ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 178072
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄

ハートの葉っぱを祖母山で発見!

2013年06月08日(土) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

7:45駐車場
8:41二合目
11:34山頂

13:30縦走路分岐
15:36駐車場
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
月のしずく♨¥350
ソフトクリーム¥200
今日の目的地♪
2013年06月08日 07:47撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
1
6/8 7:47
今日の目的地♪
これは何の機械でしょう???
2013年06月08日 07:50撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
6/8 7:50
これは何の機械でしょう???
宮原コースで登りまーす!
2013年06月08日 07:53撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
6/8 7:53
宮原コースで登りまーす!
お天気はくもりのようです。
2013年06月08日 08:58撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
6/8 8:58
お天気はくもりのようです。
花びらがちょうちょ、みたい♪
2013年06月08日 09:32撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
1
6/8 9:32
花びらがちょうちょ、みたい♪
ギョリンソウ←やっと覚えた^^
2013年06月08日 09:43撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
6/8 9:43
ギョリンソウ←やっと覚えた^^
腹ぺこのため、休憩&軽食
2013年06月08日 09:55撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
6/8 9:55
腹ぺこのため、休憩&軽食
食べこぼしたパンを早速せっせと運んでいるアリさん達
2013年06月08日 09:58撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
1
6/8 9:58
食べこぼしたパンを早速せっせと運んでいるアリさん達
ようやく山頂が見えて来た〜
2013年06月08日 10:33撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
2
6/8 10:33
ようやく山頂が見えて来た〜
どうだんつつじ?がたくさん咲いてます
2013年06月08日 10:47撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
1
6/8 10:47
どうだんつつじ?がたくさん咲いてます
左が旧道、右が新道
2013年06月08日 10:59撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
6/8 10:59
左が旧道、右が新道
旧道は通行禁止のもよう
2013年06月08日 10:59撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
6/8 10:59
旧道は通行禁止のもよう
水場も新しくなってるのかな?確かめてみよう♪
2013年06月08日 10:59撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
1
6/8 10:59
水場も新しくなってるのかな?確かめてみよう♪
水がたくさん出てます!美味しい!!
2013年06月08日 11:00撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
1
6/8 11:00
水がたくさん出てます!美味しい!!
山小屋=Hutだと初めて知る!
2013年06月08日 11:11撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
6/8 11:11
山小屋=Hutだと初めて知る!
山頂でピンク色が迎えてくれました〜
2013年06月08日 11:34撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
1
6/8 11:34
山頂でピンク色が迎えてくれました〜
きれいに咲いてるぜ
2013年06月08日 11:34撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
1
6/8 11:34
きれいに咲いてるぜ
到着!
2013年06月08日 11:34撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
3
6/8 11:34
到着!
少しずつあちこちに咲いてる感じ
2013年06月08日 12:04撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
1
6/8 12:04
少しずつあちこちに咲いてる感じ
あんなとこにも!
2013年06月08日 12:10撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
1
6/8 12:10
あんなとこにも!
登るより下りる方が危なっかしい!
2013年06月08日 12:17撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
1
6/8 12:17
登るより下りる方が危なっかしい!
この景色を見ながらデザートタイム♪
2013年06月08日 12:46撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
6/8 12:46
この景色を見ながらデザートタイム♪
町もすこーし見えてます
2013年06月08日 12:47撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
1
6/8 12:47
町もすこーし見えてます
ちょうど座り心地のいい岩
2013年06月08日 12:49撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
1
6/8 12:49
ちょうど座り心地のいい岩
白っぽいのもありました
2013年06月08日 12:50撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
6/8 12:50
白っぽいのもありました
ハート♡発見!
2013年06月08日 13:08撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
3
6/8 13:08
ハート♡発見!
たくさん発見!!!
2013年06月08日 13:09撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
6/8 13:09
たくさん発見!!!
道の左右で色がまったく違う!違う種類かな・・・?
2013年06月08日 13:12撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
2
6/8 13:12
道の左右で色がまったく違う!違う種類かな・・・?
烏帽子岩?
2013年06月08日 13:16撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
2
6/8 13:16
烏帽子岩?
さとうきび畑のよう
2013年06月08日 13:18撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
6/8 13:18
さとうきび畑のよう
こんなの初めて見た!観葉植物として花屋さんで売ってそう!
2013年06月08日 13:20撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
1
6/8 13:20
こんなの初めて見た!観葉植物として花屋さんで売ってそう!
あそこもピンクが混じってる〜
2013年06月08日 13:20撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
1
6/8 13:20
あそこもピンクが混じってる〜
歩いて来た道がはっきり見えるってなんかウレシイ☆
2013年06月08日 13:28撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
1
6/8 13:28
歩いて来た道がはっきり見えるってなんかウレシイ☆
ようやく分岐点着。ここからはスピードアップで!
2013年06月08日 13:30撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
6/8 13:30
ようやく分岐点着。ここからはスピードアップで!
ここには泊まれない・・・っていつも思う
2013年06月08日 13:42撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
1
6/8 13:42
ここには泊まれない・・・っていつも思う
葉っぱの葉脈がくっきりストライプ
2013年06月08日 14:32撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
6/8 14:32
葉っぱの葉脈がくっきりストライプ
あとすこしだ〜
2013年06月08日 15:01撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
6/8 15:01
あとすこしだ〜
ニョロニョロ発見!!
2013年06月08日 15:05撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
1
6/8 15:05
ニョロニョロ発見!!
水浴びしたいほど汗かきました!
2013年06月08日 15:07撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
1
6/8 15:07
水浴びしたいほど汗かきました!
何度見てもこの橋はコワイ・・・
2013年06月08日 15:08撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
1
6/8 15:08
何度見てもこの橋はコワイ・・・
どちらも渡らずに通れます!っていうかもう渡れません!
2013年06月08日 15:09撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
1
6/8 15:09
どちらも渡らずに通れます!っていうかもう渡れません!
向こう側が道だったのか〜
2013年06月08日 15:15撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
6/8 15:15
向こう側が道だったのか〜
水が冷たくて気持ちよさげ
2013年06月08日 15:21撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
6/8 15:21
水が冷たくて気持ちよさげ
最初に歩いた吊り橋をくぐるともうすぐそこ
2013年06月08日 15:26撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
1
6/8 15:26
最初に歩いた吊り橋をくぐるともうすぐそこ
朝より車がいっぱい増えてます
2013年06月08日 15:36撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
6/8 15:36
朝より車がいっぱい増えてます
熊鈴2個でにぎやかでした♪リンリーン♪
2013年06月08日 19:01撮影 by  FinePix F300EXR, FUJIFILM
3
6/8 19:01
熊鈴2個でにぎやかでした♪リンリーン♪
撮影機器:

感想

梅雨に入ったとはいうものの連日晴天続きだったので
山開きに登れなかった祖母山にいくことに♪
最近すーっかり早起きから遠ざかっていた為か
早起きできなくなってます・・・がんばれ!

ところでこの日も晴れのつもりだったけれど
見渡す限りの曇り空・・・
とりあえず、雨は降らなさそうではあるけれど。

なんとなくいつもと逆まわりで宮原コースからのぼり、黒鉄コースをくだることに。
宮原コースは一般向きと看板に書いてあるけれど
こんなにたくさん歩くのはかれこれどのくらいぶり?かなりきつかった!!!

やっとのことでたどりついた頂上はほぼ独り占め!
天気もあやしいしさっさとごはんをたべて下りようとしていたら
団体さんが登場。みんなで黄色いスイカを食べてました!!!

縦走路の分岐でコースタイムを確認してこりゃのんびりしてられないとペースアップを決意。
のんびり楽しみたいならもうちょっと早起きしなくちゃ・・・^^;

というわけで
本日はくもりでお天気イマイチだったけど、鮮やかなピンクの花が瑞々しい緑の間や岩の影に
そっと、ちらほら咲いていてかえって目立っていました♪
雲も霧も山の上の方だけで近くの山の稜線はキレイに見えたし、遠くの山は水墨画のように
キレイな陰影を見せてくれていてよかったです。
暑くなくて歩きやすいと思ったけど、湿度が高いのか汗をたくさんかいて過ごしやすいという
わけでもなさそうでした。

しかし、こんな調子で来月の予定は大丈夫なんだろうか・・・・・・・


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:633人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら