また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1693933
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

元旦初日の出登山2019〜牛伏山〜

2019年01月01日(火) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 bluemoon0914 hidegtr25 その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:55
距離
5.6km
登り
362m
下り
376m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:55
休憩
0:01
合計
2:56
4:57
73
スタート地点
6:10
6:11
102
7:53
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
牛伏ドリームセンター対面の無料駐車場に駐車。4時50分集合。5時頃出発。
コース状況/
危険箇所等
危険個所なしだが、暗闇のため、木の根っこなどがトラップとなる箇所もあるので注意。
その他周辺情報 富岡貫前神社にて初詣。
いつもの登山口。駐車場に面する道路を西に少し向かったところにあります。わかりずらいのでミスコースしないように。
いつもの登山口。駐車場に面する道路を西に少し向かったところにあります。わかりずらいのでミスコースしないように。
前半は傾斜のきつくない登りで竹林をあるきます。
前半は傾斜のきつくない登りで竹林をあるきます。
木の根っことかが落ち葉に隠れて足元見づらいので注意です。
木の根っことかが落ち葉に隠れて足元見づらいので注意です。
途中分岐です。牛伏登山道・見晴台方面に向かいます。八束方面ではないので注意です。この先の樹林帯を抜けたあたりから急登が始まります。
途中分岐です。牛伏登山道・見晴台方面に向かいます。八束方面ではないので注意です。この先の樹林帯を抜けたあたりから急登が始まります。
見晴台に到着。ここで小休止。高崎〜富岡方面の夜景を一望できます。
見晴台に到着。ここで小休止。高崎〜富岡方面の夜景を一望できます。
見晴台からは稜線歩きとなり、風も強く吹き付けてきます。途中自動車道を2回横断します。
見晴台からは稜線歩きとなり、風も強く吹き付けてきます。途中自動車道を2回横断します。
ブルーアワーが始まりました。今年はいつもより早いペースで登れています。
ブルーアワーが始まりました。今年はいつもより早いペースで登れています。
夜景と日の出前の空の競演。きれいです。
夜景と日の出前の空の競演。きれいです。
いつもの岩までくれば、ゴールはもう少しです。
いつもの岩までくれば、ゴールはもう少しです。
牛伏山山頂到着!!あけましておめでとうございます♪
牛伏山山頂到着!!あけましておめでとうございます♪
さっそくですが、子供が腹が痛いというのでトイレに向かいます。今年は鐘はつけませんでした。山頂から少し展望台方面に歩くときれいなトイレがあります。でもそこから鐘のところまで戻る気にはなれません。
さっそくですが、子供が腹が痛いというのでトイレに向かいます。今年は鐘はつけませんでした。山頂から少し展望台方面に歩くときれいなトイレがあります。でもそこから鐘のところまで戻る気にはなれません。
すでに吉井太鼓チームの方々や初日の出を待つ人々で展望台はにぎわっています。
すでに吉井太鼓チームの方々や初日の出を待つ人々で展望台はにぎわっています。
筑波山のシルエットがきれいです。
筑波山のシルエットがきれいです。
いつもはギリギリに到着してたのに今年は日の出30分前くらいについちゃったから寒い中で待ちくたびれ、ムスコ若干不機嫌。
いつもはギリギリに到着してたのに今年は日の出30分前くらいについちゃったから寒い中で待ちくたびれ、ムスコ若干不機嫌。
初日の出出てきました。
初日の出出てきました。
ブラボー!!
今年もたくさん安全に登山に行けますように!!
今年もたくさん安全に登山に行けますように!!
ムスコ今年も頑張りました。といってももう牛伏くらいじゃ物足りないレベルかと。
ムスコ今年も頑張りました。といってももう牛伏くらいじゃ物足りないレベルかと。
榛名方面。
赤城方面。谷川は雲の中。
赤城方面。谷川は雲の中。
吉井太鼓が凍てつく空気に響き渡ります。
吉井太鼓が凍てつく空気に響き渡ります。
例のごとく豚汁にあらず、多胡汁です。
例のごとく豚汁にあらず、多胡汁です。
冷めた体を温めてくれます。ごちそうさまでした!!
冷めた体を温めてくれます。ごちそうさまでした!!

装備

個人装備
ハードシェルジャケット(eVENT JACKET 3M) ミドルレイヤー(TASMANIA FLEECE 3M) ベースレイヤー(YATSU-ZIP 1M) パンツ(NUNAVUT PANT 3M) ハードシェルパンツ(eVENT PANT 4M) アンダータイツ(ジオライン M.W.) 帽子(COLOR BLOCK BEANIE 1M) グローブ(モンベル メリノウールインナーグローブ) ブーツ(SCARPA Mont Blanc Lite GTX) バックパック(ドイターエアコンタクト45+10) カメラ兼ロガー(Xperia XZ Compact) タオル 靴下 スタッフバッグ(GRANITE GEAR eVent SIL DRYSACK M(18L)) 着替え(靴下×1+タオル×1) ヘッドライト 靴紐スペア レジャーシート インシュロックタイ テーピングテープ 傷あてパッド 水分500ml

感想

毎年恒例の牛伏山元旦初日の出登山決行。毎年天気が良くて助かります。今年は3名のみの参加となりましたが、キレイな初日の出を拝むことができました。今年も皆さまの登山が安全でありますように!!
本年もよろしくお願いいたします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:361人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら