記録ID: 1729912
全員に公開
雪山ハイキング
大峰山脈
天女の舞★三顧の礼で会えました
2019年02月12日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:18
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 1,067m
- 下り
- 1,071m
コースタイム
天候 | 曇のち晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
橋を渡ってしばらく行くと登山ポスト有。 【熊渡〜金引橋までの林道】 林道は全域落石の多い区間で、途中道が崩落していたり上から土砂崩れで塞がれている箇所がある。 【カナビキ尾根】 積雪時は基本尾根通しで行けばいいが、途中左の樹林帯を通る道もある。 小ピークを右へトラバースする区間は雪が多いときはピークを越えた方がいい。 この辺りの左側は弥山川へ切れ落ちる個所があるので近寄らないようにした。 栃尾辻からの稜線に出るとき、右へ斜行してカナビキ尾根分岐に出る。最後のこの区間がやや雪が深い。帰りの下りは注意したい。 【カナビキ尾根分岐〜天女の舞】 1,518mピークに向かって直進し、ピークからはやや右加減に進むと天女の舞に出る。 |
写真
撮影機器:
装備
備考 | 登りはカナビキ尾根から10本爪、下りは林道に出てから外した。 ワカンは使わなかった。 |
---|
感想
天女の舞は、2016年1月と2017年2月の二度訪れたのですが、いずれも樹氷はありませんでした。今回、三度目にしてようやく見事な樹氷を観れました。しかも予報通り昼前から晴れだし、青空に映えた樹氷に感嘆しました。
その感動は、明神平に匹敵するものでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:434人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する