記録ID: 1727103
全員に公開
山滑走
支笏・洞爺
1077峰(バケモノ山)、カルルス山 樹氷が綺麗でした
2019年02月10日(日) [日帰り]


- GPS
- 04:17
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 187m
- 下り
- 714m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:34
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 4:12
距離 7.9km
登り 187m
下り 733m
13:45
ゴール地点
天候 | 曇り一時雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 近くにはカルルス温泉、登別温泉があり、入浴施設がたくさんあります。 今回はお気に入りの登別温泉・さぎり湯を利用しました。 大人420円、石鹸、シャンプーなどはありません。 〒059-0551 北海道登別市登別温泉町60 電話: 0143-84-2050 http://sagiriyu-noboribetsu.com/galarry_huro.html |
写真
感想
メンバー:taiharu4478さん、山キチのッマさん、yamakichiことプチ山キチ。
オロフレ峠は樹氷の名所です。青空に似合うのが樹氷ですが、あいにくの曇り空でも、楽しむことはできました。
もう一つの楽しみスキー滑降は、低温用のワックスを塗っていなかったためか?スキーが走らずイマイチだったのは、準備不足と反省しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:593人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
低温だとワックスが合わず滑らないのだと思います。
私もベースワックスのみで滑ったらスキーが走らず失敗しました。
面倒くさがらず楽しみたければ塗るべなのかも・・・そこまで気合い入りませんけどね(笑)
スキーの手入れは大事ですね。
滑らないスキーは、滑りずらいし楽しさ半減でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する