ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 173585
全員に公開
雪山ハイキング
近畿

長老ヶ岳 → 八ヶ峰

2012年03月07日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
16:00
距離
7.0km
登り
1,120m
下り
37m

コースタイム

【長老ヶ岳】
8:02 仏主登山口
9:28 最後の東屋
9:47 長老ヶ岳 9:58
10:12 中継施設(鉄塔)引き返し 10:15
10:28 最後の東屋
11:26 仏主登山口

【八ヶ峰】
13:09 知見登山口
14:30 知井坂峠
14:35 間違って左に進み引き返し
14:40 知井坂峠
14:53 八ヶ峰 14:58
16:01 知見登山口
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2012年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【長老ヶ岳】
・上乙見登山口は最後の民家を過ぎた林道の先に動物よけ柵が設置されているが歩行者は通れるもよう
・駐車スペースは、その最後の民家の前にあるものの…ド真ん前すぎて心理的に停めにくい
・そのため今回は仏主登山口からスタート
・こちらは一部、細い林道になるものの奥に駐車スペース(林道脇)はそこそこ有り

【八ヶ峰】
・五波峠への林道は除雪作業で通行できず(この日は)
・知見登山口には4,5台駐車できるスペース有り
【長老ヶ岳】

ここからスタート
2012年03月07日 07:56撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/7 7:56
【長老ヶ岳】

ここからスタート
【長老ヶ岳】

コースはこんな感じ
左回り(茶色の線)のコースは延々と林道歩きでした
2012年03月07日 08:01撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/7 8:01
【長老ヶ岳】

コースはこんな感じ
左回り(茶色の線)のコースは延々と林道歩きでした
【長老ヶ岳】

山頂まで5.7km
2012年03月07日 08:02撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/7 8:02
【長老ヶ岳】

山頂まで5.7km
【長老ヶ岳】

登り始めの積雪量はこんな感じ
2012年03月07日 08:16撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/7 8:16
【長老ヶ岳】

登り始めの積雪量はこんな感じ
【長老ヶ岳】

最初に現れる東屋
2012年03月07日 08:31撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/7 8:31
【長老ヶ岳】

最初に現れる東屋
【長老ヶ岳】

トイレは使用禁止でした
2012年03月07日 08:32撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/7 8:32
【長老ヶ岳】

トイレは使用禁止でした
【長老ヶ岳】

林間広場キャンプ場
2012年03月07日 08:54撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/7 8:54
【長老ヶ岳】

林間広場キャンプ場
【長老ヶ岳】

積雪量はガードレールすり切り一杯
2012年03月07日 09:10撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/7 9:10
【長老ヶ岳】

積雪量はガードレールすり切り一杯
【長老ヶ岳】

ここでようやく林道と別れます
2012年03月07日 19:30撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/7 19:30
【長老ヶ岳】

ここでようやく林道と別れます
【長老ヶ岳】

東屋の先の斜面を登りました
2012年03月07日 09:28撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/7 9:28
【長老ヶ岳】

東屋の先の斜面を登りました
【長老ヶ岳】

ここまでの3枚の写真は同一場所です
2012年03月07日 09:29撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/7 9:29
【長老ヶ岳】

ここまでの3枚の写真は同一場所です
【長老ヶ岳】

最後の東屋の先を登った途中で振り返ります
2012年03月07日 09:38撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/7 9:38
【長老ヶ岳】

最後の東屋の先を登った途中で振り返ります
【長老ヶ岳】

そして山頂
2012年03月07日 09:47撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/7 9:47
【長老ヶ岳】

そして山頂
【長老ヶ岳】

長老ヶ岳ゲッツ♪
2012年03月07日 09:49撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/7 9:49
【長老ヶ岳】

長老ヶ岳ゲッツ♪
【長老ヶ岳】

立派な石標
2012年03月07日 19:31撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/7 19:31
【長老ヶ岳】

立派な石標
【長老ヶ岳】

その裏側
2012年03月07日 19:31撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/7 19:31
【長老ヶ岳】

その裏側
【長老ヶ岳】

こんなんもあります
2012年03月07日 09:51撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/7 9:51
【長老ヶ岳】

こんなんもあります
【長老ヶ岳】

360度パノラマ
2012年03月07日 09:52撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/7 9:52
【長老ヶ岳】

360度パノラマ
【長老ヶ岳】

…だそうです
2012年03月07日 19:31撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/7 19:31
【長老ヶ岳】

…だそうです
【長老ヶ岳】

鉄塔前にある案内板
2012年03月07日 19:31撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/7 19:31
【長老ヶ岳】

鉄塔前にある案内板
【長老ヶ岳】

下山は別コースを予定していましたがルートが分からず…
2012年03月07日 19:32撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/7 19:32
【長老ヶ岳】

下山は別コースを予定していましたがルートが分からず…
【長老ヶ岳】

登ってきた林道を下りました
2012年03月07日 10:28撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/7 10:28
【長老ヶ岳】

登ってきた林道を下りました
【八ヶ峰】

林道の終点に駐車
2012年03月07日 13:06撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/7 13:06
【八ヶ峰】

林道の終点に駐車
【八ヶ峰】

登山口
2012年03月07日 13:07撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/7 13:07
【八ヶ峰】

登山口
【八ヶ峰】

登山口と駐車スペースの位置関係はこんな感じ
2012年03月07日 16:02撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/7 16:02
【八ヶ峰】

登山口と駐車スペースの位置関係はこんな感じ
【八ヶ峰】

山頂まで約2.1km
2012年03月07日 16:03撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/7 16:03
【八ヶ峰】

山頂まで約2.1km
【八ヶ峰】

簡単な地図ですが、これで助かりました♪
2012年03月07日 16:03撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/7 16:03
【八ヶ峰】

簡単な地図ですが、これで助かりました♪
【八ヶ峰】

長老ヶ岳の反省を活かしてワカンとスパッツ着用
2012年03月07日 13:45撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/7 13:45
【八ヶ峰】

長老ヶ岳の反省を活かしてワカンとスパッツ着用
【八ヶ峰】

木の根は穴ボコ…
2012年03月07日 13:47撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/7 13:47
【八ヶ峰】

木の根は穴ボコ…
【八ヶ峰】

春は近いですね♪
2012年03月07日 13:58撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/7 13:58
【八ヶ峰】

春は近いですね♪
【八ヶ峰】

知井坂峠
八ヶ峰は右方向です
2012年03月07日 14:30撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/7 14:30
【八ヶ峰】

知井坂峠
八ヶ峰は右方向です
【八ヶ峰】

本日2山目♪
2012年03月07日 19:33撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/7 19:33
【八ヶ峰】

本日2山目♪
【八ヶ峰】

山頂は開けていますが…
2012年03月07日 14:54撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/7 14:54
【八ヶ峰】

山頂は開けていますが…
【八ヶ峰】

あいにくの曇り空
2012年03月07日 14:56撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/7 14:56
【八ヶ峰】

あいにくの曇り空
【八ヶ峰】

『ビリビリ…ジジジジッ…』と奇音を発する鉄塔
2012年03月07日 19:33撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/7 19:33
【八ヶ峰】

『ビリビリ…ジジジジッ…』と奇音を発する鉄塔
【八ヶ峰】

登りでは正面に現れるこの看板ですが、下りで見落として行きすぎて(直進して)しまいました
2012年03月07日 15:21撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/7 15:21
【八ヶ峰】

登りでは正面に現れるこの看板ですが、下りで見落として行きすぎて(直進して)しまいました
【八ヶ峰】

そして登山口に戻る
2012年03月07日 16:02撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/7 16:02
【八ヶ峰】

そして登山口に戻る

感想

【長老ヶ岳】
 久しぶりに関西百名山の収集に向かう。事前の下調べから今回は『長老ヶ岳』と『八ヶ峰』の2山を登る計画とした。5時20分に滋賀を出発し、まずは上乙見から長老ヶ岳を登る予定であったが、上乙見の最後の民家を過ぎた先には動物よけの柵が設置され林道が閉鎖されており、駐車スペースは最後の民家のド真ん前で何だか気が引ける。そこで急遽、登山口を変更し仏主まで向かう。登山口到着は7時半頃。こちらは気兼ねなく車を停められそうな場所がたくさんあり(林道脇の空きスペースだが)ここからスタートする事にした。
 駐車場所からは道が二股に分かれており、とりあえず左の林道で山頂まで登ってから一周して戻ってこようと漠然と考えて歩き始める。延々と林道歩きが続き、最初は少なかった積雪量も登るにつれて深くなり多いところではヒザまで埋まる量となる。ここ数日、暖かい日が続いていたので自分自身の気持ちの中は「春」のイメージになっていたためワカンどころかスパッツまで車の中に残してきた上に、タイツに半ズボンという春夏ファッション(笑)で靴の中が雪だらけとなる。登り始めこそ気にならなかったが、そのうち靴下がグッショリ濡れてきて足先の感覚がなくなってくる…。思った以上の積雪量に対して軽率な格好の自分に反省…しないで辛抱しながら登り進める(笑)。最後の東屋から林道と別れての急登を登りきると山頂に到着。足が冷たいので写真を撮って即下山にかかる。
 下山はコースを変えて「森林ふれあいロード」からと思い、鉄塔の建つ中継施設の先まで行ってみるも、踏み跡なく、再び林道まで戻った後、往路を下りる。
 車に着くとすぐ暖房を全開にし、冷え切った足を回復させながら次なる八ヶ峰へと向かう。

【八ヶ峰】
 この日2座目となる八ヶ峰へは五波峠から入る予定にしていたが、府道38号線から五波峠に向かう分岐で除雪作業をしており進むことができず、またしても急遽、登山口を変更して知見まで引き返す。こちらは登山口すぐ横の行き止まりに駐車スペースがあり停めやすい。先の長老ヶ岳の反省を活かし、今度はスパッツを着用しワカンを携帯して出発する。うっすらと残るトレースを辿りながら進み、登り切った所に「知井坂」の看板。しかし今度は地図を車に忘れてきたので右に行くべきか左に行くべきかわからない…。とりあえず左に進むが、どうにもトレースが薄くなっているような気がする。フッと思いだして登山口で撮った案内板の写真を見てみると八ヶ峰は知井坂から右に進むようだ。看板まで引き返し、しばらく行くと送電線の鉄塔が現れる。この鉄塔から『ビリビリ…ジジジジッ……』といかにも電気を流してますよ!といった感じの大きな音が出ており変に怖い(笑)。鉄塔の真下を通ると感電するのではとの恐怖を感じて、ついつい迂回しながら通ってしまう。その先をひと登りすれば開けた山頂に着く。ここでも長居はせず写真を撮ってすぐに下山にかかる。
 下りでは「知井坂」の看板を見落としてしまい、登りで間違って分岐を左に進んだ自分の踏み跡を辿ってしまい(その自分の踏み跡がなくなった事で間違いに気がついたのだが)またまた看板まで引き返し…。その後は慎重に進んで16時に無事下山。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2249人

コメント

春夏ファッション
暖かくなってきたら、軽装で歩きたくなりますよね。
装備が軽い方が楽に歩けるので軽装で行きたい所ですが、
寒がりな僕は厚着のモコモコが暫く続きそうです。
それにしてもThomasさん、フットワーク軽快ですね。
2012/3/10 14:11
あっ…
『春夏』と書きましたが、ホントは初夏からはパンツ一丁です
2012/3/10 19:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら