ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 176629
全員に公開
ハイキング
丹沢

滝JAM

2012年03月22日(木) [日帰り]
 - 拍手
sunach その他1人
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
神山滝
2012年03月22日 10:23撮影 by  DSC-W320, SONY
2
3/22 10:23
神山滝
夕日の滝
2012年03月22日 11:02撮影 by  DSC-W320, SONY
3
3/22 11:02
夕日の滝
洒水の滝
2012年03月22日 11:30撮影 by  DSC-W320, SONY
2
3/22 11:30
洒水の滝
ボーズクリの滝
2012年03月22日 12:25撮影 by  DSC-W320, SONY
3/22 12:25
ボーズクリの滝
下棚
2012年03月22日 13:43撮影 by  DSC-W320, SONY
3/22 13:43
下棚
本棚とS平さん
2012年03月22日 13:57撮影 by  DSC-W320, SONY
2
3/22 13:57
本棚とS平さん
本棚の水と格闘するS平さんw
2012年03月22日 14:07撮影 by  DSC-W320, SONY
1
3/22 14:07
本棚の水と格闘するS平さんw
宴じゃ宴じゃ
2012年03月22日 14:23撮影 by  DSC-W320, SONY
1
3/22 14:23
宴じゃ宴じゃ
大野山から富士山
2012年03月22日 16:15撮影 by  DSC-W320, SONY
2
3/22 16:15
大野山から富士山
大野山から丹沢湖方面
2012年03月22日 16:16撮影 by  DSC-W320, SONY
3/22 16:16
大野山から丹沢湖方面
撮影機器:

感想

我々が敬愛してやまないパンクバンド、Hi-STANDARD主催のイベント、AIR JAM。
しかしチケット争奪戦に敗れた我々は行けませんでした。

「AIR JAMに行けなかった分、滝JAMすんべ!」

この一言により始まった今回の企画ですが、企画した自分で言うのもなんですが、完璧でしたw
ちなみに滝JAMとは、滝という自然に向かってモッシュ&ダイブすることです。
このモッシュ&ダイブは言葉通りの意味ではなく、滝を見てアガったり、滝の水を飲んだり、ただ楽しむことを指します。
そうです、我々が勝手に作った造語です。ちなみに山JAMとか、なんでもアリです。よし、広まれ(絶対広まらねーw)!

自然大好きなS平さんと9時に集合し、腹が減ってはうんたらかんたらということでまずはコンビニで朝食をとりました。その際、ケチって100円のペットボトル飲料を購入したのですが、これが激烈まずく、違う150円のを買い直しました。結果50円をケチって100円の損失が出ました。ちくしょう・・・でも笑いが取れたので結果的にGood!出だし好調、本日は期待できそう!!と自分に言い聞かせスタートゥ!

まずは秦野市と松田市の境にある神山滝へ。
ここは以前はホテル側から行けたのですが、そちらが封鎖になったので少し山を登ります。
「えっ、こんなところに滝!?またまたぁ〜」そう思わせるわっかりにくい入口。それを登ること5分位で滝の音がして、少し下ると到着。
こんな場所にこんないい滝が!プチサプライズないい滝です。

お次はちょっと足を伸ばして南足柄市の夕日の滝へ。ここもお手軽に行ける割にいい滝です。優しい滝ですが、台風の次の日はえらいこっちゃなってた記憶があります。

次は「本日のメインの本棚に行くついで」に洒水の滝へ。「ついで」で日本の滝100選を見に行くという、我ながらなんとも贅沢な企画ですw
滝に向かう途中、壁から染み出た流れなどを指して、「お〜これが日本の滝100選に選ばれた滝か、たしかにいい流れだ、ってドアホ!」とかのりつっこみしながら向かう我々がドアホでした。

次は丹沢湖に向かう途中にあるボーズクリの滝へ。一応道路からも滝の上部だけは見えますが、やっぱり近くで見たいので目の前まで。マイナスイオンたっぷりで癒されます。

先に進み西丹沢自然教室にバイクを止め、まずは下棚へ。
ここはその先にある本棚の前座の滝という感じですが、前座にしては素晴らしすぎる滝ですね。違うところにあればメインを張れるようないい滝です。

そして本棚へ。
相変わらずの豪快さです。今回はその豪快な滝の水を汲んで、その水でコンポタとかわかめスープを作って飲む!というのがメイン企画だったので、早速汲みにいきます。

ぬわー!めっちゃしぶき強い!はねた水でめっちゃ濡れる!
・・・でもちょろちょろ流れてるところから無難に汲むなんて男のするこっちゃねぇ! メインからぶんどってやるけぇの、覚悟せえやーーー!!

結果 本棚○ チーム滝JAM●

ダメでしたw

あまりに濡れすぎるので断念し、となりのちょろちょろから汲む我々。もう男のするこっちゃありませんw しかし、ちょろちょろから汲むにももう袖はびしょ濡れです。そんなこんなで苦労して汲んだ水をコンロにかけ、お湯が沸くのを待ちます。

お湯が沸くまでの時間で持ってきた飲み物を冷やそうと、立ち上がった瞬間コンロをおいてた石が思ったほど安定していなかったのでコンロごとひっくり返りました。

ぬわーーー!!!あんなに苦労して汲んだのにぃーー!
二人とも長州力に怒られている大仁田厚みたいな苦笑いw
まぁやっちまったもんは仕方ないのでもう一度汲みに行く羽目に。
しかし、水を汲んでる時の腰の引けっぷりといったら、見てる方からしたらたまらなく面白いですなw 汲んでる方は必死なんだけど。

そんなこんなでなんとかお湯も沸き、お互いの持ってきたスープを作り、口に運びました。

「うンまぁぁぁぁぁぁぁぁい!!」

・・・ではなく、

「熱っつ!!」

・・・これだよw

まずの感想は「美味しい」とか以前に「熱い」です。感動とかよりもまずは熱いです。そんな我々がアツいです。

お味はもちろん最上級です!
なんでしょう、もしかしたら本当は普通のお湯と大差ないのかもしれません。しかし、苦労して汲んだ水で沸かしたお湯で入れたスープを滝の目の前で飲む。
その行為が最大の調味料になってこの素晴らしい味につながっているのでは、そう思います。

一杯では飽き足らず、2杯目に!
また汲みに行く私。もう濡れるのはんて怖くないね!

そして組んだ水を沸かしてると・・・

S平さん「おい、なんか入ってるよ!!」

・・・これ、ヤゴだーーーー!!

そうです、あのトンボの幼虫、ヤゴが入っていたのです(厳密にはカゲロウの幼虫だと思うので、ヤゴと呼ばないかも)w

なんということでしょう、ヤゴの出汁がとれてしまいました!ヤゴ汁です!
新しい!ヤゴ汁とかマジ新しい!

もうおかしなテンションになってしまっていた私たちは、それに大盛り上がり!

「熱い!激アツだよ!ヤゴ汁とか激アツだよ!ヤゴJAMだよ!」

S平さんが持ってきたPSPから流れる音楽はもちろんハイスタ・・・ではなく、なぜかダストボックスw 極上のメロコアを聴きながら滝の目の前でヤゴ汁をすする二人・・・


これが・・・これが俺たちのAIR JAMだ!!


その後はアガりすぎてあまり覚えていませんw
まだ時間があったので帰りに大野山に山JAMしにいって終了。

いやー、素晴らしい結果になった激アツイベント、お疲れさんでした! 















お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:996人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら