記録ID: 1731487
全員に公開
ハイキング
関東
齢を重ねたんだろか、昔々の地を訪ねてから森林公園
2019年02月16日(土) [日帰り]


- GPS
- 06:26
- 距離
- 19.7km
- 登り
- 104m
- 下り
- 101m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:06
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 6:24
距離 19.7km
登り 113m
下り 112m
12:06
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
バイパスを横断する際は、大型ダンプに注意 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
カメラ
|
---|
感想
えとですねぇ、やはり生き物はとしをとるのでありましてね、ちょとしたきっかけで昔々、それも学生んときの思い出がまざまざと蘇ってまいりまして。
嗜好を変えて、と前回申し上げたのはそういうわけでござんす。
森林公園の北西に大学がありまして。
そこに2年間通っておりました。
近くに、当時文殊様って呼んでたお寺があって、学校の裏手から小径が伸びてるんでございます。
そこは学生たちの間ではナイショのデートコースになっておって、自分もご多分に漏れず、意中の女の子と半ばドキドキウキウキしながら歩いたもんでございます。
あと、こそこそと女子寮に手引きされながら忍び込んだりぃので、勉強なんかちっともしなかったので、こんな不良大人になっちまったんですよ情けなや、、、
その女子寮も今はなく、隣りにあった男子寮も野球部の寮になってました。
なんとなく当時の雰囲気は伺いしれたものの、近代的な建物に押され、当時からある建物は見当たらず。
校門の正面にあった大衆食堂は影も形もなく、寂しさこの上なし、、、
さて気を取り直して森林公園。
何回目か、なんだけれど、まったく土地勘なしでウロウロするばかりで、救いはにゃんこと戯れたことと、城跡を訪れたこと。
まぁまぁ、早く終われたのはヨカタ。
来週、山は雪だろか、、、
おわり
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:521人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する