記録ID: 1706999
全員に公開
雪山ハイキング
札幌近郊
盤渓山〜ばんけい市民の森
2019年01月14日(月) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:23
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 384m
- 下り
- 384m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
それを右へ少し行くと「ばんけい市民の森」入り口に冬でも3〜4台停められる駐車場が3か所あります。 駐車場に車を止めてそのまま道路を300mくらい歩き、右に曲がるカーブから取りつきます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
冬でも登山者が多くトレースがはっきりして雪も締まっており、ツボ足で登っている方もたくさんいました。 頂上手前は急なところもありますが、全体的には尾根伝いに登る気持ちのいいコースです。 そこから奥盤渓山やその奥の三角山へ行く方も結構いました。 |
その他周辺情報 | 駐車場は「ばんけい市民の森」となっておりそこを登っていくとばんけいスキー場の頂上「三菱山482m」に登れるので初心者には安全なコースです。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
防寒着
ゲイター
毛帽子
靴
ザック
スノーシュー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
ガスバーナー
バッテリー式充電器
三脚
|
---|
感想
雲ひとつない最高の山日和の天気、久しぶりの雪遊びで盤渓山へ。
朝の気温が-14℃だったので思わず着込んでしまい、暑くて途中一枚脱ぎました。
快晴の青空で札幌市内や周辺の山々がよく見えましたが、頂上に着いたのが12時だったので少しかすんで遠くの山々はよく見えませんでした。
冬でも登山者が多いのでトレースがはっきりしており、家内を連れてゆっくり登っても2時間ほどで登れる初心者にはうってつけの山だと思います。
帰りはトレースがあったので「ばんけい市民の森」へ下りて帰ってきて久しぶりにいい汗をかきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4684人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する