ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1730795
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

越生梅まつり初日 ユガテ→鼻曲山→大高取山→梅林

2019年02月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:33
距離
13.3km
登り
721m
下り
764m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:59
休憩
0:29
合計
4:28
9:10
10
9:20
9:20
12
福徳寺
9:32
9:32
12
合流点
9:44
9:45
13
9:58
10:04
12
ユガテ
10:16
10:16
17
10:33
10:33
24
五六峠
10:57
10:57
2
一本杉峠分岐
10:59
10:59
8
11:07
11:07
18
11:25
11:25
22
11:47
11:47
13
12:00
12:09
12
12:21
12:21
6
12:27
12:27
11
12:38
12:38
10
12:48
12:54
13
13:07
13:07
15
梅林分岐
13:22
13:22
3
稲荷坂
13:25
13:25
4
13:29
13:36
2
13:38
梅林入口バス停
08:54着 東吾野駅 09:10スタート
↓(標準0:10)
09:20 福徳寺
↓0:12(0:25)
09:32 合流点
↓0:26(0:35)
09:58 ユガテ 10:04
↓0:12(0:15)
10:16 エビガ坂
↓0:17 (0:35)
10:33 五六峠
↓0:24(0:20)
10:57 一本杉峠分岐
↓0:02(0:05)
10:59 一本杉峠
↓0:08(0:10)
11:07 カイ立場
↓0:53(1:00)
12:00 天望峠 12:09
↓0:12(0:15)
12:21 桂木峠
↓0:06(0:10)
12:27 桂木観音
↓0:21(0:30)
12:48 大高取山 12:54
↓0:13(0:20)
13:07 梅林分岐
↓0:15(0:15)
13:22 稲荷坂
↓0:05(0:05)
13:27 梅林入口BS

13:29 越生梅林 13:36

13:38 梅林入口BS 13:42バス発
天候 ☀️
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
起点:東吾野駅
終点:梅林入口BS→越生駅
その他周辺情報 越生梅林まつり実施中(2/16〜3/21)。今日の開花は一分咲きにも満たない位の花の量。本番は3月に入ってからでしょうか。
入場料大人300円。JAFの2-3月号に付いていたクーポン券で200円になります。自分は持って行くのを忘れてしまったけど。
東吾野駅からスタート
2019年02月16日 09:10撮影 by  SO-04J, Sony
3
2/16 9:10
東吾野駅からスタート
福徳寺の阿弥陀堂。右奥に進むと
2019年02月16日 09:19撮影 by  SO-04J, Sony
1
2/16 9:19
福徳寺の阿弥陀堂。右奥に進むと
登山道入口がある
2019年02月16日 09:20撮影 by  SO-04J, Sony
2/16 9:20
登山道入口がある
振り返って。右から来ました。左は吾那神社からの道
2019年02月16日 09:32撮影 by  SO-04J, Sony
2/16 9:32
振り返って。右から来ました。左は吾那神社からの道
橋本山に到着。山名標を撮り忘れた。武甲山が見える
2019年02月16日 09:44撮影 by  SO-04J, Sony
4
2/16 9:44
橋本山に到着。山名標を撮り忘れた。武甲山が見える
蕎麦粒山〜三つドッケ〜長沢背稜
2019年02月16日 09:44撮影 by  SO-04J, Sony
5
2/16 9:44
蕎麦粒山〜三つドッケ〜長沢背稜
川苔山
2019年02月16日 09:44撮影 by  SO-04J, Sony
3
2/16 9:44
川苔山
富士山方向ですかね
2019年02月16日 09:45撮影 by  SO-04J, Sony
2/16 9:45
富士山方向ですかね
奥に大岳山
2019年02月16日 09:45撮影 by  SO-04J, Sony
2
2/16 9:45
奥に大岳山
山名標撮り忘れたので代わりにこれを
2019年02月16日 09:46撮影 by  SO-04J, Sony
1
2/16 9:46
山名標撮り忘れたので代わりにこれを
右がユガテの田圃方向だが直進するとダイレクトに
2019年02月16日 09:55撮影 by  SO-04J, Sony
2/16 9:55
右がユガテの田圃方向だが直進するとダイレクトに
ユガテの上のベンチに到着
2019年02月16日 09:58撮影 by  SO-04J, Sony
2/16 9:58
ユガテの上のベンチに到着
表記がないけどエビガ坂を通過
2019年02月16日 10:16撮影 by  SO-04J, Sony
2/16 10:16
表記がないけどエビガ坂を通過
稜線に出て風が少し寒い
2019年02月16日 10:26撮影 by  SO-04J, Sony
2/16 10:26
稜線に出て風が少し寒い
五六峠付近。舗装路に出る
2019年02月16日 10:33撮影 by  SO-04J, Sony
2/16 10:33
五六峠付近。舗装路に出る
ここから復帰
2019年02月16日 10:35撮影 by  SO-04J, Sony
2/16 10:35
ここから復帰
開けた場所に出た。眺望が良い
2019年02月16日 10:43撮影 by  SO-04J, Sony
1
2/16 10:43
開けた場所に出た。眺望が良い
川苔山〜蕎麦粒山〜三つドッケ
2019年02月16日 10:45撮影 by  SO-04J, Sony
2
2/16 10:45
川苔山〜蕎麦粒山〜三つドッケ
左奥は雲取山かな
2019年02月16日 10:45撮影 by  SO-04J, Sony
2
2/16 10:45
左奥は雲取山かな
大岳山と御前山
2019年02月16日 10:45撮影 by  SO-04J, Sony
2
2/16 10:45
大岳山と御前山
獅子ヶ滝分岐
2019年02月16日 10:52撮影 by  SO-04J, Sony
2/16 10:52
獅子ヶ滝分岐
木の根っ子急登
2019年02月16日 10:55撮影 by  SO-04J, Sony
2/16 10:55
木の根っ子急登
一本杉峠・顔振峠分岐部
2019年02月16日 10:57撮影 by  SO-04J, Sony
2/16 10:57
一本杉峠・顔振峠分岐部
一本杉峠。後方が一本杉?
2019年02月16日 10:59撮影 by  SO-04J, Sony
1
2/16 10:59
一本杉峠。後方が一本杉?
カイ立場を通過
2019年02月16日 11:07撮影 by  SO-04J, Sony
2/16 11:07
カイ立場を通過
幕岩入口
2019年02月16日 11:11撮影 by  SO-04J, Sony
2/16 11:11
幕岩入口
こんな感じの岩場
2019年02月16日 11:12撮影 by  SO-04J, Sony
1
2/16 11:12
こんな感じの岩場
左は絶壁だがビビる程ではないね
2019年02月16日 11:13撮影 by  SO-04J, Sony
1
2/16 11:13
左は絶壁だがビビる程ではないね
鼻曲山と間違えた偽ピーク
2019年02月16日 11:23撮影 by  SO-04J, Sony
2/16 11:23
鼻曲山と間違えた偽ピーク
鼻曲山に到着
2019年02月16日 11:24撮影 by  SO-04J, Sony
1
2/16 11:24
鼻曲山に到着
手作り山名標も
2019年02月16日 11:24撮影 by  SO-04J, Sony
2
2/16 11:24
手作り山名標も
山頂直下の岩。人の横顔に見えませんか?
2019年02月16日 11:25撮影 by  SO-04J, Sony
3
2/16 11:25
山頂直下の岩。人の横顔に見えませんか?
滑り易い急坂を下る
2019年02月16日 11:33撮影 by  SO-04J, Sony
2/16 11:33
滑り易い急坂を下る
かなり巨大な鉄塔222号
2019年02月16日 11:38撮影 by  SO-04J, Sony
2/16 11:38
かなり巨大な鉄塔222号
2019年02月16日 11:38撮影 by  SO-04J, Sony
2/16 11:38
椎ノ木山を通過
2019年02月16日 11:46撮影 by  SO-04J, Sony
2/16 11:46
椎ノ木山を通過
天望峠に到着。林道を挟んで登山道が続く
2019年02月16日 12:00撮影 by  SO-04J, Sony
2/16 12:00
天望峠に到着。林道を挟んで登山道が続く
真新しい祠。耳と歯が血の様に赤い狛犬
2019年02月16日 12:19撮影 by  SO-04J, Sony
2
2/16 12:19
真新しい祠。耳と歯が血の様に赤い狛犬
桂木峠を通過
2019年02月16日 12:20撮影 by  SO-04J, Sony
2/16 12:20
桂木峠を通過
桂木観音。この右に登山道あり
2019年02月16日 12:26撮影 by  SO-04J, Sony
2
2/16 12:26
桂木観音。この右に登山道あり
大高取山に到着。梅林方向へ
2019年02月16日 12:48撮影 by  SO-04J, Sony
2/16 12:48
大高取山に到着。梅林方向へ
梅園神社分岐
2019年02月16日 13:07撮影 by  SO-04J, Sony
2/16 13:07
梅園神社分岐
梅林近くまで下りて来たけど、この辺の梅は一本も開花していない
2019年02月16日 13:20撮影 by  SO-04J, Sony
2/16 13:20
梅林近くまで下りて来たけど、この辺の梅は一本も開花していない
少し行くと咲いている梅発見
2019年02月16日 13:20撮影 by  SO-04J, Sony
1
2/16 13:20
少し行くと咲いている梅発見
稲荷坂
2019年02月16日 13:22撮影 by  SO-04J, Sony
2/16 13:22
稲荷坂
梅園神社
2019年02月16日 13:25撮影 by  SO-04J, Sony
1
2/16 13:25
梅園神社
梅林に入りました。大人300円。ほとんど咲いていない。一分咲きにも満たない
2019年02月16日 13:29撮影 by  SO-04J, Sony
1
2/16 13:29
梅林に入りました。大人300円。ほとんど咲いていない。一分咲きにも満たない
花が数少ないので、写真を撮るのに丁度いい高さの花がなかなかない
2019年02月16日 13:30撮影 by  SO-04J, Sony
3
2/16 13:30
花が数少ないので、写真を撮るのに丁度いい高さの花がなかなかない
これは上々の出来
2019年02月16日 13:31撮影 by  SO-04J, Sony
5
2/16 13:31
これは上々の出来
フクジュソウ(福寿草)が咲いている
2019年02月16日 13:32撮影 by  SO-04J, Sony
3
2/16 13:32
フクジュソウ(福寿草)が咲いている
アップ。いい形
2019年02月16日 13:33撮影 by  SO-04J, Sony
4
2/16 13:33
アップ。いい形
紅梅
2019年02月16日 13:34撮影 by  SO-04J, Sony
5
2/16 13:34
紅梅
そしてロウバイ(蝋梅)。バックの青空が最高!
2019年02月16日 13:36撮影 by  SO-04J, Sony
3
2/16 13:36
そしてロウバイ(蝋梅)。バックの青空が最高!
ロウバイ。透けてます。あと6分でバスが来るので滞在時間8分で終了
2019年02月16日 13:36撮影 by  SO-04J, Sony
8
2/16 13:36
ロウバイ。透けてます。あと6分でバスが来るので滞在時間8分で終了

装備

個人装備
グローブ 防寒着 雨具 帽子 靴紐 サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ゼリー飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 免許証 メガネ スマホ スマホ充電池 時計 サングラス 熊鈴 タオル ストック 折畳み傘 ツェルト チェーンスパイク トイレットペーパー

感想

 今日から越生梅林にて梅まつりが開催されるという事だったので、東吾野駅をスタートしてユガテ→鼻曲山→大高取山→梅林までのコースで歩いてみた。
〈東吾野駅→一本木峠〉
 途中のユガテにも梅や蝋梅が咲いているのは知っていたが、どうせ越生で見られるのだし、と思いショートカットした。
 橋本山と五六峠〜獅子ヶ滝間の伐採地に眺望が開ける区域があり丹沢〜長沢背稜、武甲山などの山景色が楽しめる。
〈一本木峠→桂木観音〉
 稜線上を進むが眺望はほとんどない。幕岩という岩場を通過するが、特に危険はないと思った。しかし雨などで濡れていると危険度は跳ね上がりそうである。鼻曲山の先は下りの急坂となっており転倒に注意が必要かと思われる。
〈桂木観音→大高取山〉
 この道程は急にハイカーが多くなる区間であり接触などに注意が必要です。大高取山からの眺望はゴルフ場と越生市街地が見えるだけだが、結構多くの人が休憩や食事をしていた。
〈大高取山→越生梅林〉
 落葉が著しい所があるが、表面を覆う程度ではなく足が埋まる位積もっているので、むしろあまり滑らない。
〈越生梅林 梅まつり〉
 かなり期待して訪れたのだが開花しているのは一割にも満たず、見える花だけ見て回れば5〜6分で終わってしまう。花が少ないので目線の高さに咲いている写真映えする花がなかなかない。3月になったらもう一度来ようかな。
 



本日の総歩数(door to door) 24,398歩
総歩行距離 16.59km
活動量 819kcal

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:442人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら