記録ID: 172023
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳 三ツ頭
2012年02月28日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 1,188m
- 下り
- 0m
コースタイム
7:30天女山信号駐車場〜8:15天の河原〜9:00標高1800m〜9:30標高2000m〜
11:00前三ツ頭〜12:00三ツ頭〜12:30下山開始〜16:15天女山信号着
11:00前三ツ頭〜12:00三ツ頭〜12:30下山開始〜16:15天女山信号着
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
終始、トレースがあり危険箇所はありません。 |
写真
撮影機器:
感想
絶好の登山日和@逸る気持ちを抑えつつの単独登山です。
平日の為、貸切かと思いきや、駐車場は一杯:いるんですね〜山好き@
登山道にはしっかりトレースがあり全く不安はありません。
順調に高度を稼ぎます。
お昼には三ツ頭に到着。頑張って(権現まで)とも思いましたが
へたれの自分が{今日はここまでにしようよ}とつぶやいた為、異議なし!
お昼過ぎても雲ひとつなく、風も大して吹かず、雄大な赤岳や権現、少し下に
編み笠、{時間が許すなら何時まででもこの景色を楽しんでいたい}と思いました
私自身2500mを超える雪山は初めての為、感動も一頻りです。
夏の山も良いですが雪山ってそれ以上のものがありますね。
張り詰めた空気@ 澄んだ青空@ 全てを被い尽くす雪@ その場に立った人だけが味わえる@至福のとき@思わず泣きそうでした{最近涙腺が緩くなって}
もっとも一歩間違えば天気は豹変し、前も見えなくなるんでしょうが・・・
本日29日は自宅前は真っ白!
あんなに苦労して雪を見に行ったのに今日は自宅からかよ〜〜〜
でもホントに良かったです。最高の気分転換になりました。
PS ムーミン谷の皆さん!機会があれば是非一緒に行きましょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1583人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する