記録ID: 1802031
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
北陸
朝日岳方面遭対協山岳救助隊春季訓練 黒菱山
2019年03月09日(土) 〜
2019年03月10日(日)


天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪 |
写真
交代しながら、いろんなメーカーのスコップを使ってみます
やはりコンパクトなものより、柄の長いもの、ハンドルの大きなもの、重いもの、ブレードの大きなものが作業効率が上がります。重さと携行性とのバランスが大切ですね。
こちらはトイレ用の半雪洞作成中。
やはりコンパクトなものより、柄の長いもの、ハンドルの大きなもの、重いもの、ブレードの大きなものが作業効率が上がります。重さと携行性とのバランスが大切ですね。
こちらはトイレ用の半雪洞作成中。
装備
MYアイテム |
![]() 重量:-kg
![]() ![]() |
---|
感想
3月9日、10日と朝日岳方面遭難対策協議会 山岳救助隊の春季訓練の様子。
南保富士経由で黒菱山にて雪洞泊、2日目は大鷲山にて埋没者捜索訓練を行い、下山。
今年は低山での雪洞泊訓練でしたが、山岳警備隊主導のもと埋没者捜索訓練もでき良い訓練となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:678人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する