記録ID: 169942
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船
赤城山 (黒檜山、駒ヶ岳)※晴天の中景色を楽しみながら
2012年02月19日(日) [日帰り]

コースタイム
8:19駐車場-8:38猫岩-9:46黒檜山山頂-10:30駒ヶ岳山頂-11:10駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
今日は10台程度。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場も道路も凍結していたため、駐車場からアイゼンを装着。 登山口からかなりの積雪があるが、トレースがあり結構踏み固められていため問題ない。 ところどころ凍結箇所があり、アイゼンがないと厳しい。 黒檜山から駒ヶ岳にかけては、トレースを外すと腰近くまで埋まることあり。 駒ヶ岳から大沼までの下りは、ところどころ凍結しており、注意が必要。 |
写真
撮影機器:
感想
昨年12月24日に続いてこの冬2回目の赤城山でした。
日曜日に日帰りで気軽に行ける景色の良い山として、私のお気に入りになりました。
今回は、冬用のジャケットを忘れるという痛恨のミスをおかし登らずに帰ろうかとも思いましたが、今日は晴天でしたので、行き帰りに使用しているジャージの上着でなんとかなりました。
今日は本当に天気が良くて、富士山や北アルプス方面の山々がとても美しく、最高でした。
中でも、白く雪に覆われた山が西方に見え、際立っていました。
浅間山でしょうか?
冬山の経験の浅い私にとって、赤城山は丁度良いように思います。
心も体もリフレッシュして、週明けを迎えられそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:919人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する