキング
関東
港南台〜鎌倉 子連れハイキング
2019年01月03日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:57
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 238m
- 下り
- 290m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:44
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 2:57
距離 7.9km
登り 241m
下り 296m
「ひよどり団地入口」交差点を起点に、「瀬上市民の森」〜「金沢市民の森」〜「横浜自然観察の森」〜「天園」〜「獅子舞」〜「鎌倉宮」と進むコースです。前半は横浜自然観察センターを目指し、AルートをA1〜A12まで辿ります。横浜自然観察センターでトイレ休憩(スペースがあるのでお弁当も可)後、「鎌倉・天園」方面へ。天園休憩所からは「獅子舞」方面へ。舗装路に出て鎌倉宮へ至ります。
今回、山歩きに慣れている、小学3年生が同行。ウォーキングそのものはスローペースではあるものの、休憩をほとんど取っていないので、コースタイムは早め。山歩きの経験が少ない子ども連れの場合は+1時間、昼食を挟む場合はさらに+1時間くらいを見ておいたほうが、安心です。
今回、山歩きに慣れている、小学3年生が同行。ウォーキングそのものはスローペースではあるものの、休憩をほとんど取っていないので、コースタイムは早め。山歩きの経験が少ない子ども連れの場合は+1時間、昼食を挟む場合はさらに+1時間くらいを見ておいたほうが、安心です。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
・JR「港南台」駅より市営バス111系統で約5分「港南環境センター前」バス停下車 ・京急・市営地下鉄「上大岡」駅より市営バス111系統で約28分「臼杵」バス停下車 ・JR「洋光台」駅より市営バス111系統で約8分「臼杵」バス停下車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良好。コース終盤の獅子舞は川沿いを降りていく谷地形で、足元がぬかるむので注意。子供は遊んでいて落ちて濡れるケースも考えられます。 |
その他周辺情報 | ゴールの鎌倉宮には、トイレおよび自動販売機あり。JR「鎌倉」駅までは徒歩約30分。鶴岡八幡宮や小町通りを散策したり、食べ歩きしたりしながら帰るのもおすすめ(この場合、コースの総距離は約10km)。日中約20分間隔で運行されている京急バスでも、鎌倉駅へ戻れます。 |
写真
撮影機器:
感想
愛鷹山(越前岳)や金時山で開催している、親子トレッキングシリーズの入門編としてイベント実施するため、コースを下見。アップダウンが少なく、それなりの距離があるため、子供のトレッキング入門や、山歩きの練習には最適。タイワンリスがここ10年20年で大幅に増えて、そこかしこに姿が見られるのは、(生態系云々は別として)子どもは喜びますね。その他、土鳩や、小鳥も豊富。またゴールが鎌倉で、観光しつつ帰れるので、お得感のあるコース構成でもあります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1078人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する