ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1757583
全員に公開
ハイキング
アジア

令和元年台湾最高峰玉山登頂、個人手配のこと

2019年04月29日(月) 〜 2019年05月01日(水)
 - 拍手
kotaro1024y その他2人

コースタイム

初日
山荘6:30発
センターで入山手続き6:40
シャトルバス乗車7:00
登山口7:10発
排雲山荘11:00着
睡眠17:30-1:30
朝食2:00
排雲山荘3:00発
頂上5:00着
出発5:20
山荘6:20着
軽食6:40
出発7:30
登山口10:20着
天候 雨と曇り
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 飛行機

感想

前半感想、後半個人手配備忘録

昨年、夢だった北海道、大雪山-十勝岳の単独縦走を行ったことで、山への興味が薄れてしまったと感じていたが、少しずつ海外の山に興味を持ち始めた。情報も少なく、未知の部分が多い、文化や歴史の異なる海外の山のことを考えると、心がくすぐられた。

海外の登山ツアーは専門の旅行会社があり、とても面白そうだが金額と日程的に厳しいものが多かった。気軽に行ける台湾の玉山は標高で富士山を越えておりとても魅力的である。個人手配なら入山+麓と山中の山荘計2泊各食事つきで約2000twd≒7500円ととてもリーズナブルだ。弾丸なら飛行機などアクセス込で50000円くらいだろうか。

私は友人と3人で行動し、台北→日月潭→タクシーで玉山麓→タクシーで阿里山→関子嶺温泉→台南→高雄と移動した。日月潭→阿里山ルートはバスもある。4/30に日月潭を昼過ぎにでて2時間かけて東浦ロッジに行った。タクシー代は交渉して3人で12000円くらい。東浦ロッジは雑魚寝形式でご飯はいかにもなローカル感ある食事で興味深かった。スタッフの方も英語と多少の日本語で親切に対応頂いた。夜から天気が悪くなってきた。

5/1令和初日、当日の天気は残念ながらとても悪く雨。朝、麓のビジターセンターでパスポートを見せ入山料を払い、2枚の許可証を入手、1つは隣にある警察に提出、もう1つは山小屋で提出。ビジターセンターから登山口まで3キロほど100twdのシャトルバスに乗車。登山開始、道はとても整備されていた。麓の前泊のおかげで高山病は特になかった。4時間ほどで山荘についたが雨だったのでなかなか寒い。着いて昼ごはんをたのんだ。日本の小屋のようにカレーやラーメン、売店があるわけではない。ただ小屋の経営自体は日本のそれに近く、受付を済ませて雑魚寝スペースをきいた。寝袋を借りた。

夜またご飯を食べて早めに就寝、2時に起きて朝食をとり、山頂のご来光を狙いに行く。雨はやんでいたが曇り。途中森林限界を超えたときに満点の星空を見た。緯度が低いので森林限界は日本より高い印象。星空も束の間、山頂では雲の中にいた。少し頭痛あり、頂上は小雨と風もあいまってとても寒く、早々に下山した。

小屋で軽食を食べて下山開始、深夜にスタートしていると思われる人と遭遇した。玉山は弾丸の富士山登山と同様、0泊で目指せる。ただ入山手続きをどうしたかは不明。すれ違う時はニーハオニーハオ、マナーは日本と同じ印象。

下山後にセンターでタクシーを呼んでもらった。待っている途中、センターのVRキットで晴れた玉山の景色を楽しんだ。谷は深く、森林限界を越えた後の景色は絶景だった。残念ではあるがこれはこれで楽しかった。

玉山は毎日の入山者が排雲山荘に収容人数116,人と限られている。道中や山荘は人がとても少ないように感じた。登山道はきちんと整備されており、スタッフが小屋〜山頂までのルートを往復していたりと、管理はこれまで日本にいて感じたことのないほど行き届いていた。山頂に登る途中、スタッフの方に手袋がないことを注意され、親切にも少しの間だけ貸して頂いたりした。現地のSIMを入れていったが、小屋や道中、頂上でもほとんどの場所で電波が通じた。道中は9割台湾人、残りで日本、韓国、欧米の印象。食事や交流を含め、とても思い出深い登山となった。

----------------------------------------------------------------------

今回、個人手配の自由旅行で行ったため、誰かの参考になればと思い、以下、手配方法の備忘録を残す

・玉山に登るには国の許可が必要、これはネットで誰でも簡単に申し込める。
https://npm.cpami.gov.tw/jp/index.aspx
・HPには日本語が用意されており、今の時代、分からないことは簡単にgoogle翻訳でやりとりでき、メールで問い合わせるとスタッフの方から親切な回答が得られる。
・入山申請兼、排雲山荘の予約が必須、しかし宿泊者が116人くらいに限られており、超過した場合は1ヶ月前に抽選で選ばれる。ほとんどの場合、超過するので抽選となる。
・これでは先の計画も立てられず飛行機の予約も取れないと考えてしまうが、玉山では親切にも海外旅行者向けに日曜〜木曜は24人分の先行予約枠を設けている
・4ヶ月前から可能なこの予約枠は、先着で申込が受領され次第、予約が確定し、宿泊枠が約束される。今回の旅行ではこれを使用した。年末に思い立ち年明けにすぐ申し込んだところ、この日だけ枠が空いていた。それ以外の日は24人を越していたので代理店などが抑えたと思われる。24人を超過した時点で、申込み後も予約は確定せず上述の1ヶ月前抽選に参加となる。
・申込時は代表者は登山者全員のパスポートのスキャンデータ(綺麗にとった写メで大丈夫だった)、住所、氏名、電話番号、メールアドレス、緊急連絡先を用意する。
・HPでそれらを入力して申請する。申請が受領されると申込から数日後にメールがくる。その後に一度、確認した旨を問い合わせフォームから連絡すると下のような細かい情報が送られてくる。登山地図やアクセス方法等が丁寧に示されており、とても分かりやすい。下記のURLは誰でもアクセスできる。外国人の場合、料金は当日払いで良い。その他、排雲山荘にご飯や寝袋の予約フォームを送信、前日泊の麓の東浦ロッジに予約申込のメールをした。

-----------------------------------------------------------------------

Thanks for your confirmation!

(Please ignore the payment notification that will automatically send to you around 30 days before the entry date)



The status of the application will remain “Lining Up/Waiting for Payment”. Yet, be reassured. Your slots will be reserved untill 2019-05-01. Our colleague will give you the park permit after payment. Then, please go to Tataka Squad to apply for a mountain (police) permit.



* If the whole group or the member(s) of the group cancel the trip, it is required to cancel the application online.

(Enter the ID number of the group leader to cancel the application for the group; enter the ID number of the member(s) to cancel the individual application.)





Paiyun Mountaineering Center (Google)

南投縣信義鄉同富村太平巷151號

06:30-16:30 daily | +886-(0)49-2702228



Tataka Squad (Google)

南投縣信義鄉同富村太平巷150號

06:00-22:00 daily | +886-(0)49-2702203



Practical Information (Download the PDF file):
https://npm.cpami.gov.tw/NationPark/manasystem/news/files/news/20180330113456585_Practical%20information%20-Yushan%20trails20180308-1.pdf

Catering and Sleeping Bag Rental Service

For reserving meals or sleeping bags, please contact the company directly.

Website (Chinese) | Menu and Reservation Form (English)

Email: [email protected]



Lodging Info

Dongpu Lodge is 950m from Paiyun Mountaineering Center

(NTD 300/night/person, by cash only).

Feel free to contact us if you need us to book it for you.



The alternative would be Alishan area (40 mins by car).

Please note that it is forbidden to pitch a tent near the park entrance.



Transportation (Detailed Transportation Information)
https://npm.cpami.gov.tw/NationPark/manasystem/news/files/news/20170824122036813_There%20are%20two%20routes%20to%20come%20up%20to%20Tataka.pdf

Suggested Route:

1. Taipei → Taichung → Sun Moon Lake → Tataka

2. Taipei → Chiayi → Alishan → Tataka



-- Take a train/high-speed rail/bus to reach Taichung/Chiayi

Train Timetable | Train High-speed Railway (THSR) Timetable



-- Take a bus to reach Sun Moon Lake/Alishan

Taichung → Sun Moon Lake Bus Timetable

Taipei → Sun Moon Lake Bus Information (weekend only)

Chiayi → Alishan Bus from THSR | Bus from Train Station



-- Take a bus to reach Tataka

Yuanlin Bus #6739 (2 runs daily) | Reservation Form

Please make a reservation and arrive at bus station 30 minutes before the departure.



Sun Moon Lake 08:00/09:00 → Tataka 10:30/11:30 → Alishan 12:00/13:00

Alishan 13:00/14:00 → Tataka 13:40/14:40 → Sun Moon Lake 16:30/17:30



Weather

Central Weather Bureau Please click Yushan (Paiyun)



Hiking Map

http://www.ysnp.gov.tw/upload/documents/20171226_164948.70555.jpg

(Mainly in Chinese)



If you have further question, please contact us.



Best regards,

Yushan National Park Headquarters

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:7417人

コメント

はじめまして
来週玉山登山予定です。
東浦ロッジに宿泊されたようなので質問があるのですが、分かるようなら教えて下さい。
東浦ロッジでカップ麺やお湯があると何かで読んだのですが、これは宿泊者のみに提供されてるのですか?
それとも、誰でも買えるのでしょうか?

登山口周辺には食べたり、買ったりできるところはないのでしょうか?

よろしくお願いします。
2019/11/12 0:24
Re: はじめまして
自分の見た限り、カップ麺はなかったはずです。ただ食堂もしっかりしており、お湯はもらえるんではないかと。また東浦ロッジは登山口から少し歩くので宿泊者以外は行かないかと思います。登山口周辺には食べる場所は基本的にないと思っていただいた方がいいです。遅れてしまい、申し訳ありません。登山はいかがでしたでしょうか
2019/11/20 22:30
Re[2]: はじめまして
お返事ありがとうございます。
一昨日玉山登頂しました。
高山病で具合が悪くなったので、登頂できた時は嬉しかったです。
日本で雨予報だったのですが、天気にも恵まれ良かったです。寒いかと思ったので、前泊の駐車場で温かい飲み物や食べ物をたべたかったので質問させていただきました。結果的には、あまり寒くなく、温かいものがなくても大丈夫でした。
ありがとうございました!
2019/11/21 0:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら