記録ID: 1728502
全員に公開
山滑走
磐梯・吾妻・安達太良
雄国山周回BC
2019年02月11日(月) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 454m
- 下り
- 428m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:40
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:40
8:10
280分
スタート地点
12:50
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
最後の下りが急斜面、車道に出る場所が崖状なので崖のないところまでトラバース要 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ゲイター
ネックウォーマー
バラクラバ
毛帽子
ブーツ
ザック
ビーコン
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
針金
ガムテープ
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
ビンディング
スキー板
シール
|
---|---|
共同装備 |
なし
|
備考 | なし |
感想
雄子沢でC980付近から夏道に沿って左岸の斜面を急登したが、下層の固い雪でスリップして危険だった、急登りせずに沢底を登った仲間の方が早く安全に登れた。最後のC1110付近の下りは少し手前から下った方が道路に出てからのトラバースがなくてよいようだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:610人
ヤマレコ初レポアップおめでとうございます。
ヤマップと比べてどうですか?
ヤマレコもそれ程難しくありませんネ!!それより地図ロイドで悩んでいます!!今度会ったら教えて下さい!!手帳をよく見たら1泊ゲレンデスキーは23〜24日でした、今週末空いているので天気が良かったらラビスパ、二十日平、南西尾根等に同行させて下さい!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する