ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1795827
全員に公開
ハイキング
東海

上臈岩 ☆わくわくしながら岩峰巡り☆

2019年04月16日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:01
距離
11.2km
登り
918m
下り
915m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:04
休憩
0:56
合計
6:00
9:04
9:07
57
10:04
10:04
14
北尾根シュートン沢分岐
10:18
10:18
7
北尾根東尾根境界
10:25
10:25
7
第一展望所
10:32
10:32
16
大曲
10:48
10:48
9
馬の背分岐
10:57
11:15
7
亀顔石
11:22
11:22
15
外の上臈
11:37
11:50
8
下の上臈
11:58
11:59
7
兜岩
12:06
12:09
22
12:31
12:32
8
間の上臈
12:40
12:51
2
12:53
12:55
2
裏の上臈
12:57
12:55
7
奥の上臈(回廊)
13:02
13:06
29
奥の上臈(裂石)
13:35
13:35
25
北尾根東尾根境界
14:00
14:00
50
14:50
14:50
4
14:58
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
愛知県民の森モリトピア駐車場利用
朝7時から夜8時まで利用可
コース状況/
危険箇所等
普通に注意して歩めば特に危険ではないと思います。
しかし上臈岩は絶壁の岩峰群を巡るわけですからくれぐれも慎重に。
モリトピア愛知からスタート
桜は盛りを過ぎてるけどまだ奇麗だ。嬉しい!
2019年04月16日 08:59撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
4/16 8:59
モリトピア愛知からスタート
桜は盛りを過ぎてるけどまだ奇麗だ。嬉しい!
レストハウスの先、大津谷橋先の奇麗な彩りにテンション上がります。
2019年04月16日 09:15撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/16 9:15
レストハウスの先、大津谷橋先の奇麗な彩りにテンション上がります。
赤い椿に呼び止められてパシャリ!
2019年04月16日 09:17撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 9:17
赤い椿に呼び止められてパシャリ!
新緑のモミジもパシャリ!
2019年04月16日 09:18撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/16 9:18
新緑のモミジもパシャリ!
ミツバツツジも〜
2019年04月16日 09:21撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/16 9:21
ミツバツツジも〜
計画通りシュートン沢沿いのルートに向かいます。
2019年04月16日 09:34撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 9:34
計画通りシュートン沢沿いのルートに向かいます。
シュートン沢沿いルート途中から、この地図には載ってない百畳岩のルートを登る予定なのですが・・・・
2019年04月16日 09:35撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 9:35
シュートン沢沿いルート途中から、この地図には載ってない百畳岩のルートを登る予定なのですが・・・・
シュートン沢の川底はとても大きな一枚岩からできてるんだなあ〜、などと感心しながら歩いてますが、この時点ではまだ計画ルートを外れてることに気づかなかった。💦💦
2019年04月16日 09:39撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 9:39
シュートン沢の川底はとても大きな一枚岩からできてるんだなあ〜、などと感心しながら歩いてますが、この時点ではまだ計画ルートを外れてることに気づかなかった。💦💦
今年初めてスミレをパシャリ!
タチツボスミレかな〜♪
2019年04月16日 09:44撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
4/16 9:44
今年初めてスミレをパシャリ!
タチツボスミレかな〜♪
鉄階段登場〜
2019年04月16日 09:46撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 9:46
鉄階段登場〜
北尾根に到着〜って、ここで初めて道間違いに気づく💦💦
コースロストすればジオグラフィカが教えてくれるはずなのに・・・、スマホの画面開いたら「ロックしたルートを外れた可能性があります・・」ってすでに手遅れ。
スマホアプリも信用しすぎると危険だな。
百畳岩は帰りに歩くことにして先に進みます。
2019年04月16日 10:04撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/16 10:04
北尾根に到着〜って、ここで初めて道間違いに気づく💦💦
コースロストすればジオグラフィカが教えてくれるはずなのに・・・、スマホの画面開いたら「ロックしたルートを外れた可能性があります・・」ってすでに手遅れ。
スマホアプリも信用しすぎると危険だな。
百畳岩は帰りに歩くことにして先に進みます。
登山道はフリクションの効いた大きな岩でできています。ここ通るの二回目ですが楽しい♪
2019年04月16日 10:08撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/16 10:08
登山道はフリクションの効いた大きな岩でできています。ここ通るの二回目ですが楽しい♪
北尾根、東尾根の境界に到着!
2019年04月16日 10:18撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/16 10:18
北尾根、東尾根の境界に到着!
少し北尾根側に戻ると・・・ありました、上臈岩の入口です。
2019年04月16日 10:18撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 10:18
少し北尾根側に戻ると・・・ありました、上臈岩の入口です。
第一展望台に到着です。
先ほどの分岐から6分です。
2019年04月16日 10:25撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/16 10:25
第一展望台に到着です。
先ほどの分岐から6分です。
分かりやすいコース案内図ありがとうございます。
ここが”大曲”なんだな。
2019年04月16日 10:32撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 10:32
分かりやすいコース案内図ありがとうございます。
ここが”大曲”なんだな。
第二展望所
眼下に鳳来湖、右上に明神山
2019年04月16日 10:42撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/16 10:42
第二展望所
眼下に鳳来湖、右上に明神山
馬の背に到着
中央奥に明神山、いつか登ろうと思ってる山です。
2019年04月16日 10:46撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
4/16 10:46
馬の背に到着
中央奥に明神山、いつか登ろうと思ってる山です。
馬の背から先の登山道
2019年04月16日 10:47撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/16 10:47
馬の背から先の登山道
馬の背分岐に到着
時計回りで進みます。
最初は亀顔石だな!
2019年04月16日 10:48撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 10:48
馬の背分岐に到着
時計回りで進みます。
最初は亀顔石だな!
上下連絡道を下ります。
2019年04月16日 10:53撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 10:53
上下連絡道を下ります。
上下連絡道、ここから先の下道は今日の計画ではないのでまたのお楽しみにします。
亀顔石に向かいます。
2019年04月16日 10:55撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 10:55
上下連絡道、ここから先の下道は今日の計画ではないのでまたのお楽しみにします。
亀顔石に向かいます。
亀顔石はこの先なんだな。
2019年04月16日 10:56撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 10:56
亀顔石はこの先なんだな。
事前にレコの写真で見た亀顔石だ!
2019年04月16日 10:57撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/16 10:57
事前にレコの写真で見た亀顔石だ!
亀顔石到着\(^O^)/
岩の手前はクリーム色したヒカゲツツジかなあ!?
2019年04月16日 10:59撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
19
4/16 10:59
亀顔石到着\(^O^)/
岩の手前はクリーム色したヒカゲツツジかなあ!?
これ以上前には進めません!
こわごわパシャリ!
2019年04月16日 11:00撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
4/16 11:00
これ以上前には進めません!
こわごわパシャリ!
奥に明神山。
素晴らしい景色眺めながらのんびりとコンビニおにぎりいただきます。
2019年04月16日 11:00撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
4/16 11:00
奥に明神山。
素晴らしい景色眺めながらのんびりとコンビニおにぎりいただきます。
すぐ右手に見える断崖、おそらくこの後たどり着けるんだろうと思った・・
実際に行って分かったんだが”飛石回廊”手前が”大飛石”。
2019年04月16日 11:00撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/16 11:00
すぐ右手に見える断崖、おそらくこの後たどり着けるんだろうと思った・・
実際に行って分かったんだが”飛石回廊”手前が”大飛石”。
よく整備されててこれなら道迷いはなさそうだ!
2019年04月16日 11:17撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 11:17
よく整備されててこれなら道迷いはなさそうだ!
ありゃりゃ!
飛石回廊を飛び越して”外の上臈”に着いてしまった。
怖いけど断崖の下をのぞき込むおいら。
怖いもの見たさ・・・
2019年04月16日 11:22撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
4/16 11:22
ありゃりゃ!
飛石回廊を飛び越して”外の上臈”に着いてしまった。
怖いけど断崖の下をのぞき込むおいら。
怖いもの見たさ・・・
あっちは”下の上臈”かな?!
2019年04月16日 11:22撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/16 11:22
あっちは”下の上臈”かな?!
飛び石回廊を行き過ぎてしまったことに気づいたので戻ります。
ここは”小飛石”、これ以上進めば落ちそうなのでここまでです。
2019年04月16日 11:26撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/16 11:26
飛び石回廊を行き過ぎてしまったことに気づいたので戻ります。
ここは”小飛石”、これ以上進めば落ちそうなのでここまでです。
”中飛石”も先に進めないので標識だけ・・
2019年04月16日 11:27撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 11:27
”中飛石”も先に進めないので標識だけ・・
大飛石・・・
2019年04月16日 11:29撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/16 11:29
大飛石・・・
”大飛石”からは先ほどまったりと過ごした”亀顔石”がバッチリ!
2019年04月16日 11:29撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/16 11:29
”大飛石”からは先ほどまったりと過ごした”亀顔石”がバッチリ!
”下の上臈”にやってきた。
2019年04月16日 11:37撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 11:37
”下の上臈”にやってきた。
絶景は続きます。
あちらは”中の上臈”かな、岩の上でのんびり過ごされている方が見えます。
2019年04月16日 11:38撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
4/16 11:38
絶景は続きます。
あちらは”中の上臈”かな、岩の上でのんびり過ごされている方が見えます。
怖いのに下をのぞき込みたくなるのは何故だろう?
2019年04月16日 11:39撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/16 11:39
怖いのに下をのぞき込みたくなるのは何故だろう?
”下の上臈”から眺める”外の上臈”は先ほどまでいた場所。
2019年04月16日 11:50撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/16 11:50
”下の上臈”から眺める”外の上臈”は先ほどまでいた場所。
ここは”兜岩”。
2019年04月16日 11:59撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 11:59
ここは”兜岩”。
”中の上臈”です。
先ほどまでこの岩で過ごされていたご夫婦と手前ですれ違いました。
2019年04月16日 12:06撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 12:06
”中の上臈”です。
先ほどまでこの岩で過ごされていたご夫婦と手前ですれ違いました。
”中の上臈”から望む宇連ダムです。
2019年04月16日 12:06撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
4/16 12:06
”中の上臈”から望む宇連ダムです。
深い谷を隔てた向こうの”間の上臈”と上臈岩ではないかと・・
2019年04月16日 12:06撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/16 12:06
深い谷を隔てた向こうの”間の上臈”と上臈岩ではないかと・・
先ほどまでいた”下の上臈です。
その手前写真中央に”兜岩”です。
2019年04月16日 12:09撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 12:09
先ほどまでいた”下の上臈です。
その手前写真中央に”兜岩”です。
”上臈谷”
ここで谷の方に古いリボン見つけて進んでみたけど行き止まり・・なんだったのかな?!
2019年04月16日 12:18撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 12:18
”上臈谷”
ここで谷の方に古いリボン見つけて進んでみたけど行き止まり・・なんだったのかな?!
2019年04月16日 12:31撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 12:31
”間の上臈”から”中の上臈”。
2019年04月16日 12:32撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/16 12:32
”間の上臈”から”中の上臈”。
”間の上臈”から宇連ダム
2019年04月16日 12:32撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 12:32
”間の上臈”から宇連ダム
あちらこちらで見かけた奇麗なツツジ
ヒカゲツツジだと思う。
2019年04月16日 12:38撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
4/16 12:38
あちらこちらで見かけた奇麗なツツジ
ヒカゲツツジだと思う。
上臈岩に到着!
2019年04月16日 12:40撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/16 12:40
上臈岩に到着!
上臈岩から望む”中の上臈”。
2019年04月16日 12:41撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
4/16 12:41
上臈岩から望む”中の上臈”。
2019年04月16日 12:53撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 12:53
”裏の上臈”に到着。
手前に上臈岩、その先に”中の上臈”だと思う
2019年04月16日 12:54撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 12:54
”裏の上臈”に到着。
手前に上臈岩、その先に”中の上臈”だと思う
眼下の林がきれいだったので、思いっきり身を乗り出して(嘘です、カメラを持った腕を伸ばしただけです。)写してみた。
2019年04月16日 12:54撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 12:54
眼下の林がきれいだったので、思いっきり身を乗り出して(嘘です、カメラを持った腕を伸ばしただけです。)写してみた。
”奥の上臈”
先下がりなのでとても岩の先までは進めません。
2019年04月16日 12:57撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/16 12:57
”奥の上臈”
先下がりなのでとても岩の先までは進めません。
いよいよ岩峰群本日の最後は”裂石”です。
2019年04月16日 13:02撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/16 13:02
いよいよ岩峰群本日の最後は”裂石”です。
今更ですが・・高度感半端ないです💦
2019年04月16日 13:04撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/16 13:04
今更ですが・・高度感半端ないです💦
こっちも・・・・
2019年04月16日 13:04撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 13:04
こっちも・・・・
この先まで行ってみます。
高所恐怖症でなくてよかったよ('◇')
2019年04月16日 13:05撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/16 13:05
この先まで行ってみます。
高所恐怖症でなくてよかったよ('◇')
戻ります・・
2019年04月16日 13:04撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 13:04
戻ります・・
先ほど立った場所、別の角度から・・
2019年04月16日 13:06撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/16 13:06
先ほど立った場所、別の角度から・・
下山してます。
この先端の葉が赤くなる木は誰かな?
2019年04月16日 13:22撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/16 13:22
下山してます。
この先端の葉が赤くなる木は誰かな?
ミツバツツジがあちらこちらで綺麗でした。
2019年04月16日 13:26撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
4/16 13:26
ミツバツツジがあちらこちらで綺麗でした。
登りのコース間違いで通り損ねた百畳尾根にやってきた。
この尾根を進みます。
2019年04月16日 13:54撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/16 13:54
登りのコース間違いで通り損ねた百畳尾根にやってきた。
この尾根を進みます。
百畳尾根からの景色。
2019年04月16日 13:55撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/16 13:55
百畳尾根からの景色。
百畳尾根続きます。
この尾根は巨岩でできているんだなあ〜
2019年04月16日 13:55撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/16 13:55
百畳尾根続きます。
この尾根は巨岩でできているんだなあ〜
振り返ってます。
2019年04月16日 13:58撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/16 13:58
振り返ってます。
さらに下る。
2019年04月16日 13:59撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/16 13:59
さらに下る。
それにしてもでっかい岩!・・進みます!
2019年04月16日 13:59撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/16 13:59
それにしてもでっかい岩!・・進みます!
ここを曲がるべきだったが見落としたらしい。
2019年04月16日 14:15撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 14:15
ここを曲がるべきだったが見落としたらしい。
ミツバツツジ輝いてる!
2019年04月16日 14:24撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 14:24
ミツバツツジ輝いてる!
タチツボスミレ
2019年04月16日 14:28撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
4/16 14:28
タチツボスミレ
キランソウ
別名ジゴクノカマノフタ
2019年04月16日 14:30撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
4/16 14:30
キランソウ
別名ジゴクノカマノフタ
県民の森の中央を流れる川の底も一枚岩だった。
2019年04月16日 14:32撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/16 14:32
県民の森の中央を流れる川の底も一枚岩だった。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 予備靴ひも ザック 昼ご飯 行動食 非常食 ハイドレーション ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス ナイフ カメラ 熊よけ鈴 携帯予備バッテリー

感想

愛知県民の森のハイキングコースは二度目です。
初めてだった前回は南尾根、西尾根、宇連山経由して北尾根、東尾根をぐるっと回るコースでした。
これらはモリトピア愛知のコースマップ(愛知公園協会)に記されたものでしたが、その後上臈岩のレコを多く拝見して興味を持っておりました。
この上臈岩は例のハイキングコースマップには記載がありません。
何故かは不明ですが、危険な岩場を含むコースなので積極的にはお勧めではないのかもしれませんね。

このエリアの登山地図探しても見当たらないので、ヤマレコの皆さんの記録を参考にさせていただくことにしました。
ということで上臈岩で検索してみますとgakukohさんのレコに出会ったわけで、なんと上臈岩周辺のコース整備の記録でした。
こうした活動のおかげで自分が上臈岩歩けるのだと知ったわけです。

ただ乗りで楽しい山歩きさせていただき、恐縮しきりです。
本当にありがとうございます。

上臈岩は鳳来湖を見下ろす絶壁をなす岩峰群の総称のようです。
その足がすくむ絶壁から望む眺望は実に見事!
最初の亀顔石から始まってワクワクした気持ちで巡って歩きました。
来て見てよかった、本当に楽しかった!

今回は上(天)道とバイパスで巡ったのですが、いずれ近いうちに下(地)道も巡ってみたいものです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:963人

コメント

次のご来訪のためになれば
quincybow様
gakukohです。
次のご来訪に役立てればということで情報です。
1)百畳尾根への入口、赤木沢入口・・・モリトピアからのメイン道路で鶺鴒橋(滝コース分岐)を渡らず、まっすぐ。すぐ左にトイレ、右に東尾根登り口。まっすぐ行くと、300mほどでピクニック広場行き分岐を左にみて、さらに200mほどで右に東尾根展望台への入口(隣に沢)、ここが赤木沢入口。
シュートン沢入口より手前にあります。赤木沢の道を上がると、途中、シュートンさわへの表示あり。涸れた沢を木橋で渡ると、ジグザグに登り、鳳来寺山が見えたところで右の尾根へのマキミチで百畳尾根。
2)下道には8つの洞窟と二つ(+アルファ)の屏風(断崖)仰ぎ。連通路は、亀顔石、ペンギン岩、奥の上臈裂石の3か所。下道を楽しむコツは、断崖の下に沿って道(目印テープ)があり、断崖から離れなければ、道迷いしません。
各所に目印表示がありますので、迷うことはないでしょう。
3つの入口で亀顔石、裂石を使うと一番長い。ペンギン岩、裂石を使うと、亀顔石ー下上臈間の探検的下道を省略して、洞窟と二つの屏風を楽しめます。
3)裂石の下あたりにある仙人窟前から鳳来湖に下る道(テープで誘導)があり、でべそ岩と洗濯岩、湖底歩きができます。現状は湖底に水がない。水平歩道か、湖底をあるき、東尾根へ向かい、k222地点にあがり、風穴コースでモリトピアに戻れます。7時出発にすれば、余裕でもどれると思います。
湖底までは、一人だと心細いでしょうから、複数で歩くのがいいでしょう。
メッセージで地図を送りました。
(g)
2019/5/13 22:22
Re: 次のご来訪のためになれば
gakukohさん、こんにちは

情報いただきありがとうございます。
地図も受け取りました。
お気遣いいただき感謝申し上げます。

上臈岩下道・湖底探索の5月6日のレコも拝見し、あらためて素敵な場所だなあ!と感じているところです。
お天気見ながら都合付けて梅雨入り前には行ってみたいです。
そろそろヤマビル注意が必要でしょうか?
自分はヤマビルには出会ったことがなく 、先日明神山で出会った方にヤマビル出現の時期や飽和食塩水での対策をお聞きしたところですが、ビビっております。
2019/5/14 13:45
Re[2]: 次のご来訪のためになれば
山ヒルは上臈側では見たことがないです。
尚、鳳来湖には、下ったところからテープを追うと、すぐ、でべそ岩。
戻って、水平歩道を左奥に100mほどで洗濯岩の看板。入ると、岩の傍を通り、洗濯岩の傍で3mの段差があって、うっかり足を落とさないように注意。
洗濯岩からもどって、すぐ左を見ると赤テープがついているところから湖底に下れます。水がなければ湖底歩き可能。でべそ岩の下に登り、湖底を移動して、途中から水平歩道に上がり東尾根へ。または、でべそ岩登山口から水平歩道で東尾根にあがれます。(g)
2019/5/14 22:50
Re[3]: 次のご来訪のためになれば
重ね重ねありがとうございます。<(_ _)>
行く際にはいただいたコメント読み返し、確認してから出かけたいと思います。
2019/5/15 11:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら