記録ID: 1720719
全員に公開
講習/トレーニング
谷川・武尊
谷川岳(雪山講習)
2019年02月03日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:07
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 566m
- 下り
- 678m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:57
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 4:27
距離 5.1km
登り 566m
下り 692m
10:30
36分
天神平
14:57
GPSログは、天神峠分岐点より。
天候 | ほぼ晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
目出し帽
耳当て
防寒着
雨具
ゲイター
靴
ザック
アイゼン
ピッケル
ハーネス
ヘルメット
ビーコン
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
備考 | レンタル:ピッケル,ストック,ハーネス,カラビナ,ビーコン,アイゼン,ヘルメット アウターは夏用のレインスーツで代用。インナーは、行動中は一枚で充分。ズボンの下は夏用のタイツで可。 |
感想
雪山はやらないつもりだった。
しかし、チャンスが巡ってきた。せっかくならば挑戦したい。経験積んで、あの山の頂を踏んでみたい。今回はその準備としての第一歩。
絶好のコンディションに恵まれ、白銀の谷川岳は、この上なく美しかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:582人
雪山キレイですね!
講習って事は何かの組織に入ったんですか?
いろんな山道具店、会社がやってるガイド付きのツアーですよ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する