ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1796580
全員に公開
ハイキング
東海

秘境駅「小和田駅」から塩沢集落へ

2019年03月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
ooitekari その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:39
距離
6.7km
登り
412m
下り
400m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:02
休憩
0:00
合計
2:02
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
JR飯田線:大嵐駅
コース状況/
危険箇所等
道の崩落等で、進入禁止の立て札が数か所あり。
しかし、迂回路も道標等で、よく整備されており、道に迷う心配はない。
その他周辺情報 小和田駅は無人駅。
周辺は、車道もなければ、人家もない。
駅前に駐車し、大嵐駅で乗車
駅前に駐車し、大嵐駅で乗車
一駅で小和田駅に着く(料金:170円/人)
一駅で小和田駅に着く(料金:170円/人)
ホームから無人駅舎に入る。
ホームから無人駅舎に入る。
この駅で結婚式を挙げたカップルの写真。
当時は、水窪町挙げて祝ったという。
1
この駅で結婚式を挙げたカップルの写真。
当時は、水窪町挙げて祝ったという。
思い出自由ノートが置かれてある。
思い出自由ノートが置かれてある。
かっては、駅員(駅長)がおり、受付窓口もあった。
かっては、駅員(駅長)がおり、受付窓口もあった。
駅舎の玄関
歩道を進むと、その先に東屋があった
歩道を進むと、その先に東屋があった
記念撮影用の豪華な椅子が置かれてある。
1
記念撮影用の豪華な椅子が置かれてある。
荒れた古い廃屋
廃屋の横に塩沢集落への舗装道(道幅約1m)がある。ここから片道約1時間。

1
廃屋の横に塩沢集落への舗装道(道幅約1m)がある。ここから片道約1時間。

道の左は、景色の良い天竜川。
道の左は、景色の良い天竜川。
右側の山斜面には飯田線の鉄橋。
折しも、電車がガタンコトンと通り過ぎた。
右側の山斜面には飯田線の鉄橋。
折しも、電車がガタンコトンと通り過ぎた。
早速、左側通行不可標識あり
早速、左側通行不可標識あり
やがて、廃屋発見。
まだ真新しく最近まで住んでいた痕跡あり。
やがて、廃屋発見。
まだ真新しく最近まで住んでいた痕跡あり。
崩土に付き、迂回路標識。
崩土に付き、迂回路標識。
一旦下る
沢まで下って登り返すと、上方に橋が見えてくる。
沢まで下って登り返すと、上方に橋が見えてくる。
左折して橋を渡る。
左折して橋を渡る。
ここで直進せず、道を右折する
ここで直進せず、道を右折する
道は傾斜を増し階段を登って行く
道は傾斜を増し階段を登って行く
奇麗に積み上げられた石垣が現れる。
昔の住居跡か?
奇麗に積み上げられた石垣が現れる。
昔の住居跡か?
この小屋の横を通り過ぎると、塩沢集落も近い。
この小屋の横を通り過ぎると、塩沢集落も近い。
道の一部、崩落個所通過。
道の一部、崩落個所通過。
上方に、一般車道が見えてきた。
上方に、一般車道が見えてきた。
ようやく、塩沢集落に着いた。
ようやく、塩沢集落に着いた。
集落入り口に、立派な門谷区公民館
集落入り口に、立派な門谷区公民館
集落の上部(手前にモノレールがある)
1
集落の上部(手前にモノレールがある)
集落からの景色。
集落からの景色。
しばらく周辺を散策した後、帰路に就く。
しばらく周辺を散策した後、帰路に就く。
風光明媚な天竜川沿いの道
風光明媚な天竜川沿いの道
小和田駅まで帰って来た。
小和田駅まで帰って来た。
ボックスには、思い出ノートがたくさん詰まっている。
ボックスには、思い出ノートがたくさん詰まっている。
この駅は、静岡・愛知・長野の3県境界にある。
この駅は、静岡・愛知・長野の3県境界にある。
恋が成就する秘境駅。。。
1
恋が成就する秘境駅。。。

感想

1993年6月6日にこの小和田駅で盛大に結婚式が行われたという。あれから25年が過ぎ、このカップルも銀婚式。もうお子さん(男の子)も19才と17才になられたらしい。
 そもそものきっかけは、来月新天皇・皇后になられる浩宮殿下と雅子妃(旧称:小和田雅子さん)の当年ご結婚であった。当駅にとって約200年分の利用者1000人が殺到。水窪の町中はガラガラになるほどだったという。
 この小和田駅は、最新の2019年度秘境駅ランキング(マニア版)で全国ベスト3に輝いている駅。もう一度ミニ・ブームがやって来るかもしれない。 
 一方、塩沢集落は、この周辺の集落同様、限界集落である。
 昭和30年10月の国税調査によると、驚くなかれ!すでに消滅した小和田集落を含め29世帯、139人もの住民がいたのだ。
 その後、昭和40年になると19世帯90人になり、年を追うごとに、減少の一途を辿り、現在は数軒にまで激減している。
 買い物する商店や教育施設、医療施設が整う水窪町まで片道17kmの大津峠越えは相当厳しいものがある。また地方都市と言える飯田市まで車で片道1時間30分も要する。
 ここも、斜面集落であるため、稲作は難しく自給自足は不可能に近い。いずれ、消滅していくかもしれない。さみしい限りである。
 
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:7695人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら