また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 177180
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

国見岳―通潤橋と山深い山―【熊本県、中央山地】

2003年08月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:06
距離
8.5km
登り
832m
下り
830m

コースタイム

●コースタイム
広河原登山口 7:46 - 最初の水場 8:29/38 - 三度目の小谷 8:59 - 稜線分岐 9:24/26 - 杉谷分岐9:52 - 国見岳 9:54/10:09 - 直下の岩 10:09/23 - 長谷分岐 10:34 - 小沢を渡る 11:02 - 古い林道に合流 11:12 - 内大臣林道 11:36 - 広河原登山口 11:52

●行動時間 4:06
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2003年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●今日の移動
(車中泊地) = (広河原登山口) – 国見岳 - (広河原登山口) = (自宅)

●登山口へのアクセス
○広河原登山口)
・熊本県と宮崎県を結ぶ九州横断国道218号線で、美里町(旧砥用町)町役場から約5.5km東に行った地点で津留方面への分岐道に入る。やがて県道153号線を横断し、内大臣林道に入る。県道153号線から約14km林道を走行すると登山口
・H15年当時は、内大臣林道は、途中からは未舗装路であった
コース状況/
危険箇所等
●コース状況
・あまり記憶が定かではないが、コース整備十分とは言わないまでも、道筋の明瞭さ、標示はしっかりしていたと思う

●買う、食べる
・山都町中心部まで行くと、コンビニや飲食店多数あり

●見どころ
・橋の半ばからの放水が有名な水路橋「通潤橋」は山都町中心部にある
・現役の国道ルート脇にある「霊台橋」も通潤橋と同様の江戸時代の石橋。この辺りには、橋に限らず江戸時代の石工の名作がいろいろとある

●日帰り温泉
・内大臣林道を戻り、県道153号線まで来ると、「平家の湯」がある
・さらに山都町中心部(旧矢部町)を目指して北上すると、「通潤山荘」がある
霊台橋。優美な石積み
2003年08月23日 13:51撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
8/23 13:51
霊台橋。優美な石積み
通潤橋。熊本の石橋と言えば、これ。橋の真ん中からの放水が見どころ
2003年08月23日 16:02撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
8/23 16:02
通潤橋。熊本の石橋と言えば、これ。橋の真ん中からの放水が見どころ
通潤橋をアップで
2003年08月23日 16:02撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
8/23 16:02
通潤橋をアップで
角度を変えて
2003年08月23日 16:07撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
8/23 16:07
角度を変えて
放水。今日はギャラリーが少ないからなのか、控えめな放水
2003年08月23日 16:48撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
8/23 16:48
放水。今日はギャラリーが少ないからなのか、控えめな放水
水面に映る姿が美しい
2003年08月23日 16:50撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
8/23 16:50
水面に映る姿が美しい
放水をアップで
2003年08月23日 16:51撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
8/23 16:51
放水をアップで
放水栓を抜くところ
2003年08月23日 16:53撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
8/23 16:53
放水栓を抜くところ
栓は、こんな感じになっている
2003年08月23日 16:53撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
8/23 16:53
栓は、こんな感じになっている
山行き当日。通潤山荘の駐車場で仮眠した
2003年08月24日 06:25撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
8/24 6:25
山行き当日。通潤山荘の駐車場で仮眠した
朝未きの国見山
2003年08月24日 06:43撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
8/24 6:43
朝未きの国見山
谷が深い。こんな橋がごく自然に架かっている。異景だ
2003年08月24日 06:53撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
8/24 6:53
谷が深い。こんな橋がごく自然に架かっている。異景だ
広河原登山口そばにある駐車場
2003年08月24日 07:43撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
8/24 7:43
広河原登山口そばにある駐車場
登山道を横切る清流のそばで休憩
2003年08月24日 08:31撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
8/24 8:31
登山道を横切る清流のそばで休憩
ちょっとお茶を冷やしてみた
2003年08月24日 08:32撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
8/24 8:32
ちょっとお茶を冷やしてみた
こんな標識が何カ所かあった
2003年08月24日 09:23撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
8/24 9:23
こんな標識が何カ所かあった
進めども、木々の育ちがよく、見晴らしのないままの登山道
2003年08月24日 09:38撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
8/24 9:38
進めども、木々の育ちがよく、見晴らしのないままの登山道
手前のピークにて。頂上が見えてきた。祠が目印のようだ
2003年08月24日 09:51撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
8/24 9:51
手前のピークにて。頂上が見えてきた。祠が目印のようだ
国見岳山頂とその祠
2003年08月24日 09:57撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
8/24 9:57
国見岳山頂とその祠
東面の山々かと思うのですが…
2003年08月24日 09:59撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
8/24 9:59
東面の山々かと思うのですが…
市房山方面か
2003年08月24日 10:00撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
8/24 10:00
市房山方面か
石にしめ縄
2003年08月24日 10:01撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
8/24 10:01
石にしめ縄
北東面でしょうか
2003年08月24日 10:02撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
8/24 10:02
北東面でしょうか
帰りの登山道にて。涼しげな流れ
2003年08月24日 10:28撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
8/24 10:28
帰りの登山道にて。涼しげな流れ
帰路の杉の木谷登山道
2003年08月24日 11:13撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
8/24 11:13
帰路の杉の木谷登山道
奥の登山口に帰着。ここからは、暫く林道を歩いて戻る
2003年08月24日 11:33撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
8/24 11:33
奥の登山口に帰着。ここからは、暫く林道を歩いて戻る
奥山の感が漂う
2003年08月24日 11:42撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
8/24 11:42
奥山の感が漂う
通潤橋の大放水
2003年08月24日 15:30撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
8/24 15:30
通潤橋の大放水
正面
2003年08月24日 15:32撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
8/24 15:32
正面
下から仰ぐと、更に迫力が
2003年08月24日 15:34撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
8/24 15:34
下から仰ぐと、更に迫力が
上から
2003年08月24日 15:38撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
8/24 15:38
上から
横から
2003年08月24日 15:39撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
8/24 15:39
横から
帰りに高千穂鉄道(廃線)の日本一の鉄道橋に立ち寄り
2003年08月24日 16:40撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
8/24 16:40
帰りに高千穂鉄道(廃線)の日本一の鉄道橋に立ち寄り
なんと、ちょうど列車が!
2003年08月24日 17:02撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
8/24 17:02
なんと、ちょうど列車が!
日之影町戸川。山奥にある石工の集落。このきれいな石積みがとても不思議
2003年08月24日 17:48撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
8/24 17:48
日之影町戸川。山奥にある石工の集落。このきれいな石積みがとても不思議
同じく、戸川にて
2003年08月24日 17:51撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
8/24 17:51
同じく、戸川にて
倉庫の下周りもこの通り
2003年08月24日 17:54撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
8/24 17:54
倉庫の下周りもこの通り
方石積みについても、こんな古いものもあった
2003年08月24日 17:54撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
8/24 17:54
方石積みについても、こんな古いものもあった
同名の映画のおかげで突如有名になった“ととろ”バス停。当時、猫バスなどは、いったい誰が設置したのかがわからず、それが話題になった
2003年08月24日 18:59撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
8/24 18:59
同名の映画のおかげで突如有名になった“ととろ”バス停。当時、猫バスなどは、いったい誰が設置したのかがわからず、それが話題になった
バス停の後には…
2003年08月24日 19:04撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
8/24 19:04
バス停の後には…
これがバス停“ととろ”。もちろん本名
2003年08月24日 19:06撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
8/24 19:06
これがバス停“ととろ”。もちろん本名
撮影機器:

感想

前夜は通潤山荘の駐車場で車中泊。
前日下見のために走った内大臣林道に再び進入。未舗装路の10数キロは長く感じる。内大臣林道は渓谷沿いだが、ごく一部を除いて渓谷の姿が見えないほどに深く切り立っている。高千穂といいここといい、断崖の上下に集落があるさまは、まさに“日本の異景”である。
沢筋を跨ぎながらあえぎ登る山道の果て、山頂には小さいながら立派な祠があった。
山頂からは中央山地の山々がきれいに見渡された。実に山深いと感じた。
降りてきて再び訪れた矢部では、通潤橋の大放水も見ることができた。
更に、帰途では山あいの石工の集落「戸川」(=宮崎県日之影町戸川)や、大分県の佐伯市(旧宇目町)にある「ととろバス停」にも立ち寄った。
天候良好ということもあり、充実感のある山行きであった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2045人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら