記録ID: 1745251
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
佐久間ダム親水公園〜津森山〜人骨山
2019年03月01日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:54
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 475m
- 下り
- 474m
コースタイム
天候 | 曇り後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
舗装道路から津森山に向かう最後の登りは、舗装は無いがよく整備されている。 人骨山に向かう最後の登りは、両側崖のようになる部分が50m程度あるので注意。 山頂直前のアプローチは急登で雨上がりのためツルツルだったが、ロープがあるので何とかなる。人骨山から佐久間ダムに降りる途中にも急坂有り。ここもツルツルのうえにどろどろだったが、細いロープがあるので何とかなる。 他は、大部分舗装道路。苔が生えている舗装道路は濡れていると滑りやすい。 |
写真
装備
個人装備 |
防寒着
ザック
スマートフォン(GPSと地図
カメラ兼用)
水筒(お湯入り)
登山靴
19本爪チェーンスパイク
ストック
カメラ
使い捨てカイロ
飲料
コンパス
気圧高度計
手袋
バーナ
|
---|
感想
佐久間ダム親水公園の頼朝桜まつり見学を兼ねてハイキング。
頼朝桜は満開だった。
里山という感じで、ぽつぽつと人家があり、ほとんどの道は軽自動車が通れる程度の幅の舗装道路なので、気楽に歩ける。
雨上がりだったため、苔の舗装路や泥の急登など滑りやすい個所が有った。
人骨山から佐久間ダムへは、少し遠回りになるが、一旦津森山方面に戻って舗装路を歩く方が歩きやすいかもしれない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:335人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する