記録ID: 1786499
全員に公開
山滑走
道北・利尻
チトカニウシ山2019-04-07 10:47:50
2019年04月07日(日) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:19
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 433m
- 下り
- 428m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:20
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:20
距離 7.8km
登り 433m
下り 438m
10:47
320分
スタート地点
16:07
ゴール地点
海別岳が目的だった、今回のBC旅行。
前日に検討するも、どうも天気が思わしくない。
朝の様子で決める事に。
斜里の朝は晴れては居るが爆風予報。
海別岳は、どんより雲に覆われているので、雪の予報では有るものの、風の弱いチトカニウシ山へ。
風の弱い予報のチトカニウシ山。
登山口は、ナゼか風( >Д<;)
モービルが来ていたので、結構ギタギタでした( ;∀;)
前日に検討するも、どうも天気が思わしくない。
朝の様子で決める事に。
斜里の朝は晴れては居るが爆風予報。
海別岳は、どんより雲に覆われているので、雪の予報では有るものの、風の弱いチトカニウシ山へ。
風の弱い予報のチトカニウシ山。
登山口は、ナゼか風( >Д<;)
モービルが来ていたので、結構ギタギタでした( ;∀;)
天候 | 晴れたり吹雪いたり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
期待していた最終日も絵面的には晴れてるのだけれども、爆風予報。
涙を飲みながら斜里を後にします。
それでも、元々最終日はチトカニウシ山に行きたいなと言っていたので、チトカニウシ山に向かいます。
向かう最中、白滝で雨が降りビビる( >Д<;)
出発も遅かったので、14時をタイムリミットにして登山開始。
13:40山頂直下の大地に到着。20分では登頂は無理なので、ココを本日の山頂とします。
上の方はモービルが来てなかったので、まだまだパウダーで楽しかったです( *´艸)
モービルの跡は…
滑り辛い( ;∀;)
次回は、もっと早く来よう(笑)
今回の山行でご一緒頂きました本州からのお客様Mさん、楽しかったです♪
やかましいヤツでスミマセンm(__)m
これに懲りずにまた遊びに来て下さい!!
nobochan、Pちゃん、色々お世話になりましたm(__)m
また遊んで下さいね\(^_^)/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:396人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お空の変化で荒れてしまうと、行先に弱るよね!
少しぐらい離れてても
それだけで嬉しい!
今回は、何とか在庫のトラックが役にたった様で何よりでした。
また、遊びましょう!
nobochangの懐の広さに感謝感謝ですm(_ _)m
お山変わってしまったけれども、変わったお山も普段なかなか行けない所だったので、ありがたいです‼
急遽、変更は全然オッケーです‼
新しい発見もワクワク((o(^∇^)o))
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する