記録ID: 1698350
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
庵滝&外山沢滝、氷瀑満喫\(^o^)/
2019年01月05日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:19
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 507m
- 下り
- 502m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
船
トイレ有 |
コース状況/ 危険箇所等 |
赤沼茶屋〜弓張峠…つぼ足 弓張峠〜庵滝・外山沢滝…わかん ブログ「ぷち登山」http://blog.livedoor.jp/ibarakisuki/archives/1073628669.html |
写真
撮影機器:
感想
雪山予定でしたが、どの地域をみてもテンクラCの強風予報!
結局、風に左右されにくい、氷瀑巡りにしました(^^♪
ずっと行ってみたかった庵滝!
まだ、氷瀑は小さいかな〜と思っていましたが、かなり成長していて、しっかり立派な氷瀑になっていました\(^o^)/
おまけに、人がいないので、存分に氷瀑を楽しんじゃいました!
おまけに、山友さんの提案で、無名の外山沢の滝まで足を延ばし、これまた立派な氷瀑を見ることができちゃいました\(^o^)/
強風で寒い思いもせず、穏やかな雪歩きができました(^^♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1279人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
今年は暖冬だからどうかな?と思っていたところでした。ワカンも買ったので早速行ってみたいと思います。個人的には、雲竜よりも庵滝のが好きです。
ずっと行ってみたかった庵滝に行けました❗
大きくて、ブルーが、キレイで、大感動でした🎵
sorachansanさん
初めまして。
庵滝レコを参考にさせていただき、本日、行ってきました。
ブルーがきれいで、私も感動しました。
maple19、コメントありがとうございます!
庵滝、行ってきたんですね~(^^♪
ステキな氷瀑ですよね!!!
今年もよろしくお願いします。
今年最初の庵滝レコ、早〜。
どなたかのレコでは戦場ヶ原の雪が少ないという情報でしたが、
滝の方は何とか凍っているようですね。氷の成長はこれからが
本番かな? 行きたいけどね〜、寒さは苦手なんで…(´;ω;`)
今年も冬靴が大活躍しそうですね。
yugoroさん、今年もよろしくお願いします!
確かに、戦場ヶ原の雪は少なめでツボ足で歩けちゃいましたf^^;
氷瀑巡りは感動の嵐ですよ〜(^^♪
私も寒いの嫌いなので、朝起きるのが、ほんとツライです…💦
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する